記録ID: 825848
全員に公開
山滑走
東北
会津駒ヶ岳BC
2016年03月12日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:50
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,275m
- 下り
- 1,267m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 6:42
距離 13.2km
登り 1,275m
下り 1,275m
12:55
ゴール地点
天候 | 曇り 時々小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは使用できませんので、すぐ手前のスキー場のトイレが利用可能 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山ポストは、国道から林道へ入ってすぐのトイレ脇にあります。 ・危険なところはありません。 コース上には赤い目印が狭い間隔であります。 ※BCで滑り下りる場合、下部の勾配が急で、樹木の密度が高いため、私のとっては特にこの斜面をどう下るか、毎回苦労します。夏道沿いに滑り下りて、ヘリポート跡地からは、滑られるところまで滑り降り、あとはスキー板を担いで下るのが一番安全かもしれません。登山口からの冬道を滑り下りるのは、急斜面で幅も狭いし、樹木の密度も高くため、スキーレベルの高い方向きです(と思います)。 |
写真
感想
会津駒ヶ岳はここ2年ほどBCで4月中旬にきていたのですが、積雪が少ない今年は4月ではもうBCは無理なのではないかと思い、例年より約1ヶ月早い訪問となりました。
できれば、山頂直下の広大な斜面を楽しめればとも思ったのですが・・
腰痛がなかなか治らず長引いており、ここのところ運動不足だし、短時間の登山ばかり続いていました。
久しぶりに標高差1200mを登る会津駒はきつく、昨年より1時間以上も余計にかかってしまいました。
登山口で初めて冬道を選択したのですが、ヘリポート跡地に到達するまでにもう疲れてしまい、駒の小屋手前から足には痙攣、山頂到達時にもうバテバテでした。
山頂では、周囲の山々は何も見えず、滑る用意をして早々に下山開始。
楽しみにしていたパウダーも、曇りで雪面が全然見えず、乗り物酔いしたような感覚で、とても楽しめる状況ではありませんでした。
途中の斜面はまあまあ良かったのですが、下部は雪不足で、ブッシュが多数あり、とても滑る状況では無く、必死になって下りるだけで精一杯でした。
こんなに雪が少なく、今年のBCシーズンは早く終了してしまいそうですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1047人
山頂では写真を撮って頂き、ありがとうございました。誰かシャッターを押してくれる人が来ないかな?と待っていたら、登ってきたのがよくヤマレコで拝見するURU57さんとは知りませんでした。家も近所なので、どこかで会うこともあるかな?と何となく思っていましたが、まさかここで会うとは思いもしませんでした。
BCいいですね。特にこの山はBCの聖地みたいな場所なのでスキーヤーが多いです。いつか滑れるといいな。
コメントありがとうございます
こちらこそどうもありがとうございました。
同じ県のナンバーでしたし、また、山にもかなり登られているような感じでしたので、
ヤマレコやっていますか? と言おうかなとも思いました。
まさか、n7548kwさんとは思いもよりませんでした
山頂付近は気持ち良く滑れますが、下部の急斜面はヘボスキーヤーの私にはここは鬼門の山です。
BCをやるには、zaさんから言われたのですが、清水の舞台から飛び降りる決断が必要、かもしれません
でも、飛び降りてみれば楽しいかもしれませんね
また、どこかでお会いできるかもしれませんね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する