ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 820662
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

雪山の怖さを体感!八方池でも立派な雪山。侮るなかれ

2016年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.4km
登り
235m
下り
223m

コースタイム

日帰り
山行
2:38
休憩
0:06
合計
2:44
12:56
31
13:27
31
13:58
14:04
20
八方池
14:24
76
石神井ケルン
天候 晴れのち曇りのち雪
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
計画を参照ください。
コース状況/
危険箇所等
トレース上はアイゼンで行けますが、外れると膝上まで潜ります。
その他周辺情報 八方温泉はとっても気持ちいいです。
風も無く、暖かいので、登山の前にまったりとうさぎ平のテラスで昼食。遠くは見えませんが、まあまあの展望。
2016年02月27日 12:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 12:09
風も無く、暖かいので、登山の前にまったりとうさぎ平のテラスで昼食。遠くは見えませんが、まあまあの展望。
八方池山荘に到着。時刻が遅いせいもあり、登山をしている人は誰もいません。白馬三山も雲の中。
2016年02月27日 12:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 12:56
八方池山荘に到着。時刻が遅いせいもあり、登山をしている人は誰もいません。白馬三山も雲の中。
tottokotoさんの先導で登っていきます。
2016年02月27日 13:10撮影 by  DSC-TX20, SONY
3
2/27 13:10
tottokotoさんの先導で登っていきます。
少し登って振り返る。八方池山荘が見えます。
2016年02月27日 13:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 13:24
少し登って振り返る。八方池山荘が見えます。
八方山ケルン
2016年02月27日 13:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 13:27
八方山ケルン
八方ケルン。下山してくる人がいます。
2016年02月27日 13:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 13:42
八方ケルン。下山してくる人がいます。
まだまだ余裕の笑顔です。
2016年02月27日 13:47撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
2/27 13:47
まだまだ余裕の笑顔です。
八方ケルンが近付いて来ました。
2016年02月27日 13:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 13:49
八方ケルンが近付いて来ました。
どこまでも白い世界を撮影中。
2016年02月27日 13:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 13:49
どこまでも白い世界を撮影中。
後に見えるのは公衆トイレ小屋と第二ケルン
2016年02月27日 13:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 13:49
後に見えるのは公衆トイレ小屋と第二ケルン
nishimiさんは八方ケルンと初対面です
2016年02月27日 13:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 13:50
nishimiさんは八方ケルンと初対面です
八方池そばの看板。実際の景色と同じで何も見えません。
2016年02月27日 13:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 13:58
八方池そばの看板。実際の景色と同じで何も見えません。
心の目で見る!
2016年02月27日 14:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 14:00
心の目で見る!
看板を激写中のnishimiさん
2016年02月27日 14:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 14:00
看板を激写中のnishimiさん
唐松岳に向かう道
2016年02月27日 14:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 14:00
唐松岳に向かう道
八方池もどこに有るやら…
2016年02月27日 14:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 14:00
八方池もどこに有るやら…
せめて標識を撮りましょう。雪が強くなってきたので戻ります。
2016年02月27日 14:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 14:03
せめて標識を撮りましょう。雪が強くなってきたので戻ります。
トイレ小屋でサングラスをゴーグルに変えて歩き出しましたが、なんか、雪が深い…。道を間違えたか?と気付き、小屋まで引き返すことに。
2016年02月27日 14:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 14:41
トイレ小屋でサングラスをゴーグルに変えて歩き出しましたが、なんか、雪が深い…。道を間違えたか?と気付き、小屋まで引き返すことに。
この辺り、明らかに雪が柔らかく、段々足が深く潜るようになってきました。この後、膝上まで潜ってしまうようになり、ハイハイスタイルで小屋まで戻りました。
2016年02月27日 14:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 14:41
この辺り、明らかに雪が柔らかく、段々足が深く潜るようになってきました。この後、膝上まで潜ってしまうようになり、ハイハイスタイルで小屋まで戻りました。
そこに、グループの方達が登ってきて、御一緒させていただき、無事に八方池山荘まで下山できました。
2016年02月27日 15:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/27 15:39
そこに、グループの方達が登ってきて、御一緒させていただき、無事に八方池山荘まで下山できました。
リフトは15:55までだったので、ギリギリでした。
2016年02月27日 15:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 15:52
リフトは15:55までだったので、ギリギリでした。
夕食は温泉入り八方ラーメン。煮玉子チャーシュー塩。
2016年02月27日 18:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/27 18:13
夕食は温泉入り八方ラーメン。煮玉子チャーシュー塩。
翌朝、ジャンプ台越しに五竜岳が見えました。(白馬三山はやっぱり見えない)
2016年02月28日 08:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 8:12
翌朝、ジャンプ台越しに五竜岳が見えました。(白馬三山はやっぱり見えない)
二日目は遠見尾根を登るつもりが、まさかのテレキャビン運休!なのでスキーに変更。
2016年02月28日 10:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 10:39
二日目は遠見尾根を登るつもりが、まさかのテレキャビン運休!なのでスキーに変更。
昼食はゲレンデ中腹にあるレストラングリーングラスでドリアです。美味しくってボリューミー!サラダも付いていました(先に食べちゃいました)
2016年02月28日 11:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 11:31
昼食はゲレンデ中腹にあるレストラングリーングラスでドリアです。美味しくってボリューミー!サラダも付いていました(先に食べちゃいました)
いい天気!
2016年02月28日 13:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 13:31
いい天気!
tottokotoさんと青い空
2016年02月28日 14:55撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/28 14:55
tottokotoさんと青い空
昨日の天候がうそのよう。遠見尾根には行かれなかったけど、スキーも楽しかった♪
2016年02月28日 14:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 14:56
昨日の天候がうそのよう。遠見尾根には行かれなかったけど、スキーも楽しかった♪

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) ヘッドランプ 日焼け止め サングラス ゴーグル スキーウェア お風呂セット ツェルト ガスカートリッジ コンロ コッヘル

感想

今回は反省の多い山行でした。(いつも多いですが)
同行してくれたnishimiさんの冷静な判断のおかげで、無事に下山することができました。毎回たくさんの経験を積んで、慎重さ、装備、体力の大切さを学んでいます。どんなに易しく見える山でも、天候などで全く違う山になってしまうことを肝に銘じて、これからも山を楽しみたいと思います。

ひさしぶりの山行、しかも雪山。tottokotoさんに誘ってもらって楽しい登山でした。
同時に自分の甘さや、知識と経験の無さが身にしみた山行でした。
多くの方のお力を借りて、自分の実力以上の山に行き、無事に帰ってこれたこと、心に刻んでおきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:700人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら