ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 818331
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

シビレ山〜丹生山〜帝釈山(・∀・)縦走

2016年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:56
距離
15.0km
登り
772m
下り
760m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
0:11
合計
4:57
距離 15.0km 登り 777m 下り 772m
7:00
117
スタート地点
8:57
8:58
35
9:33
9:37
25
10:02
10:08
109
11:57
ゴール地点
天候 ぽかぽかの晴れ 5℃〜15℃
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
吞吐ダムのダムサイトの奥に空スペースあり(車10台くらい停めれそう)
コース状況/
危険箇所等
ダム沿いの道からシビレ山の標識あり。(谷筋を登って行く感じの)
今回はそこから少し過ぎたところに何か祀ってあるような所・・・
そこから階段があったのです。
階段って楽じゃね?!
と思って取りつきましたが、これがえらい目に会いました(;´д`)
藪漕ぎの道でした(T_T)
GPS見ながら地形読みながら北へ尾根を登って行くと、
なんとか縦走路に出合いました(汗
吞吐ダムの奥まで車で来ました。空地がありますのでここで止めます
2016年02月28日 07:03撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
2/28 7:03
吞吐ダムの奥まで車で来ました。空地がありますのでここで止めます
ダム沿いの道を歩いていきます。
2016年02月28日 07:08撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
2/28 7:08
ダム沿いの道を歩いていきます。
うっすらとした朝日です
2016年02月28日 07:10撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
6
2/28 7:10
うっすらとした朝日です
ここからシビレ山への登山道があります。
今回は魔がさして他にいいところは無いかともう少し先までいってしまいます。
2016年02月28日 07:13撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
2/28 7:13
ここからシビレ山への登山道があります。
今回は魔がさして他にいいところは無いかともう少し先までいってしまいます。
「階段だ、これは楽できそうだ!」と思ったのは誤りでした。
知らずにここを登ってしまいます。(ここから登るのはやめた方がいいです)
2016年02月28日 07:17撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
2/28 7:17
「階段だ、これは楽できそうだ!」と思ったのは誤りでした。
知らずにここを登ってしまいます。(ここから登るのはやめた方がいいです)
この階段は途中で木がボーボーになって登れなくなります
2016年02月28日 07:21撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
2/28 7:21
この階段は途中で木がボーボーになって登れなくなります
足元はすでにシダだらけ、けもの道のような所を探してあるいてます。もうちょっといったら広い道にでるんじゃ・・・という願望だけで前に進みます。写真は高速道路のトンネル入り口付近
2016年02月28日 07:22撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
2/28 7:22
足元はすでにシダだらけ、けもの道のような所を探してあるいてます。もうちょっといったら広い道にでるんじゃ・・・という願望だけで前に進みます。写真は高速道路のトンネル入り口付近
足元にシダの無いところにでました。でも道ではありません。ただ草がないだけ。すぐにまたシダとイバラだらけの道なき道を進みます。
2016年02月28日 07:35撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
2/28 7:35
足元にシダの無いところにでました。でも道ではありません。ただ草がないだけ。すぐにまたシダとイバラだらけの道なき道を進みます。
見慣れない光景。もう二度と来ないであろう所なので記念に撮っておこう
2016年02月28日 07:57撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
2/28 7:57
見慣れない光景。もう二度と来ないであろう所なので記念に撮っておこう
ファンタの瓶!なつかしい。言うてる場合ではない
2016年02月28日 07:57撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
2/28 7:57
ファンタの瓶!なつかしい。言うてる場合ではない
ヤブ漕ぎ地獄からやっと登山道に出ました。
ホッとします。なんて歩きやすいんだろう(´∀`*)
2016年02月28日 08:08撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
2/28 8:08
ヤブ漕ぎ地獄からやっと登山道に出ました。
ホッとします。なんて歩きやすいんだろう(´∀`*)
この大きな木の付近でうろうろしてました
2016年02月28日 08:08撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
2/28 8:08
この大きな木の付近でうろうろしてました
やっと人工物が出てきてホッとする
2016年02月28日 08:11撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
2/28 8:11
やっと人工物が出てきてホッとする
景色を見る余裕もでてきた。神出の雄岡山雌岡山が見えます
2016年02月28日 08:18撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
2/28 8:18
景色を見る余裕もでてきた。神出の雄岡山雌岡山が見えます
今日は霞んでよく見えませんね
2016年02月28日 08:18撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
2/28 8:18
今日は霞んでよく見えませんね
シビレ方面も歩きやすい道
2016年02月28日 08:23撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
2/28 8:23
シビレ方面も歩きやすい道
ここはコウモリ谷西尾根方面との分岐
2016年02月28日 08:25撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2/28 8:25
ここはコウモリ谷西尾根方面との分岐
次はコウモリ谷へ下る道との分岐
2016年02月28日 08:37撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
2/28 8:37
次はコウモリ谷へ下る道との分岐
柱の横に描かれています
2016年02月28日 08:37撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
2/28 8:37
柱の横に描かれています
ちょっと滑りやすい所
2016年02月28日 08:46撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2/28 8:46
ちょっと滑りやすい所
分岐あり、シビレ山山頂と巻き道
2016年02月28日 08:53撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
2/28 8:53
分岐あり、シビレ山山頂と巻き道
ボロボロですが、読めます
2016年02月28日 08:53撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
2/28 8:53
ボロボロですが、読めます
シビレ山山頂(^o^)丿展望なし
2016年02月28日 08:57撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
2/28 8:57
シビレ山山頂(^o^)丿展望なし
あまり広くない山頂
2016年02月28日 08:57撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2/28 8:57
あまり広くない山頂
山頂から縦走路へ戻ります
2016年02月28日 09:05撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
2/28 9:05
山頂から縦走路へ戻ります
途中三角点があるみたいなのでちょっと寄り道しました
2016年02月28日 09:10撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
2/28 9:10
途中三角点があるみたいなのでちょっと寄り道しました
今度は急な下り、滑りやすい( ゜Д゜)
2016年02月28日 09:12撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
2/28 9:12
今度は急な下り、滑りやすい( ゜Д゜)
古い道標に何か書いてありますが、判読不能
2016年02月28日 09:18撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
2/28 9:18
古い道標に何か書いてありますが、判読不能
また分岐あり
2016年02月28日 09:20撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2/28 9:20
また分岐あり
丹生山へ向かいます
2016年02月28日 09:20撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
2/28 9:20
丹生山へ向かいます
静かな道です
2016年02月28日 09:23撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
2/28 9:23
静かな道です
いい感じの
2016年02月28日 09:27撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2/28 9:27
いい感じの
丹生山に着きました
2016年02月28日 09:30撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
2/28 9:30
丹生山に着きました
丹生山社務所
つづいて帝釈山へ
2016年02月28日 09:36撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
2/28 9:36
丹生山社務所
つづいて帝釈山へ
30分ほどで帝釈山に到着
ここまでの道も良いです
2016年02月28日 10:03撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
2/28 10:03
30分ほどで帝釈山に到着
ここまでの道も良いです
霞んでなんも見えないです
2016年02月28日 10:03撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
2/28 10:03
霞んでなんも見えないです
戻って丹生山のコンクリートの道が二股に分かれていたのを左へ行くと、でっかい屋根つきの露天風呂みたいなのがありました。そこから登り返してここへでてきました。
2016年02月28日 10:37撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
2/28 10:37
戻って丹生山のコンクリートの道が二股に分かれていたのを左へ行くと、でっかい屋根つきの露天風呂みたいなのがありました。そこから登り返してここへでてきました。
帰りです。丹生会館から登ってくる道の途中に千年家へ下りる道があります。
2016年02月28日 10:40撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2/28 10:40
帰りです。丹生会館から登ってくる道の途中に千年家へ下りる道があります。
日当たりのイイ道。ぽかぽかです
2016年02月28日 10:48撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
2/28 10:48
日当たりのイイ道。ぽかぽかです
ふもとの沼
2016年02月28日 11:02撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2/28 11:02
ふもとの沼
サイクリングターミナルの裏に下りてきます。
2016年02月28日 11:05撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
2/28 11:05
サイクリングターミナルの裏に下りてきます。
ダム方面へ向かいます。
2016年02月28日 11:05撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
2/28 11:05
ダム方面へ向かいます。
サイクリングロードを歩いて戻ります。
2016年02月28日 11:17撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2/28 11:17
サイクリングロードを歩いて戻ります。
でた!エヴァンゲリオン
2016年02月28日 11:42撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
2/28 11:42
でた!エヴァンゲリオン
駐車ポイントまで戻ってきました。15キロの道のりでした。
2016年02月28日 11:56撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
2/28 11:56
駐車ポイントまで戻ってきました。15キロの道のりでした。
撮影機器:

感想

先週行った丹生山系の西側、シビレ山方面から縦走して帝釈山まで歩いてみました。
歩いて戻れる距離なので、鉄道は利用せず車で行きました。
鉄道では2時間かかりましたが(乗換え待ち等)
車だと1時間くらいで来れました。

登山口は確認していたのですが、谷筋で暗くてジメジメしているので尾根から登れないかなとちょっと探してみたのが失敗でした。少し先に階段があって「やっぱりあるじゃん尾根コース!」と喜んで登っていたのもつかの間・・・
階段の道に木が生えてて進めなくなっており、進路変更をしながらシダだらけの道なき道を進むことになりました(T_T)
まあいい経験になりました(^_^;)

縦走路はシビレ山方面も平坦なところが多くとても快適でした。
帰りのダム沿いの道は車が来ないので(サイクリング道)、のんびりと歩けました。
小鳥が結構いて、名前を知っていればもっと楽しいのになあと思いました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1866人

コメント

エヴァンゲリオン
masanoさま
はじめまして。
エヴァンゲリオン が気になったのでつい・・・
これは何なんですか?彫刻?
2016/2/28 16:11
Re: エヴァンゲリオン
Kiyohisaさんはじめまして こんにちは
つくはらサイクリングターミナルが管理しているサイクリング道の途中にあるモニュメントといいますか、彫刻ですね。
一輪車に乗っている人のデザインなんですが、なんせ体型がすごく良くてエヴァみたいだな〜ってちょっと思ったものです
2016/2/28 21:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら