ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 822016
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

オレ流リハビリ ♪浅間山スノーシューハイクそして廃業したノスタルジックな白馬のスキー場へ

2016年03月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:34
距離
6.0km
登り
221m
下り
210m
歩くペース
ゆっくり
1.92.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
距離 6.0km 登り 225m 下り 222m
12:53
ゴール地点
地図にはない名もなき白馬の里山。自動で地名が出てきません。
CTは休憩入れて4時間半でした。
天候 どぴー ☀
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅から約10分ほどのところです。
コース状況/
危険箇所等
浅間山へのルートはわかりやすいですが、旧牧寄スキー場方面は行く人が少なくわかりにくいかもしれません。

浅間山往復はツボ足でOKでしたが、旧牧寄スキー場方面はスノーシューかワカンがあった方がいいです。
友達がうちの家がわからないのでわかりやすところまで来てほしいということで、ザ・ビッグ白馬店で集合。
2016年03月04日 07:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/4 7:04
友達がうちの家がわからないのでわかりやすところまで来てほしいということで、ザ・ビッグ白馬店で集合。
倉下の湯の手前の橋は撮影スポット
2016年03月04日 07:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/4 7:44
倉下の湯の手前の橋は撮影スポット
かもしかコースを周回します。
2016年03月04日 07:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 7:54
かもしかコースを周回します。
林道てくてく。水曜に降雪があったばかりなのにトレースがあります。誰か登っていますね。
2016年03月04日 08:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 8:22
林道てくてく。水曜に降雪があったばかりなのにトレースがあります。誰か登っていますね。
途中に展望の開けるところがあります。
2016年03月04日 08:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/4 8:45
途中に展望の開けるところがあります。
とてもきれいですよ。
2016年03月04日 08:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
3/4 8:45
とてもきれいですよ。
色々標識があります。
2016年03月04日 08:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 8:56
色々標識があります。
モンベルでないかい?
2016年03月04日 09:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/4 9:00
モンベルでないかい?
稜線に出て左に行くと浅間山のピーク。
2016年03月04日 09:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/4 9:07
稜線に出て左に行くと浅間山のピーク。
とても気持ちがいいです。
2016年03月04日 09:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/4 9:07
とても気持ちがいいです。
鳥居に来ました。ここからちょっとだけ急登。
2016年03月04日 09:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/4 9:10
鳥居に来ました。ここからちょっとだけ急登。
あっという間に浅間山の山頂に到着です。
2016年03月04日 09:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/4 9:21
あっという間に浅間山の山頂に到着です。
で、朝からワインで乾杯という予定でしたが…
2016年03月04日 09:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/4 9:30
で、朝からワインで乾杯という予定でしたが…
コルク抜きを忘れました 泣
ナイフでやっても開けることができず、結局、コーヒーで乾杯することに… 大ブーイング
2016年03月04日 09:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/4 9:37
コルク抜きを忘れました 泣
ナイフでやっても開けることができず、結局、コーヒーで乾杯することに… 大ブーイング
木の間から垣間見れる北アがきれいですね。
2016年03月04日 09:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/4 9:51
木の間から垣間見れる北アがきれいですね。
今度は、牧寄スキー場跡地方面に縦走します。
2016年03月04日 10:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/4 10:59
今度は、牧寄スキー場跡地方面に縦走します。
気持ちのいい雪原歩き。
2016年03月04日 11:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 11:05
気持ちのいい雪原歩き。
いたるところにフィッシャーのプレートがありますね。
2016年03月04日 11:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 11:06
いたるところにフィッシャーのプレートがありますね。
景色の変化が多彩で楽しめます。
2016年03月04日 11:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 11:08
景色の変化が多彩で楽しめます。
鉄塔の下をくぐり…
2016年03月04日 11:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 11:15
鉄塔の下をくぐり…
牧寄スキー場跡地に来ました。
2016年03月04日 11:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 11:19
牧寄スキー場跡地に来ました。
これはもう回りませんね。
2016年03月04日 11:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/4 11:23
これはもう回りませんね。
なんかすごいです。
2016年03月04日 11:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 11:24
なんかすごいです。
スキー場跡地といっても、もう半世紀建てば木も生い茂ってます。
2016年03月04日 11:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 11:33
スキー場跡地といっても、もう半世紀建てば木も生い茂ってます。
リフトの支柱がタコの足に絡まれているような…
2016年03月04日 11:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/4 11:37
リフトの支柱がタコの足に絡まれているような…
木が支柱を支えているような…
2016年03月04日 11:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/4 11:37
木が支柱を支えているような…
このスキー場は、正面に五竜が見える素敵なスキー場なのに…
2016年03月04日 11:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/4 11:37
このスキー場は、正面に五竜が見える素敵なスキー場なのに…
木なのかリフトの支柱なのか…
2016年03月04日 11:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 11:43
木なのかリフトの支柱なのか…
リフトと木のコラボです
2016年03月04日 11:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/4 11:46
リフトと木のコラボです
スキー場のベースまで降りてきました。
2016年03月04日 11:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 11:47
スキー場のベースまで降りてきました。
モーター室発見。
2016年03月04日 11:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 11:51
モーター室発見。
リフトのモーター。昭和37年。
2016年03月04日 11:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/4 11:49
リフトのモーター。昭和37年。
古き良き、昭和のノスタルジック。
2016年03月04日 11:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/4 11:52
古き良き、昭和のノスタルジック。
放置されたリフトのイスの残骸。もちろんシングルです。
2016年03月04日 11:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 11:54
放置されたリフトのイスの残骸。もちろんシングルです。
休憩所と思わる小屋は雪でつぶれています。
2016年03月04日 11:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 11:56
休憩所と思わる小屋は雪でつぶれています。
こちらはトイレでした。ぼっとんです。スキー場のトイレがぼっとんって…。もちろんここでは用を足してません。
2016年03月04日 11:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 11:57
こちらはトイレでした。ぼっとんです。スキー場のトイレがぼっとんって…。もちろんここでは用を足してません。
食い込む看板。
2016年03月04日 12:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 12:00
食い込む看板。
車をデポしてる方へ林道をてくてく。
2016年03月04日 12:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 12:22
車をデポしてる方へ林道をてくてく。
途中でスキーのトレースが。
2016年03月04日 12:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/4 12:28
途中でスキーのトレースが。
そして民家の脇を通って。
2016年03月04日 12:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 12:42
そして民家の脇を通って。
お疲れさまでした〜
2016年03月04日 12:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/4 12:52
お疲れさまでした〜
落倉地区からは正面に白馬岳が。白馬の中心部とはまた違う白馬の顔です。すごくいいところですね。
2016年03月04日 13:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/4 13:02
落倉地区からは正面に白馬岳が。白馬の中心部とはまた違う白馬の顔です。すごくいいところですね。
おまけ。夕暮れ時に自宅の駐車場より。
2016年03月04日 17:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
3/4 17:29
おまけ。夕暮れ時に自宅の駐車場より。
撮影機器:

感想

前回、八方池までリハビリハイクをして、結局はひざの筋肉が細く弱っていて痛いのだとわかりました。そいえばリハビリでスノーボードはしてても、歩く筋力に比べればしれてるので、やっぱり歩かなければいけないのだと思いました。
ということで、今回は白馬の里山。トレースが薄く雪も柔らかかったのでリハビリにはちょうどいい感じでした。

前日のお昼に松本の友達から山のお誘いがあり、落倉に行きたいというので、高原のスノーシューハイクか浅間山の登山。1000mに満たない山で標高差も少ないので、山に登ってみることに。
白馬と言えば、北アのイメージが強いですが、静かな里山もそこそこあります。
遠方から来る人は、やはり北アということになるのでしょうが、白馬の里山にも魅力がたくさんあります。なんといっても北アの景色が抜群。

そしてJRの「白馬駅」が「信濃四ッ谷駅」という名称だった時代、ここには旧牧寄スキー場があり、ノスタルジックな雰囲気を味わえる、どこか懐かしいような、温かいような、その時代にタイムスリップしてみたいと思わせます。
そして、この旧牧寄スキー場は廃業して何十年。ゲレンデには木がいっぱい生えていますが、もともとスキー場だったため、樹林も密度がうすく、手軽にツリーランを楽しめそうです。今度、ボードかスキーをもって来ようと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1027人

コメント

トラブルはちょっと残念でした
muraoさん、今晩はです。
素晴らしい白馬の眺めを頂き有難うございます。
山頂でのワインの件は残念でした。この手としては最終手段が有ります。
コルクが取れなくなりますが、コルクとワインの間に空間が有れば、抜くのではなく押し込むと開けられます。
一度コルクが途中で切れてどうしょも無くなり、最後押し込んだ記憶が有ります。
2016/3/4 23:09
Re: トラブルはちょっと残念でした
kintakunteさん、おはようございます

コルクを無理やり押し込もうとしましたが、
指を入れると指が抜けなくなるような気がするし、
ナイフも一番安いビクトリノックスだったので、折れそうな感じだったし、
諦めました。

最近、白馬から出ていないので、中野からの北信五岳を見に行きたいです。
谷厳寺の桜の頃、もし足がまともになってたら、
高社山にお邪魔しようかと思っています。
2016/3/5 5:57
Re[2]: トラブルはちょっと残念でした
muraoさん、おはようございます。
桜の時期の高社山ですね、了解致しました。
4/10の開花予想が発表されていますが、高社山山麓の桜は少し標高が高いので1種間ほど遅れる感じなので、4/23(土)か4/24(日)が良いかもしれませんので、計画を立てておきます。
近くなったら桜の様子を見ながら再度日程を決めましょう。

>追伸<
牧寄スキー場は近年のスキー場誘致で地域活性の先駆けだったんですね。
新しいモノの陰には無くなって行くモノ有りです。
http://blog.livedoor.jp/urayamaex/archives/4109828.html
2016/3/5 7:46
Re[3]: トラブルはちょっと残念でした
kintakunteさん、こんにちは

4月23日は仕事で東京で打ち合わせ、その後飲み会です
その前の週だと早すぎますかね?

牧寄スキー場に関しての記事、他にいっぱいありましたね
歴史の一スポットですね
2016/3/5 18:00
信濃四ッ谷駅
ふ〜ん
そんなとこがあるのね
昔は信濃四ッ谷駅だったんだよねぇ
スキー場があったのはいつまでなんだろう?
気になって調べてみたら、今から45年以上前の
昭和44年3月にリフトは停止したそうな・・・
リフトは止まってからどんな景色を見てきたんだろう
鉄塔と木が絡みついたコラボが何とも言えない月日の長さを感じさせる
このままずっと撤去されることもなく静かに朽ちていき
いつしか自然と融合し森に飲み込まれてしまうんだろうか?
懐かしい昭和の歴史がここにあるんだね
マジで
タイムスリップしてみたいと思った。
その一人乗りリフトに乗ってスキーしてみたいski
でもスキー場で、ぼっとんはヤバイけど
そんな時代だったんだろうね
2016/3/5 0:10
Re: 信濃四ッ谷駅
beeさん、おはようございます

beeさんのツボにハマりましたね。
やはり今回の山行で一番の印象は、このスキー場跡でした。
自分もツボにハマりました。生まれる前の話です。
時代の流れを肌で感じ、今、自分が立っている場所が、
賑わっていた頃にはどんな風景だったのか…
どんなスキーウェアだったのか、
一人乗りリフトがキュルキュル音を立てて動いている様子とか…
下山後に白馬の資料館に行って文献を漁りました。
古いスキー場ガイドに載ってました

夏は草ぼうぼうで歩けないと思いますが、
冬はハイキングコースとしてすごくいいところだと思います。
白馬のこんな一面もぜひ見てほしいと思います。
今度来たとき、雪があれば案内しますね
2016/3/5 6:12
浅間山
こっちの浅間山かと思いました。
そちらにもあるんですね。
最近時間の関係で低い山が多い私ですが、
低山でこの雪の量ってさすが白馬はいいな〜って。
うらやましいです。
2016/3/5 3:13
Re: 浅間山
hapiraさん、おはようございます

ん? 妙に早いですが、今日はどちらかお山ですか?
白馬に住んでいれば、浅間山といえばこの山を思い浮かべてしまいます。
東信の浅間山に比べればはるかに小さい標高931mの山ですが、
北アにはない静寂さがあります。
早朝だと、hapiraさんちから1時間ちょっとで来れると思うので、
時間のある時に…というよりも、
時間のない時に、ぜひとも歩いてみてください。
浅間山だけなら2時間もあれば十分、周回なら3時間〜ゆっくりで4時間ほどですかね。
2016/3/5 6:22
白馬の浅間山
muraoさん、リハビリ楽しんでいますね♪
白馬の浅間山は以前大糸線&ヤマレココラボで登ろうと思って
計画を立てた事がありますが、
別の山になってしまって行けませんでした。
標高差的にも好きなジャンルですのでぜひとも雪の季節に行きたいですね

昭和の遺構もこれまた好きなジャンルです。
こちらのスキー場は知りませんでしたが、
嶺方スキー場もあと何十年かするとこうなるのでしょうか。。。
2016/3/5 20:40
Re: 白馬の浅間山
sakusakuさん、こんばんは

このコース、なかなか良かったです。
景色が多彩で、昭和の遺構にと、とても楽しめます。
もしよろしければ、ご案内して差し上げますよ

嶺方スキー場もなくなってしまいましたね。
ハイランドスキー場はリフトを解体していますが、
嶺方はそのままなのでしょうか?
2016/3/6 21:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら