記録ID: 822045
全員に公開
ハイキング
東海
見月山
2016年03月04日(金) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 842m
- 下り
- 842m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
車は、登山口の隣にある「見月茶屋」の駐車場に車を停めることが出来そうですが、休日や観光シーズンなど茶屋が混み合いそうな日は避けた方が良さそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口は水車のある茶屋の隣にあります。登山口に標識などはありません。山頂まで直登するコースなので、初めから山頂までずっと急登です(^_^;)距離は短いですが結構ハードです。山頂付近の道は笹が多く、所々登山道まで伸びてきています。今は歩くのに支障は無さそうですが、春〜秋、笹が伸びる時は前進するのが大変そうです。道が不明瞭な場所が多く迷いやすいです。テープや標識を見失わないように気を付けましょう。 砂地や砂礫地帯を通る場所。足を置いた時に足元の土が、簡単にザラザラと崩れた箇所が幾つか有りました。滑りやすいので転倒しないように気をつけて歩いて下さい。 |
その他周辺情報 | 登山口にある見月茶屋で食事が出来ます。いのしし鍋が食べられるそうです。そこから2〜3キロほど静岡市方面に歩くと県道沿いに道の駅「真富士の里」があります。トイレがあって、食事の他に農産物や軽食、飲み物が買えます。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
カメラ
|
---|---|
備考 | 今回は登山道が地図に記載されていない山域を歩いたので、現在地や歩いた場所を記録する為のGPSを持って行けば良かったなぁと思いました。 |
感想
今回は道の記載がない山を歩くのでドキドキしました。
6年前に登った方のブログによると、「20年前のガイドブックには『茶屋からの登山道は分かりにくいので相渕から尾根を歩く方をお薦めする』と書いてあった。」だそうです。確かに分かりにくい道でした。しかし今は、何箇所かに山頂や集落の方向を示す標識が建てられているので当時よりは分かり易くなったのだと思います。
地図読みも楽しかったし、道を沢山見失いそうになったし、探検家になった気分で歩けました(*^^*)おまけに、始終きっつい急登が続き大汗をかきました。大変心地良く疲れました。最高でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:941人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する