ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 819368
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

道坂峠から今倉山、菜畑山は膝の違和感で断念

2016年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:46
距離
4.8km
登り
579m
下り
573m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:19
休憩
0:25
合計
2:44
9:36
9:55
24
10:19
10:25
52
天候
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません。
凍結もありませんでした。
ただし道坂峠〜今倉山は結構きつい登りなので、下りになる帰り道は滑りやすいので慎重に。ぬかるんでいる所以外も滑ります。
道志側から道坂トンネルを抜けた北側の駐車スペースからスタートします。
2016年02月27日 08:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/27 8:16
道志側から道坂トンネルを抜けた北側の駐車スペースからスタートします。
トンネルを出てすぐです。
2016年02月27日 08:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/27 8:17
トンネルを出てすぐです。
道路に沿った道をまず登ります。
2016年02月27日 08:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/27 8:17
道路に沿った道をまず登ります。
日の当たらない斜面には雪が残っていました。25日の朝に降った雪と思われます。
積雪量は10cm未満なのでアイゼンもワカンもいりませんでした。
2016年02月27日 08:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
2/27 8:39
日の当たらない斜面には雪が残っていました。25日の朝に降った雪と思われます。
積雪量は10cm未満なのでアイゼンもワカンもいりませんでした。
静かでいい感じでした。
2016年02月27日 08:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
2/27 8:39
静かでいい感じでした。
今倉山・御正体山の分岐。
御正体山に行く選択肢もありましたが、時間の都合で今倉山方面に向かいました。
2016年02月27日 08:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
2/27 8:48
今倉山・御正体山の分岐。
御正体山に行く選択肢もありましたが、時間の都合で今倉山方面に向かいました。
今倉山方面は、ご覧のような直登です。
気持ちいいけれど、息が切れますf^_^;)
2016年02月27日 08:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
2/27 8:49
今倉山方面は、ご覧のような直登です。
気持ちいいけれど、息が切れますf^_^;)
こちらは御正体山方面。日が当たらないので雪が残っていました。
2016年02月27日 08:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
2/27 8:49
こちらは御正体山方面。日が当たらないので雪が残っていました。
雪の痩せ尾根。
2016年02月27日 09:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
2/27 9:06
雪の痩せ尾根。
地面が白いのと茶色では全く印象が違います。
2016年02月27日 09:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
2/27 9:29
地面が白いのと茶色では全く印象が違います。
今倉山(東峰)の山頂に到達しました。
ここから西峰方面は昨年の8月に歩きました。
2016年02月27日 09:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
2/27 9:40
今倉山(東峰)の山頂に到達しました。
ここから西峰方面は昨年の8月に歩きました。
山梨百名山です。
冷たい風が強くて、休憩は無理。すぐ菜畑山方面に向かいました。
2016年02月27日 09:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
2/27 9:40
山梨百名山です。
冷たい風が強くて、休憩は無理。すぐ菜畑山方面に向かいました。
尾根の南側から...
2016年02月27日 09:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
2/27 9:56
尾根の南側から...
尾根の北側に、足跡。子供の足跡くらいの大きさですが、こんなとこ子供が歩くわけがない...
やっぱり、彼ですかね。
黒い服で首に白いナプキン巻いた(-。-;
2016年02月27日 09:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
2/27 9:56
尾根の北側に、足跡。子供の足跡くらいの大きさですが、こんなとこ子供が歩くわけがない...
やっぱり、彼ですかね。
黒い服で首に白いナプキン巻いた(-。-;
前人未踏。
とてもいい気分になります。
この気持ちって、人間特有なのかも知れません。
前人未踏もそうですが、新発見とか発明とか、そういう欲求は人間にしかないような気がします。お猿さんにもあるかも知れませんが。
2016年02月27日 09:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
2/27 9:59
前人未踏。
とてもいい気分になります。
この気持ちって、人間特有なのかも知れません。
前人未踏もそうですが、新発見とか発明とか、そういう欲求は人間にしかないような気がします。お猿さんにもあるかも知れませんが。
この足跡は誰のでしょうかね。
肉球があるように見えます。
2016年02月27日 09:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
2/27 9:59
この足跡は誰のでしょうかね。
肉球があるように見えます。
光を反射してキレイに輝いていました。
2016年02月27日 10:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
2/27 10:01
光を反射してキレイに輝いていました。
木々に遮られて丹沢方面の眺望はイマイチでした。
2016年02月27日 10:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
2/27 10:10
木々に遮られて丹沢方面の眺望はイマイチでした。
この辺りで左膝に違和感が続きました。たいして難しい道ではありませんが...
2016年02月27日 10:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
2/27 10:10
この辺りで左膝に違和感が続きました。たいして難しい道ではありませんが...
2月初めから治療リハビリ中の左膝です。
痛みが続くわけではありませんが、安全を優先して、引き返すことにしました。
2016年02月27日 10:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
2/27 10:23
2月初めから治療リハビリ中の左膝です。
痛みが続くわけではありませんが、安全を優先して、引き返すことにしました。
と書きましたが、あまり悔しくはありませんでした。限界に達する前に自ら選択しましたので。
2016年02月27日 10:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
2/27 10:22
と書きましたが、あまり悔しくはありませんでした。限界に達する前に自ら選択しましたので。
今倉山(東峰)を過ぎ、道坂峠に降りていく途中。富士山はずっとそこに見えてはいるものの、カラマツの枝が邪魔をしています。
ミラーレスカメラのAFではカラマツの枝にピントが合ってしまうので、MFで。
2016年02月27日 10:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
2/27 10:32
今倉山(東峰)を過ぎ、道坂峠に降りていく途中。富士山はずっとそこに見えてはいるものの、カラマツの枝が邪魔をしています。
ミラーレスカメラのAFではカラマツの枝にピントが合ってしまうので、MFで。
かなり降って、ようやく枝が邪魔しない富士山。
2016年02月27日 10:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
2/27 10:38
かなり降って、ようやく枝が邪魔しない富士山。
もう、春はすぐそこまで来ているような。
2016年02月27日 10:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
2/27 10:57
もう、春はすぐそこまで来ているような。
白いキャンバスに茶色と緑。目を楽しませてくれました。
2016年02月27日 11:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
2/27 11:11
白いキャンバスに茶色と緑。目を楽しませてくれました。
日当たりのいい南向き斜面には雪なし。
2016年02月27日 11:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
2/27 11:12
日当たりのいい南向き斜面には雪なし。
オマケ画像です。
相模原方面への帰路にある青野原オートキャンプ場の河津桜、まだ一分咲きにも満たない感じです。
2016年02月28日 07:45撮影 by  DSC-QX10, SONY
1
2/28 7:45
オマケ画像です。
相模原方面への帰路にある青野原オートキャンプ場の河津桜、まだ一分咲きにも満たない感じです。

感想



1週間前まで、北八ヶ岳で雪山ハイクの予定でしたが、週末毎の雨でどんどん雪が解け、同行予定者の体調不良で単独となり、安全と交通費負担を考えて予定を変更しました。
昨年8月と同じく、今倉山までの道は自分にはハードで、大腿四頭筋の筋肉痛が日曜の夕方から出てきましたf^_^;)
さておき、今倉山東峰から菜畑山に向かい、ストックをセットして降り始めて暫くして、左膝にズキンと痛みが走り、2回目の痛みを感じた時、このまま降ってまた登り、菜畑山で折り返して更に降って登るという行程をイメージしたら、自信がなくなりました。
左膝を庇うと、今度は右足に負担がかかっておかしくなるかも知れないとも。
踏み跡がない道を行くことの爽快さも捨てがたいところでしたが、後悔はありませんでした。
夏の尾瀬、南アルプスの仙丈ヶ岳、秋の北アルプス表参道、今シーズンは思いっきり楽しむつもりですから、ここで無理をする必要はありませんから。
動画は、今倉山に至る道で聞こえてきた囀りです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:781人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら