ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 819419
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武甲山〜小持山〜大持山 軽アイゼン忘れた(>_<)

2016年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
9.5km
登り
1,150m
下り
1,153m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:20
合計
4:38
距離 9.5km 登り 1,162m 下り 1,156m
6:57
28
7:25
7:26
29
8:03
8:08
4
8:26
38
9:04
9:12
40
9:52
9:58
6
10:04
34
10:38
30
11:08
おいらにしてはハイペースぢゃったな〜〜〜〜
でも小持の凍結登りでペースダウンしてもた・・・
滑るの怖い(>_<)
天候 晴れてたが景色は春霞のようぢゃった
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
正丸峠をR299で越えて一の鳥居駐車場まで。
夜明け前で凍結を心配したが夏タイヤでまったく問題無かったわさ〜〜
コース状況/
危険箇所等
武甲山から下って小持山に登り返す北斜面で凍結。
当方の通過時間にはまだ緩んでおらず怖い思いをした&行動ペースがガックリと落ちた。
大持山への登り返しの北斜面も一部凍結だが少し緩み始めてたので小持よりは苦労しなかった。
北斜面が登りで良かったわい。
おいらは軽アイゼン欲しい状況ぢゃったが忘れたんよ・・・・・
他にも所々凍結してたが特に問題なし。
やっぱまだ真冬って時期なんぢゃから軽アイゼンは忘れたらあかんな〜〜〜〜
その他周辺情報 トイレ
ルート上に無し。
武甲山の山頂トイレは4月30日からの予定と書いてあった。

コンビニ
R299沿いで早めに購入を薦める。
東側なら高麗あたりまでで。
西側なら秩父市内が近いので多数。

温泉
せっかく武甲山に登ったなら武甲温泉っしょ♪
http://www.buko-onsen.co.jp/index.htm
横瀬駅から徒歩なら10分程かかる。
横瀬駅からの温泉シャトルバスは残念ながら2月いっぱいで終わり(予定)

水場
表参道の水場はしっかり出ていた。
トイレの水上げ協力依頼の看板があるとこね。

武甲山山頂直下はコップ1杯溜まるのに1時間か?
使用できない。

妻坂峠から一の鳥居間のけっこう下のほう。
充分汲める量が出てた。山と高原地図に出て無いけど呑めるのかな?
今回のルートです♪
一の鳥居から反時計回り周回で〜
1
今回のルートです♪
一の鳥居から反時計回り周回で〜
久々に車で登山口に来たのぉ〜〜〜〜
まだ駐車場には数台だったわさ。
2
久々に車で登山口に来たのぉ〜〜〜〜
まだ駐車場には数台だったわさ。
最初は長いコンクリ道歩き。
やっと登山道らしき取付きが出てくる。
最初は長いコンクリ道歩き。
やっと登山道らしき取付きが出てくる。
水場ですわ〜 ちょうど陽が指して来ましたわ(^^♪
2
水場ですわ〜 ちょうど陽が指して来ましたわ(^^♪
水はいっぱい出てます。
春になったらここで水を汲んでトイレまで運んでね♪となるようぢゃ。
1
水はいっぱい出てます。
春になったらここで水を汲んでトイレまで運んでね♪となるようぢゃ。
しっかし表参道は整備ええな〜〜〜
なんもなく普通にスニーカーでええかな?
しっかし表参道は整備ええな〜〜〜
なんもなく普通にスニーカーでええかな?
何丁目まである調べて無かったのよ・・・
なのでどのくらい進んだかよくわかってない。
何丁目まである調べて無かったのよ・・・
なのでどのくらい進んだかよくわかってない。
休憩適地♪
山と高原地図に「大杉」と書かれている場所の模様。
休憩適地♪
山と高原地図に「大杉」と書かれている場所の模様。
多少凍ってるけど大丈夫〜〜
多少凍ってるけど大丈夫〜〜
山と高原地図にある山頂直下水場かな?
汲めない。宿しずくが垂れる程度ぢゃった・・・
山と高原地図にある山頂直下水場かな?
汲めない。宿しずくが垂れる程度ぢゃった・・・
じんじゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
灯りついてたけど誰か居るの?
1
じんじゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
灯りついてたけど誰か居るの?
ぶこ〜〜〜〜〜さ〜〜〜〜〜〜ん!!!
スマホ撮影ありがとうございます。
16
ぶこ〜〜〜〜〜さ〜〜〜〜〜〜ん!!!
スマホ撮影ありがとうございます。
富士山は見えませんでした
両神のギザキザはわかった。
1
富士山は見えませんでした
両神のギザキザはわかった。
春霞のような景色だわさ。
2
春霞のような景色だわさ。
もやぁ〜〜〜〜〜〜
よく見えんのぉ〜
1
もやぁ〜〜〜〜〜〜
よく見えんのぉ〜
そんな削っちゃっていいの?
大型車も上がって来れるんぢゃな〜〜〜
そんな削っちゃっていいの?
大型車も上がって来れるんぢゃな〜〜〜
急な登り50分は(´・д・`)ヤダ
急な登り50分は(´・д・`)ヤダ
左右で木が違う。
防火帯?
2
左右で木が違う。
防火帯?
いやらしい残雪が北斜面に残る。
ここでアイゼン忘れたことに気づく・・・・・・・・・・・・
2
いやらしい残雪が北斜面に残る。
ここでアイゼン忘れたことに気づく・・・・・・・・・・・・
まあ無事に小持山に登れたからええか(笑)
3
まあ無事に小持山に登れたからええか(笑)
振り返り武甲山。
こっちから見ると削られて無くてええ山容なんぢゃな〜〜〜
2
振り返り武甲山。
こっちから見ると削られて無くてええ山容なんぢゃな〜〜〜
場所によってはけっこうな残雪が凍ってめんどい。
怖いし。。。。
2
場所によってはけっこうな残雪が凍ってめんどい。
怖いし。。。。
中持ピーク。
ええ、そんなとこ無いですが勝手に名付け(笑)
1
中持ピーク。
ええ、そんなとこ無いですが勝手に名付け(笑)
あれが大持山かいね?
1
あれが大持山かいね?
こっちの北面も意外に雪が残っててねぇ・・・
1
こっちの北面も意外に雪が残っててねぇ・・・
大持山。無理やり携帯をザックの上に置いてセルフで写したわりにはまあまあ(笑)
15
大持山。無理やり携帯をザックの上に置いてセルフで写したわりにはまあまあ(笑)
ちょいと澄んできたかな?
景色よくなってきた♪
1
ちょいと澄んできたかな?
景色よくなってきた♪
振り返り武甲・小持は樹林越しになるのぉ
振り返り武甲・小持は樹林越しになるのぉ
あるきやす〜〜〜〜い広い尾根を下る。
2
あるきやす〜〜〜〜い広い尾根を下る。
が、やがてまたも残雪〜〜〜
この界隈が一番残ってたがもう緩んでいたので大丈夫(^^)/
2
が、やがてまたも残雪〜〜〜
この界隈が一番残ってたがもう緩んでいたので大丈夫(^^)/
ここから先は次回の宿題ねぇ〜〜〜
ウノタワ側から登って来た登山者1名。
1
ここから先は次回の宿題ねぇ〜〜〜
ウノタワ側から登って来た登山者1名。
山と高原地図に無い水場。
しっかり出てるけど飲めるかいな?
山と高原地図に無い水場。
しっかり出てるけど飲めるかいな?
林道を横切るポイント
もうまもなくでゴール
林道を横切るポイント
もうまもなくでゴール
ただいま〜〜〜〜〜〜〜〜
駐車場一杯で路駐が出てた。
ただいま〜〜〜〜〜〜〜〜
駐車場一杯で路駐が出てた。
武甲山に登ったんぢゃから〆はやっぱ武甲温泉ぢゃろ♪
5
武甲山に登ったんぢゃから〆はやっぱ武甲温泉ぢゃろ♪
削り倒された武甲山。
なんか可哀そうに思えるんぢゃがなぁ〜
なんとも形容しがたし・・・
1
削り倒された武甲山。
なんか可哀そうに思えるんぢゃがなぁ〜
なんとも形容しがたし・・・

装備

個人装備
ナメトラライト装備で何も持って行かなすぎた・・・・・
共同装備
1人だから無し(>_<)

感想

久々のソロ行動ですわ〜〜〜
みんなで賑やかなのも好きぢゃがソロで気軽なのはやっぱええな〜〜〜
更に車で登山口ってのも久々ぢゃわ〜〜
正丸峠越えで道路凍って無くってよかった(^◇^)

埼玉県民なのに初めて登るエリアぢゃ
道路からあの削り倒された武甲山の姿はよく見てるんぢゃが、山を始める前まではアレに登れるとは思わなんだ。
行ってみりゃ表参道は整備良好なハイキングコースで、全体的によく整備された登山道ぢゃった。

人気ある山なんぢゃな〜
朝は人が少ないなと思ったが、下りですれ違う人が増えてきたわい。
とはいえ混雑はせずマイペースで過ごせたわい( ̄∇ ̄*)ゞ
一の鳥居の駐車場が狭いから一定以上は人が入らんのぢゃろうな〜

ウルトラライトを越える舐めた軽装で登ってもーたがあかんかったわな〜
凍結道が苦手なのにアイゼンもストックも無いのは厄介ぢゃったわい。
トレーニングで早目のペースを維持するつもりだったのにすっかりペースが落ちても〜たわい。
登って来る人も雪の状態を気にしてたが、あの状況だと得意・不得意が出るぢゃろな〜
おいらは恐かった(T-T)

周回路で距離も手ごろで適度なアップダウンもあって温泉も近い。
日帰りハイキングにちょうどええ場所ぢゃったな〜
ここから南にウノタワから有間山稜や、東に武川岳〜伊豆ヶ岳と他にもええ稜線が続いておったわ。
これらの稜線もいずれ繋いで行きたいのぉ〜〜
なまけ気味のこのごろ、しっかり歩いてテント泊縦走できる体力を養わんとな〜
ただ軽アイゼンは忘れないようにな(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1120人

コメント

おつかれさまでした。
ザックに置いてセルフは、いつも私がおバカセルフを撮る時にやるやつです(笑)

降雪や、あるいは湧き水が登山道を常に湿らせているような登山道のうち、山の北〜北西側は、嫌な凍結の仕方をすることがあるので、低山ハイキングでも軽アイゼンは忘れずに携行したいものですね(^_^;A
私も六甲ですら、軽アイゼンを忘れて裏六甲を行く時はドキドキすることがあります。。。
2016/3/1 8:57
Re: おつかれさまでした。
携帯をザックに乗っけて安定させるのは難しかったわさf(^_^;
入ってるはずのアイゼンが無くてびっくりだったわさ〜
忘れたんでは無くコンデジも置いてったんよ。
2016/3/1 20:59
うちの近所と同じくらいの積雪です(笑
さすが埼玉は夏タイヤで山にいけるんですね
水場も使えるし最高です
最近忙しくてなかなか登れないからハイペースで登りまくってるrojya-suさんがうらやましいです。
2016/3/2 22:26
Re: 無題
普通は凍結してたりするんだけど、今年は暖かくてねぇ・・・
こっちは気軽な低山ハイキングできる場所が多いのがいいけど、山の美しさは東北にはかなわないですわ〜
今月の連休には森吉山に行く予定ですよ♪
2016/3/3 5:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
武甲山〜小持山〜大持山〜冠岩〜大日高原へ下山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら