東根山(雪少なめ)
- GPS
- 04:11
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 745m
- 下り
- 728m
コースタイム
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:10
9:29 一の平
9:51 袖滝の清水
9:52 二の平
10:29 蛇石展望台
10:51 東根山見晴し展望地
11:05 東根山
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標高350m付近まではツボ足で可、それ以上では簡易アイゼンを装着 ゴム長(スパイク付き?)の方も見られた |
その他周辺情報 | ラ・フランス温泉館、たかのはし(手打ちうどん) |
写真
感想
朝からの好天に誘われ、スギ花粉が飛び始める前に、そして雪山も歩きたい、と、わがまま山行に出向くことにした。
紫波インターを下りて、サンクスでコーヒータイム。
登山口に乗り付けて、いそいそと準備し、出発。
久々に冷え込んだ朝、9時を過ぎても、日影は雪が固く締まっていて滑る。
標高350m辺りで、雪面が連続するようになったので、簡易アイゼンを装着。静かな山々に、ボコボコと音をたてて、登っていく。
過去二度、「←水飲み場 近道→」の道標に心惑わされながらも「近道」を選択したが、今日は「水飲み場」に向かってみた、しかしここからつづら折りで標高を稼ぐ縦走路(=近道)に対し、こちらはほとんど水平で、一向に登る気配なし。しかもドンドン縦走路から離れていく。行けども行けども水飲み場らしきものはなく、たまらず登り道を見つけエスケープ!
二の平の直下、いつか謎を解明したいものだ。
見晴らし展望地にて、約300度(独断と偏見と目分量による)の眺望を楽しんだ後、冬限定のルートを辿って山頂へ。
再度、見晴らし展望地に戻り、持ってきたパンとカップスープで軽食。
再び周りの山々を見渡し、今年無雪期の山行に思いを巡らせながら、名残惜しくも下山することにした。
雪が融けてザクザクになる前に、そして花粉が飛び始める前に?、なんとか下りきることができた。
その後、まずは「たかのはし」で、手打ちうどんに舌鼓。
おろしショウガを入れたので、ボカボカ暖まる!
それから戻って「ラ・フランス温泉館」で「登山割」。
浴室内が、泉質のせいで滑りやすい(注意書き有り)。ある意味今日一番の難所か?湯ったりしすぎて気を抜いてはいけない(笑い)
さらに、花巻市に移動し「マルカンデパート」を下見。
あわよくば店内へ。。。とも思ったものの、駐車場満車で入場を断られ、あえなく撤退(+_+)
日を改めよう。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今月はまだ東根山月例登山(笑)に出かけていないytkです。
東根山フルコース満喫されたようでなによりです。
雪も大分融けたべな?とは思っていましたが、写真を拝見して改めてビックリしました。山頂への冬道も脇は藪が出ているようで、いつまで歩けるかな?と思いました。
マルカン駐車場は満車でしたか・・・。
でも、あそこは鍵付き駐車を係員に指示されることもあるので、私は余り利用しません。裏技として、マルカン前の上町通りの路側帯には、何カ所か白線で囲まれた「駐車可」のスペースがあります。タイミング良く空いていれば無料で路駐できます。
6月までにチャレンジできると良いですね
ytk340さん、コメントありがとうございます。
フルコース、おぉなるほどですね
これから新たに雪が降る ことは、あまりないのでしょうね。日に日に雪が融け、グサグサになって歩きにくくなるのでしょうね
雪崩も心配です。
マルカンの周りをウロウロして、路上に駐車帯 があるのは見ました。空きスペースもありましたが、40分以内でという看板もあり、40分で出てこられなかったら。。。とも考え、断念しちゃいました。
店内での待ち時間も考え、平日休み取れたときになど、作戦を練っているところです
余談になりますが、今日は「盛岡バスセンター」の運営会社撤退と建物取り壊しのニュースもありました。また一つ「昭和」がなくなりますね
smhsax84さん、こんばんは。
雪が締まってきましたね。
これからは歩きやすくなりますね。
お天気も良くて・・・
展望も良くて・・・
山は良いですね。
私は今週も山はお預け・・・
来週は行けるだろうか・・・(涙)
さて、花巻市の「マルカンデパート」は閉店になるようで・・・
一度は行ってみたいと思っていましたが・・・
秋田からだとちょっと無理でしょうね。
ご苦労さまでした。
750RSさん、コメントありがとうございます。
そうですか。雪が締まる。。。
私はいつも出足が遅いので、グサグサ雪を連想してしまうのかな?
今回は、朝方冷え込んだせいか、雪が凍りついていました。ほとんどアイゼンはいてました
秋田市も、木内とか協働社とかダイエー(秋田ニューシティ)とか、「昔ながらの」デパートがなくなって久しいですね。
久々に如何ですか?(笑い)
そちらの方の土地勘薄く、和賀山塊や、焼石連峰とか位置関係があやふやです(^_^;)
わたしは低山でウロウロしているうちに踏み抜き注意の残雪期になって、結局この冬なんだったの?ってかんじです。
マルカン…?聞いたことがあるような。
岩手の方におなじみのお店なのですねー(^-^)
kimberliteさん、こんにちは。
私事ですが、ちょっといろいろありすぎて、また山から遠ざかりつつあるので、ちょっと前の記録へのコメント誠にありがとうございます。
でも来週は是非行きたいな
庄内方面から来られると、早池峰のちょっと手前左手側(西側)になります。
3枚目や27枚目の写真は、北上盆地を挟んで向かいの早池峰を望んでいます。
和賀山塊(ここら辺りは私は未踏なのですが)は奥羽山脈です。
やっぱり低山 疎かにはできないと思うのです。また低山ならではの楽しみもありますね。
マルカン。実は今日行ってきました
山成分ゼロなので詳しくは割愛しますが。古き良き昭和の佇まいのお店です。
私も、ン十年前 の遠い記憶で、鳥海山。酒田。庄内空港。鶴岡。湯殿山。月山。(山に関しては麓から見上げたのみ)程度しか分かりません(++)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する