ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 819946
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

!!祝!! 100回登山

2016年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:18
距離
6.4km
登り
657m
下り
652m

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
1:47
合計
4:17
13:29
13:29
29
13:58
13:58
27
14:25
14:28
2
14:30
14:31
25
14:56
16:33
8
16:41
16:46
5
16:51
16:51
12
17:03
17:03
28
17:31
17:32
6
天候 ハレ晴レユカイ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
カトラ谷は滝の脇のぼるトコちょいと危険
発売を待つのだ(๑•̀ㅂ•́)و✧
14
発売を待つのだ(๑•̀ㅂ•́)و✧
今日はお昼過ぎからのスタート、でも凍ってる(^^;
2016年02月28日 14:14撮影 by  DSC-WX10 , SONY
4
2/28 14:14
今日はお昼過ぎからのスタート、でも凍ってる(^^;
ねぇ、ミネちゃん♪凍ってるよカトラ。
ここには、冬の名残がヽ(^o^)丿
キバラーさんに、先達お願いしよう。
2016年02月28日 14:14撮影 by  DSC-WX10 , SONY
8
2/28 14:14
ねぇ、ミネちゃん♪凍ってるよカトラ。
ここには、冬の名残がヽ(^o^)丿
キバラーさんに、先達お願いしよう。
だよね( ゜Д゜)北斜面やもん、アイゼンは要らないよね
2016年02月28日 14:24撮影 by  DSC-WX10 , SONY
5
2/28 14:24
だよね( ゜Д゜)北斜面やもん、アイゼンは要らないよね
この双葉って?
(^^♪にりん草なんやろか
2016年02月28日 14:39撮影 by  DSC-WX10 , SONY
3
2/28 14:39
この双葉って?
(^^♪にりん草なんやろか
キレット!( ゜Д゜)
2016年02月28日 14:49撮影 by  DSC-WX10 , SONY
7
2/28 14:49
キレット!( ゜Д゜)
なんなくクリア!(^_-)-☆
2016年02月28日 14:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
8
2/28 14:56
なんなくクリア!(^_-)-☆
時計台まで、急がねば。
2016年02月28日 14:53撮影 by  DSC-WX10 , SONY
5
2/28 14:53
時計台まで、急がねば。
はい(^^)/時計台に到着
2016年02月28日 14:55撮影 by  DSC-WX10 , SONY
11
2/28 14:55
はい(^^)/時計台に到着
トントントン(^^)/はんこをお願いします。
2016年02月28日 15:02撮影 by  DSC-WX10 , SONY
7
2/28 15:02
トントントン(^^)/はんこをお願いします。
今日は特別な日なんです(*^▽^*)
2016年02月28日 15:02撮影 by  DSC-WX10 , SONY
7
2/28 15:02
今日は特別な日なんです(*^▽^*)
ん?キバラーさんや(*^^)v
山の話し、たくさん聞きたいなぁ
2016年02月28日 15:03撮影 by  DSC-WX10 , SONY
8
2/28 15:03
ん?キバラーさんや(*^^)v
山の話し、たくさん聞きたいなぁ
かまくらも健在…(頑張って!)
2016年02月28日 15:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
2/28 15:10
かまくらも健在…(頑張って!)
も少し右、、、お願いします(`・ω・´)
2016年02月28日 15:06撮影 by  DSC-WX10 , SONY
5
2/28 15:06
も少し右、、、お願いします(`・ω・´)
アニバーサリー☆彡
すぐに名札移動してもらいまして、、
2016年02月28日 15:07撮影 by  DSC-WX10 , SONY
9
2/28 15:07
アニバーサリー☆彡
すぐに名札移動してもらいまして、、
ダウンは要らず、寒いけどガマンできる気温に。
春なのね(^^;寒波さがして、今再び。
2016年02月28日 15:11撮影 by  DSC-WX10 , SONY
5
2/28 15:11
ダウンは要らず、寒いけどガマンできる気温に。
春なのね(^^;寒波さがして、今再び。
山ガールを目指して(*^。^*)
毎週励もうぜ(^_-)-☆
2016年02月28日 15:17撮影 by  DSC-WX10 , SONY
15
2/28 15:17
山ガールを目指して(*^。^*)
毎週励もうぜ(^_-)-☆
あっ!!!そうなんです、ミネちゃんのアニバーサリー。
クッキーは、キバラーさんの特注。
(*'▽')キバラーさんいつも素敵です。
2016年02月28日 15:23撮影 by  DSC-WX10 , SONY
20
2/28 15:23
あっ!!!そうなんです、ミネちゃんのアニバーサリー。
クッキーは、キバラーさんの特注。
(*'▽')キバラーさんいつも素敵です。
時計台ポーズでわっほぃ(^^)/
2016年02月28日 15:26撮影 by  DSC-WX10 , SONY
19
2/28 15:26
時計台ポーズでわっほぃ(^^)/
キ:ビーネンのクラシックバウムはやっぱり絶品だった!
なお:クラシックバームクーヘンo(^o^)o美味しかったなぁ。
2016年03月04日 23:05撮影
4
3/4 23:05
キ:ビーネンのクラシックバウムはやっぱり絶品だった!
なお:クラシックバームクーヘンo(^o^)o美味しかったなぁ。
雨風凌げる木の祠。今日まで気づきませんでした。
2016年02月28日 16:40撮影 by  DSC-WX10 , SONY
6
2/28 16:40
雨風凌げる木の祠。今日まで気づきませんでした。
リフレクター(*'▽')光ってますよ
2016年02月28日 17:35撮影 by  DSC-WX10 , SONY
8
2/28 17:35
リフレクター(*'▽')光ってますよ
記念の時計台ポーズ その1
2016年02月28日 15:00撮影 by  ver.1DB101066.1, HRE Inc.
18
2/28 15:00
記念の時計台ポーズ その1
その2
2016年02月28日 16:00撮影 by  ver.1DB101066.1, HRE Inc.
14
2/28 16:00
その2

感想

さっそくのレコ、アップ早い!(≧∇≦)
昨日はありがとうございました!
みなさんとは年越し登山依頼のご無沙汰でしたね!

みねごん、100回登頂おめでとう!
山登り初めて最初の目標は50回ではなく100回。
その100回を記録的早さで達成した努力の裏には
スゴイ忍耐力があったと思います。
そして100回達成の喜び・・どんなだったかもう忘れました。
当時はまだ若い方も少なく、お祝いしてもらえるようなビッグな扱いされてなかったです。(≧∇≦)
やっぱり100回は他のキリ番より重いと思いますね。
祝ってもらうはずのみねごん自身から、いろんな逆差し入れありがとう。

レンさん、ぽぉさん
次回の記事で、金剛山クッキーと、それを作っていただいたお店について詳しく紹介させていただきます。

仲良し山ガールの登頂、今日はちょっと特別。
用事がありお昼過ぎからの出発と相成りました。
冬の陽射しから一変、春の陽気。
夕方四時過ぎてもやわらかい陽射しで。
ミネちゃんから、タマゴサンド&手作りお菓子のプチパーティー。
あれっ?本日の主役は(*'▽')みねちゃんやん。



とうとう、この日を迎え・・・!!
いつもお世話になってるナオさん、ariさん、キバラーにぃとカトラへGO!
所々残雪もみられ、影になる斜面は凍ってましたが、
山頂は爽やかな春?を思わせる気候でゆっくりと珈琲タイム楽しかったですね(*'ω'*)
おかげさまで、皆さま方に支えていただき無事に100回登頂達成。
今日も有難うございました(^_-)-☆
金剛山は、山行きのルーツ☆彡、(人''▽`)やっぱいいわぁ☆
これからもよろしくネ(#^^#)

時計台ポーズもひさしぶり〜(レンさん、ぽぉさん見てくれたかな?)
newグッズ&サプライズの特注クッキー、
有難うございました。
クッキーは、もちろん次回の金剛山でいただきまーす(*^^)v


さて。今日は記念日です。
大阪の金剛山。回数登山の山って有名ですが、やっぱ最初の区切りは100回目のスタンプ。(^^♪
50回で名札掲示はしてもらえるんですけど、100回でさくら祭りでの登壇表彰、これは区切りですよねぇ。。って、練成会のネタかとも思うんですけど、、、ま。今回のレコ。お許しを。。
ってのが、なおさんの仲良し。minegonさん、メデタク本日100回登頂の日。3月末の締切日を意識してかなり頑張ったのですよ。って訳で本日は祝賀会、於:山頂。
色々と。ですが、びっくりはキバラーさんからの金剛山スペシャルクッキー(近日発売に向け、開発中)これ、ウチも頂いたんですけど、もったいなくて食べられないなぁ、、(でも、もったいないんで賞味期限前日には食べよう。。(^^♪)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1581人

コメント

ゲスト
おめでとうございますヽ(≧▽≦)ノ
ミネゴンさん
ナオさん
ari38さん
キバラーさん おはよーございます
昨日のライブカメラを見てレコ楽しみにしていました
ミネゴンさん100回おめでとうございます
今年のさくら祭りが楽しみですね
あのクッキーは販売されるのですか?欲しい〜
2016/2/29 7:46
レンさん(^∇^)🎵
おはようございます。
コメント✨ありがとうございます〜⤴
おかげさまで無事に登頂することが
できました\(^_^)/

時計台クッキー🍪
完成度高すぎて食べるのが
もったいないですっっ
是非レンさんぽぉさんの
山スイーツに🎵
発売が楽しみですね!

近いうちにお会いできること
願い、🗻行きに励みます〜(*・∀・*)ノ
2016/2/29 8:29
レンさんへ
ライブカメラ、見てくれてるかなぁなんて
話しをしてたんですよ!(^^)!
尚且つ、レンさん&ぽぉさんが、ひょっこり現れるかなぁなんて
期待もしながら(^_-)-☆
クッキー 見た瞬間感動でした。
絶対、記念になると思うし、
合わせて時計台ポーズもますます広がりが増しますなぁ
コメント、有難うございます。
2016/2/29 12:36
おめでとうございます(●´∀`人´∀`人´∀`人´∀`●)
ライブカメラ、見てましたよ――
みなさま、おつかれさまでしたーヽ(・∀・)丿
ミネちゃん、おめでとーー
さくら祭り、楽しみにいきます( ̄^ ̄)ゞ
いつものステキランチにプラスでステキクッキーまで!!
すごーいすごーーい(ΦдΦ)shine
発売を待てと?!待つので、せめて、いつまで待つのか教えて(笑)
ナオさんからのご褒美?贈呈品?はなんだったのかな

みねちゃんのこれからの100回も、安全で楽しい登山になりますように
2016/2/29 13:27
ぽぉさん!
こんばんは(^^♪
コメントありがとうございます!
毎度(笑)のタマゴサンドをザックに詰め詰め、
行って参りました〜100回目!
カトラは、好きなコース(*'ω'*)ワイワイ♪と。
金剛山クッキー…発売は近日中?さくらまつりまでとか?('ω')??
細部まで精巧すぎて!!完成が待ち遠しいですね!
ナオさんからのプレゼント🌸、某メーカーの素敵なカトラリーセットでしたよ(#^^#)
ぽぉさん、これからもパワフルなレコ楽しみにしてますね!
お逢いできた際はタマゴサンド背負って追いかけていきますから〜!
2016/2/29 19:38
ぽぉさんへ
記念登山ヽ(^o^)丿100回、やっぱ継続って偉い!
もしや、お昼かられん&ほぉ部隊が。。。と
淡い期待してたんですが。
クッキーもすごーーいんだけど
バームクーヘンも美味しかったのよ。
今度また、キバラーさんにおねだりしましょう(^_-)-☆
また、一緒に登りたいなぁ。
コメント、ありがちゅ〜
2016/3/3 12:43
おめでとうございます
100回登山おめでとうございます
サプライズ(?)のクッキーも本格的ですね〜。
デザインが相当凝っています。
私もこの場に居合わせたかったですが一日前でした(^^;。
金剛山なんで誰かに会うかな〜と思っていましたが残念ながら・・・。
キバラーさんご一行ならより感動的だったでしょう。
私もいつしか皆さんと御一緒して時計台ポーズでライブカメラ写りたいですねw。
(単独ではさすがに恥ずかしい
2016/2/29 20:46
ikajyuさんへ
こんばんは。
昨年、岩湧ではおつかれさまでした('ω')
前日いらしてたんですね〜
今季の暖かさで冬らしさの少ない金剛山はいかがだったでしょうか。
もう春もちらほら、まだ見ぬ花のレコ楽しみに拝見しております。
金剛山でお逢いできましたら、時計台ポーズぜひご一緒しましょう(^^♪
コメント有難うございました(^^)/
2016/2/29 21:33
ikajyuさんへ
前日に金剛山へいらしてたんですね。
岩湧以来なので、お会いしたかったなぁ。
サプライズクッキーのデザインにはビックリ!
可愛すぎて、食べれません。賞味期限の前日に食べることにします。
本格的に山登りされるikajyuさんやキバーラさん達についていけるか不安ですが
ぜひ、ご一緒したいと思います。
コメント 有難うございます。
2016/3/3 12:51
おめでとうございます
kivararさん, SONONAOさん, minegonさん, ari38さんこんばんは。
ミネゴンさん100回登頂おめでとうございますshine
私も午前中に金剛山に行ってました。
キバラーさんがそんなことするなんてビックリです
なんかイメージ変わったなぁ
2016/2/29 20:54
しーさん!
こんばんは(*'ω'*)
ご無沙汰してます〜葛城金剛ダブル登山ではお世話になりました。
おかげさまで100回登頂達成できましたよ!(^^)/
午前中いらしてたんですね!(残念!)
金剛山クッキー、発売した際にはぜひ現物見て味わってくださいませ(*^^)v
あまりのリアルさにびっくりです。
コメントありがとうございました。
2016/2/29 21:38
shi9056さんへ
お元気ですかぁ?ヽ(^。^)ノ
妙見以来、お会い出来てないのですが
ヤマレコで「緑」拝見させて頂いております。
偶然の遭遇(^^)が、嬉しいかも。
コメント 有難うございます。
2016/3/3 17:40
はじめまして
100回登頂おめでとうございます。

キバラーさんのブログを拝見して、此方のレコとリンクしました。(笑)

嬉しい金剛山になりましたね🎵


僕の100回目はいつになるやら?!
2016/2/29 23:18
kazaneさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
バウムクーヘン、記念日を飾り、山頂にて、とても美味しくいただきました(#^^#)
甘すぎず手作り感がいいですね、また特売日に走らせていただきます〜♪
kazaneさんの写真、優しくてきれいですね(*'ω'*)
お花の季節楽しみにしております。
ありがとうございました。
2016/2/29 23:45
Kazaneさんへ
はじめまして。
とても、美味しい金剛山になりました(*^_^*)
継続は力なり!
(^o^)がんばれぇ〜Kazaneさん
2016/3/3 17:43
おめでと♪
minegonちゃん、おはようございます。

素敵な仲間のみなさんに囲まれての100回達成♡素晴らしいです
時計台のポーズもバッチリ
スペシャルクッキーには心惹かれました

また金剛山や岩湧山でお会いできるのをponさんと楽しみにしています。
2016/3/1 5:50
pomhimeさん(*'ω'*)
おはようございます♪(^^)/
おかげさまで、ケガなく100回登頂することができました!
今朝の冷え込みから想像つかないくらいの山頂は陽気でしたよ☆彡
金剛山や岩湧山では、色んな方と出会うことでき嬉しく思います。
またお会いできた際はよろしくお願いいたします!
ぜひ、ponzuさんとも時計台ポーズご一緒に!
コメントありがとうございました(#^^#)
2016/3/1 6:48
himeさまへ
金剛山クッキーは、現物見たらもっと心惹かれるかとヽ(^。^)ノ
クッキー&コーヒー&紅茶で
カフェ大会もイイかもしれません
陽射しは春ですし、なんかウキウキです。
コメント、有難うございます。
2016/3/3 17:50
祝❗100回目
おめでとうございます🎵自分は回数登山やってないのでその苦労が判らないんですが大変やったでしょう。凄いお嬢さんですね又金剛出お会いしましょう。
2016/3/1 6:42
maveさん
おはようございます(#^^#)
おひさしぶりです!コメントありがとうございます♪
いつもレコ拝見しております。
岩湧山も色んなルートがあるのですね〜
金剛山でまたお会いできること楽しみにしてますね〜(^^)/
2016/3/1 6:59
maveさんへ
最近、ぜんぜん会わないですね〜(゜゜)
一時期、連続してお会いしてたのに。。。
凄いお嬢さんは、実は。。彗星なんですよ(^_-)-☆
またお会いできるのを楽しみにしてます。
コメント、有難うございます。
2016/3/3 17:57
数字もすごいけど
ごきげんよう(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

みねごん、100回登山(登頂)
おめでとうございま〜す(`・д・ノノ゙☆パチパチ
100回もすごいけど
こんなにたくさんの人に祝ってもらえることがすごい。
なんて幸せ者なの(´-ω-`)ウラヤマ〜
私、こんなことされちゃったら
泣いちゃうよ〜(>︿<。)

ちょっと目をはなしたすきに
このページがふくれあがってたこともびっくりですが
動画のクオリティーの高さったら(σ゚∀゚)σイイネ!!
もう寝なきゃならないのに
目が冴えてしまいました・・・( σω-)

あそうそう、なおごんのいちごスカーフも
インパクト大でしたよ(*^^)v
すごくすべりそうな素材ですけど大丈夫( '-'* )?
2016/3/2 4:12
chamegonさん(^^)/
おはようございます〜、はじめまして☆

コメントありがとうございます(#^^#)嬉しいです♪
日に日に100回達成を実感している中、
こんなにたくさんの皆さま方からメッセージいただき驚いています。

ナオさん、アリさんをはじめ素敵な出逢いがある金剛山は大好きな山ですよ!
ルートもたくさん、お花も季節を通じて、楽しむことができます。
感謝、感謝(*^-^*)

動画、写真と同じ風景でも見方が違ったりでイイですね(*'ω'*)
ちょっぴり恥ずかしい('ω')ですが(笑)音楽も合っててバッチリですもんねぇ。

いちごの手拭いは、当日首に巻いてましたが
ナオさんとおソロなんですよ(#^^#)
もっとアピールすれば良かったかな?

楽しさいっぱいのレコこれからも楽しみに拝見いたします!
2016/3/2 6:54
チャメごん♪
当日は、用事があって昼からの山登りと相成りましたが
お天気で、何より。
ミネちゃんへの、お祝いメッセージに さすが彗星ですわ。
めでたい 良かったぁ同行できて。
キバラーさんの動画かぃ?
まるで、自然のアルバムとか、鑑賞ビデオを観てるみたいで
うちでは、テレビで観るのよ。もち、ビタロさん&チャメごんのも。
ドローン飛ばしてるとこなんか(^O^)おぉぉぉ〜ですよ。
チャメごん♪
いちごのは、日本手ぬぐいだよ。最近タオルから手ぬぐいに変えたのよ。
コンパクトだし、乾くの早いし。
コメント、ありがちゅ
2016/3/2 12:47
おめでとうございます❕
ミネゴンさん💯おめでとうございます🎊
これから、花の季節ですね🎶
また、一緒に登りましょう❕
2016/3/2 8:12
matusunさん〜
おはようございます。

コメントありがとうございます(*´∇`*)
冬が名残惜しいですが、
お花の季節も待ち遠しい(笑)
まだ見ぬ春の花との出逢い楽しみです。
金剛山でお会いした際は
時計台ポーズご一緒にいかがでしょうか?(^^)v

こちらこそまたよろしくお願いいたします(*・∀・*)ノ
2016/3/2 8:43
おめでとうございます(*'ω'*)✨
みなさん、こんばんは〜。
minegonさん、金剛山100回登頂おめでとうございます

って、今頃 〜 遅すぎやん〜
ごめんなさい(;一_一)
自分で自分にパンチパンチ

キバラーさん特注の金剛山スペシャルクッキー!!
キバラーさん、凄い!イキなことされますやん(^O^)/
素敵です (*'ω'*)✨
ほんと食べるの勿体ないですね

遅くなりましたが、本当におめでとうございました
minegonさんの足元にも及びませんが、
私もカメで頑張りたいと思います
2016/3/19 21:23
furufuruさん(*^^)v
おはようございます☆
コメントありがとうございます〜

100回という節目をおかげさまで迎えることが
できて嬉しく思います。
山を始めて、色んな方々との出逢いを大切に
これからも楽しんでいきたいですね!(#^^#)

またお会いできること楽しみにしてます〜(*^-^*)
2016/3/20 8:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら