記録ID: 818206
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
秋の涸沢カールと奥穂岳と北穂岳
2015年10月05日(月) ~
2015年10月09日(金)
kumo864
その他6人
- GPS
- 104:00
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 2,483m
- 下り
- 960m
コースタイム
秋の涸沢と奥穂岳と北穂岳
【日付】2015年10月5日(月)〜9日(金)
【メンバー】7名
5日曇りのち晴れ テント
6日晴れのち雪 朝氷張る テント
7日快晴 テント
8日快晴 白骨温泉
9日晴れ 帰宅
【タイム】
5日移動
自宅3:20=沢渡7:05〜17=(タクシ1台4200円)=上高地7:38〜58=横尾11:07〜20・・本谷橋12:28〜50・・涸沢ヒュッテ15:20(テント泊)〜就寝20:00
6日奥穂高岳
起床5:10〜出発6:55・・乗越9:43〜10:00・・奥穂高岳10:57〜11:20下山・・乗越12:20〜13:00・・(パノラマコース)・・テントサイト15:20
7日北穂高岳
起床5:10〜7:15体操7:35・・小屋7:45・・クサリ場9:30・・北穂高岳11:30〜12:20・・テントサイト15:55〜就寝19:30
8日下山
起床5:15〜下山8:30・・上高地14:00〜14:38=タクシ=沢渡15:02〜10=白骨温泉15:22
9日帰宅
つるや旅館9:00=さかたのおやき購入=昼食こばやしの蕎麦=自宅14:50
【日付】2015年10月5日(月)〜9日(金)
【メンバー】7名
5日曇りのち晴れ テント
6日晴れのち雪 朝氷張る テント
7日快晴 テント
8日快晴 白骨温泉
9日晴れ 帰宅
【タイム】
5日移動
自宅3:20=沢渡7:05〜17=(タクシ1台4200円)=上高地7:38〜58=横尾11:07〜20・・本谷橋12:28〜50・・涸沢ヒュッテ15:20(テント泊)〜就寝20:00
6日奥穂高岳
起床5:10〜出発6:55・・乗越9:43〜10:00・・奥穂高岳10:57〜11:20下山・・乗越12:20〜13:00・・(パノラマコース)・・テントサイト15:20
7日北穂高岳
起床5:10〜7:15体操7:35・・小屋7:45・・クサリ場9:30・・北穂高岳11:30〜12:20・・テントサイト15:55〜就寝19:30
8日下山
起床5:15〜下山8:30・・上高地14:00〜14:38=タクシ=沢渡15:02〜10=白骨温泉15:22
9日帰宅
つるや旅館9:00=さかたのおやき購入=昼食こばやしの蕎麦=自宅14:50
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
写真
感想
【2度目の紅葉の涸沢へメモ】
町内会の有志6名と涸沢から穂高連峰を登る。自分とテントデビューのKさんとテント泊、他は小屋泊まり。
初日は久しぶりのテント装備で本谷橋からの登りでは足が攣りそうであった。今年の紅葉はすでに遅くパッとしない紅葉であった。
翌朝は氷が張り氷点下の気温。奥穂に登る。上高地側から雲が湧き展望は半分。持参してたストックを山頂に忘れる。ザイテングラート下降後に上空が暗くなりアラレからみぞれが降る。
3日目は快晴で北穂高を登る。山頂から槍ヶ岳など展望。下山の岩場でヘルメットをかぶっていたTさんが転倒、ヘルメットで頭助かる。
4日目は小屋付近に朝日が差すのが8時前、小屋組は先に下山し朝日が射した紅葉を撮影後に下山、30分のロスタイムは本谷橋で追いつく。白骨温泉で一泊してから帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する