ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 824558
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

榛名山 (水沢山〜つつじヶ峰〜船尾滝)

2016年03月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:23
距離
11.1km
登り
853m
下り
850m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:09
休憩
0:14
合計
6:23
距離 11.1km 登り 853m 下り 854m
9:27
101
スタート地点
11:08
11:13
31
11:44
11:49
67
12:56
12:58
154
15:32
15:34
16
15:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆「水澤観音」駐車場(無料)を利用
コース状況/
危険箇所等
◆「船尾滝」手前の砂防ダムを抜ける区間は、特に目印テープに注意してルートを進んでください
◆「船尾滝」駐車場の付近から「水澤観音」へ向かうルートは、崖崩れの復旧工事の為、立入禁止になっていました
『水沢山』今日もよろしく!
2016年03月08日 09:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 9:37
『水沢山』今日もよろしく!
日差しも良く、暑いくらいの出だし・・・途中で一枚脱ぎました(笑)
2016年03月08日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 9:42
日差しも良く、暑いくらいの出だし・・・途中で一枚脱ぎました(笑)
昨夜の雨の影響もなく、泥濘なしですっかり歩き易くなっていました
2016年03月08日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 10:31
昨夜の雨の影響もなく、泥濘なしですっかり歩き易くなっていました
今日のように暑い日には、木陰が有り難い。ちょっと休憩(´〜`)
2016年03月08日 10:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/8 10:41
今日のように暑い日には、木陰が有り難い。ちょっと休憩(´〜`)
石仏群のある山の肩から、今日の『赤城山』!
2016年03月08日 11:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/8 11:00
石仏群のある山の肩から、今日の『赤城山』!
お馴染みの石仏群を通り過ぎて山頂へ
2016年03月08日 11:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/8 11:00
お馴染みの石仏群を通り過ぎて山頂へ
山頂手前の祠。石仏群にもありましたが、今日は花がお供えされていました。クリスマスローズかな?お疲れ様です!
2016年03月08日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/8 11:10
山頂手前の祠。石仏群にもありましたが、今日は花がお供えされていました。クリスマスローズかな?お疲れ様です!
祠からの『赤城山』方向。左の方には『日光白根』と『日光男体山』が、なんとか見えるかな?
2016年03月08日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 11:10
祠からの『赤城山』方向。左の方には『日光白根』と『日光男体山』が、なんとか見えるかな?
『子持山』方向。奥には『上州武尊山』!結構、雪も融けてきてるようにも見えますねぇ
2016年03月08日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 11:11
『子持山』方向。奥には『上州武尊山』!結構、雪も融けてきてるようにも見えますねぇ
「関東平野」方向は、真っ白(笑)
2016年03月08日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 11:11
「関東平野」方向は、真っ白(笑)
『水沢山』山頂到着!平日とは思えない程の、この賑わい!!(・∀・)
2016年03月08日 11:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/8 11:15
『水沢山』山頂到着!平日とは思えない程の、この賑わい!!(・∀・)
『小野子山』の先、『谷川連峰』まで綺麗に望めました♪
2016年03月08日 11:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/8 11:14
『小野子山』の先、『谷川連峰』まで綺麗に望めました♪
そして「伊香保森林公園」へ向けて、山頂を後にします。写真中央、アンテナがある所が西の肩、奥には『二ツ岳』と『相馬山』
2016年03月08日 11:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 11:19
そして「伊香保森林公園」へ向けて、山頂を後にします。写真中央、アンテナがある所が西の肩、奥には『二ツ岳』と『相馬山』
いつ歩いても楽しいヤセオネのルート(≧∀≦)
2016年03月08日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 11:23
いつ歩いても楽しいヤセオネのルート(≧∀≦)
ばったり会ってしまった・・・カ、カモシカ君?Σ(・ω・ノ)ノ
丁度、下り坂になって雪もあったので気付かなかった・・・その距離4mくらい?
ゆっくりと後退してみたら、踵を返して離れてくれた・・・良かった(泣笑)
カモシカには熊鈴は効果ないのか・・・
2016年03月08日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/8 11:28
ばったり会ってしまった・・・カ、カモシカ君?Σ(・ω・ノ)ノ
丁度、下り坂になって雪もあったので気付かなかった・・・その距離4mくらい?
ゆっくりと後退してみたら、踵を返して離れてくれた・・・良かった(泣笑)
カモシカには熊鈴は効果ないのか・・・
カモシカ君が遠くに行ったであろう頃合を見て、降り再開(汗)少し残雪がありましたが、特に問題なく歩けました
2016年03月08日 11:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 11:30
カモシカ君が遠くに行ったであろう頃合を見て、降り再開(汗)少し残雪がありましたが、特に問題なく歩けました
林道を渡って「伊香保森林公園」に入ります。目指すのは「つつじヶ峰」
2016年03月08日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/8 11:45
林道を渡って「伊香保森林公園」に入ります。目指すのは「つつじヶ峰」
雪も所々で残っていましたが、歩くのには支障なし!
2016年03月08日 11:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 11:58
雪も所々で残っていましたが、歩くのには支障なし!
ぽかぽか陽気の中、「つつじヶ峰」に着きました!
2016年03月08日 12:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 12:05
ぽかぽか陽気の中、「つつじヶ峰」に着きました!
前回、雪ハイクの時にお世話になった休憩所。何となくお気に入りになった感じのこの場所でお昼休憩♪
2016年03月08日 12:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 12:06
前回、雪ハイクの時にお世話になった休憩所。何となくお気に入りになった感じのこの場所でお昼休憩♪
ピリ辛「カップヌードル・チリトマ」も、お気に入りですよー(・∀・)
2016年03月08日 12:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/8 12:16
ピリ辛「カップヌードル・チリトマ」も、お気に入りですよー(・∀・)
なんか凄い崖が見えたので撮ってみた。伊香保から「榛名湖」へ向かう道のところが、こんなだったとは!
2016年03月08日 12:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/8 12:38
なんか凄い崖が見えたので撮ってみた。伊香保から「榛名湖」へ向かう道のところが、こんなだったとは!
グッバイ「つつじヶ峰」!また来るよ(≧∀≦)b
2016年03月08日 12:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 12:46
グッバイ「つつじヶ峰」!また来るよ(≧∀≦)b
林道まで戻って、一路「船尾滝」へ。”Aコース”って何だ?
2016年03月08日 13:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 13:00
林道まで戻って、一路「船尾滝」へ。”Aコース”って何だ?
「船尾滝」方面への入口に到着。このルートは初体験なので、楽しみ
2016年03月08日 13:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 13:05
「船尾滝」方面への入口に到着。このルートは初体験なので、楽しみ
少し進んだ先からは、ずっと杉林の中を進むルートでした。今日みたいな日差しの強い日は、とても有り難いのですよ
2016年03月08日 13:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/8 13:18
少し進んだ先からは、ずっと杉林の中を進むルートでした。今日みたいな日差しの強い日は、とても有り難いのですよ
ふと、ちょっとした展望場所が(笑)
2016年03月08日 13:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 13:22
ふと、ちょっとした展望場所が(笑)
良い感じに『水沢山』が望めました!
2016年03月08日 13:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 13:22
良い感じに『水沢山』が望めました!
ここまでは、尾根道を徐々に降る感じでしたが、この先から階段での斜面下りに変化
2016年03月08日 13:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 13:30
ここまでは、尾根道を徐々に降る感じでしたが、この先から階段での斜面下りに変化
「船尾滝」だけじゃなく、色々な場所があるようですね
2016年03月08日 13:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 13:39
「船尾滝」だけじゃなく、色々な場所があるようですね
「船尾滝」を目指して、ズンズン降ります!
2016年03月08日 13:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 13:41
「船尾滝」を目指して、ズンズン降ります!
風が吹いたら指す方向が変わってしまいそうな道標(笑)
2016年03月08日 13:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 13:44
風が吹いたら指す方向が変わってしまいそうな道標(笑)
そして・・・この先が一気に降る道で、なかなか足にきましたよ(´Д`;
2016年03月08日 13:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 13:46
そして・・・この先が一気に降る道で、なかなか足にきましたよ(´Д`;
砂防ダムを過ぎた先、少しルートが判りづらい箇所がこの先
2016年03月08日 13:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 13:53
砂防ダムを過ぎた先、少しルートが判りづらい箇所がこの先
写真中央上の青テープから、右上の黄テープに向かって進みます
2016年03月08日 13:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 13:58
写真中央上の青テープから、右上の黄テープに向かって進みます
で、その先は、コンクリート堤防の上を進んで抜ければ、コンクリート舗装路に出ます
2016年03月08日 13:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 13:58
で、その先は、コンクリート堤防の上を進んで抜ければ、コンクリート舗装路に出ます
落石注意の看板が、そこ此処にありました・・・
2016年03月08日 14:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 14:02
落石注意の看板が、そこ此処にありました・・・
ヘルメットが必要だったな・・・
2016年03月08日 14:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 14:07
ヘルメットが必要だったな・・・
「船尾像」の後姿が視界に入れば、「船尾滝」入口は直ぐ
2016年03月08日 14:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 14:10
「船尾像」の後姿が視界に入れば、「船尾滝」入口は直ぐ
「静思像」とのことです。道は、この像と「船尾像」の間を抜けていて・・・
2016年03月08日 14:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 14:11
「静思像」とのことです。道は、この像と「船尾像」の間を抜けていて・・・
二つの像の間を抜けた先に「船尾滝」への入口がありました
2016年03月08日 14:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 14:14
二つの像の間を抜けた先に「船尾滝」への入口がありました
東屋を越えて、その先の階段を登ると・・・
2016年03月08日 14:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 14:18
東屋を越えて、その先の階段を登ると・・・
「おんべ氷」橋から「船尾滝」が望めるようです!
2016年03月08日 14:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 14:19
「おんべ氷」橋から「船尾滝」が望めるようです!
一番奥にあるのが「船尾滝」なのかな?正直・・・ちょっと寂しい感じ(汗)夏には表情も変わるのだろうか?
2016年03月08日 14:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/8 14:21
一番奥にあるのが「船尾滝」なのかな?正直・・・ちょっと寂しい感じ(汗)夏には表情も変わるのだろうか?
でも、この場所にはモミジが多いようだったので、新緑と紅葉の季節の景色には期待できる・・・のか?(汗)
2016年03月08日 14:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 14:23
でも、この場所にはモミジが多いようだったので、新緑と紅葉の季節の景色には期待できる・・・のか?(汗)
「おんべ氷」橋と合わせての引きショット!しかし、”おんべ”ってどういう意味なんだろ?
2016年03月08日 14:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 14:24
「おんべ氷」橋と合わせての引きショット!しかし、”おんべ”ってどういう意味なんだろ?
とはいえ、東屋やテーブル&ベンチもあり休憩にはとても良い場所だったので、滝を眺めながらコーヒーブレイク(*^ヮ')b
2016年03月08日 14:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 14:32
とはいえ、東屋やテーブル&ベンチもあり休憩にはとても良い場所だったので、滝を眺めながらコーヒーブレイク(*^ヮ')b
一息ついたので、ゴール目指して出発!途中、桜もあったので、遠からず咲く頃が楽しみですね
2016年03月08日 14:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 14:46
一息ついたので、ゴール目指して出発!途中、桜もあったので、遠からず咲く頃が楽しみですね
「水澤観音」へのルートが、崖崩れの復旧工事で通行止めだったので、登山道ではなく舗装路でグルっと回って戻ります(涙)
途中、公衆トイレがあったのは不幸中の幸いって感じで利用(笑)
2016年03月08日 15:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 15:06
「水澤観音」へのルートが、崖崩れの復旧工事で通行止めだったので、登山道ではなく舗装路でグルっと回って戻ります(涙)
途中、公衆トイレがあったのは不幸中の幸いって感じで利用(笑)
県道153号から「船尾滝」へ向かう道の入口にある石碑。デカイぞ!
2016年03月08日 15:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 15:14
県道153号から「船尾滝」へ向かう道の入口にある石碑。デカイぞ!
「水澤観音」まで戻ってきました
2016年03月08日 15:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/8 15:31
「水澤観音」まで戻ってきました
「水澤観音・本堂」と「飯縄大権現」をツーショットで納めてみる
2016年03月08日 15:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 15:34
「水澤観音・本堂」と「飯縄大権現」をツーショットで納めてみる
お馴染みの急階段。今日は登るぞー!(笑)
2016年03月08日 15:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 15:34
お馴染みの急階段。今日は登るぞー!(笑)
ということで、「飯縄大権現」に参拝
2016年03月08日 15:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 15:36
ということで、「飯縄大権現」に参拝
「飯縄大権現」のところに咲いていた・・・ヤブツバキかな?
2016年03月08日 15:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 15:37
「飯縄大権現」のところに咲いていた・・・ヤブツバキかな?
椿の花の儚きことかな(ぇー)
2016年03月08日 15:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 15:38
椿の花の儚きことかな(ぇー)
『水沢山』をバックにして「万葉歌碑」を
2016年03月08日 15:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 15:40
『水沢山』をバックにして「万葉歌碑」を
『水沢山』今日もありがとう!お疲れ様でした!(≧∀≦)/
2016年03月08日 15:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/8 15:58
『水沢山』今日もありがとう!お疲れ様でした!(≧∀≦)/
撮影機器:

装備

個人装備
半袖シャツ メリノウールアンダーシャツ ソフトシェル ズボン スポーツタイツ 登山用靴下 メッシュグローブ 日よけ帽子 トレッキングブーツ アイススパイク ザック サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

--------------------------------------------------------------------------------------------

■体力づくりを兼ねて、お馴染みの『水沢山』へ!
今回は、以前から歩いてみたかった「船尾滝」へのルートを通る、グルっと周回コースで行って来ました(゜∀゜)


●『水沢山』
まずは、いつもの如く「水澤観音」から山頂を目指します!
天気はとても良く、季節外れと思える程の気温となった為、途中の休憩ポイントで3月とは思えない薄着っぷりにヌギヌギ(笑)
山頂までのルートは、泥濘なども無く歩きやすい状態だったので、特に問題なかったです。
登っている途中、多くの登山者と会い、山頂も平日とは思えない賑わいっぷりでした!

降りは「船尾滝」へのルートに向かう為、『水沢山』を「伊香保森林公園」方向へ降ります。
西の肩にあるアンテナ塔からの斜面降りが北斜面の為、下り坂の所々に残雪がありました。

と、そんな足元の雪の方に気を取られる中、ふと前方確認をしたら・・・カモシカ(?)と遭遇!Σ( ̄□ ̄;
静かに後退しながら距離をとったら、踵を返して去っていってくれました・・・
野生動物と正面きって視線が合ったのは初めてでしたが、何事もなく済んだので幸いでした。

”熊よけ鈴”は着けていましたが、これから暖かくなる季節を迎えるにあたって、野生動物への対処法を改めて勉強し直す必要性があるなと、強く感じました(汗)


●「つつじヶ峰」
その後は、足元の残雪なども特に問題なく、無事「伊香保森林公園」側へ降れたました。

今日は、「つつじヶ峰」休憩所でお昼にしたいと考えていたので、公園内のコースに入って「つつじヶ峰」へ向かいます。
こちらも、残雪はあるものの、歩くのに問題はない状態で、泥濘もそれほど無く順調に進むことが出来ました。

そして、休憩所から望める『谷川連峰』を眺めながら、ゆっくりと昼休憩を満喫♪


●「船尾滝」
昼休憩の後は「船尾滝」を目指すため、「伊香保森林公園」側の『水沢山』登山口のある林道まで戻ります。
その林道を少し南下したところから「船尾滝」に向かうルートへの入口がありました。
ルート前半は、尾根道を徐々に降って行く道で、後半は「船尾滝」まで斜面を一気に降るという道に変化するメリハリのあるコースでした!

「船尾滝」のある「船尾自然公園」は、東屋や複数のテーブル等があって休憩に丁度良い場所でした。
メインの「船尾滝」は、落差は良い感じなのですが・・・細くて迫力不足?
新緑や、紅葉の季節なら、水場の涼もあってもっと印象変わるのかも・・・(,,゜∀゜)

本来なら「船尾滝」から「水澤観音」へ繋がるルートで戻れる筈なのですが、現在はそのルートへの入口は崖崩れの復旧工事の為に立入禁止になっていました。
なので、登山道ではなく舗装路を辿って「水澤観音」まで戻りました。


■ぽかぽか天気の中、とても気持ち良く歩くことの出来た山行でした!
カモシカとの遭遇というドッキリ体験もありましたが、”山”という野生空間に赴いているからには、慌てることなく適切に対処出来るよう改めて知識を深めたいと思いました。

--------------------------------------------------------------------------------------------

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1039人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら