ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 826446
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

梅とハナネコノメと雪の高尾山

2016年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
502m
下り
504m

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
0:50
合計
4:30
8:00
30
薬王院祈祷駐車場
8:30
40
小仏川遊歩道
9:10
30
9:40
10:20
10
10:30
50
日陰沢キャンプ場
11:20
10
11:30
11:40
40
薬王院
12:20
10
12:30
薬王院祈祷駐車場
天候 曇り時々晴れの予報が、曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
圏央道高尾山ICからすぐの高尾山薬王院祈祷殿駐車場へ500円
コース状況/
危険箇所等
昨夜降った雨雪のためぬかるんで滑りやすくなっていました。道標はあちこちにあるので迷うことはないと思います。ハナネコノメの群生地は道標がないので、皆さんのレコを見ていないとわからない場所にありました。
8:00薬王院の駐車場着
2016年03月12日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 8:10
8:00薬王院の駐車場着
明日13日の火渡り祭の準備中、奥の駐車場に停めました。まだ停まっているのは1/3ぐらい
2016年03月12日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 8:10
明日13日の火渡り祭の準備中、奥の駐車場に停めました。まだ停まっているのは1/3ぐらい
8:25しばらく国道を歩いて小仏川沿いの遊歩道へ
2016年03月12日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 8:24
8:25しばらく国道を歩いて小仏川沿いの遊歩道へ
紅梅
2016年03月12日 08:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/12 8:27
紅梅
白梅
2016年03月12日 08:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/12 8:27
白梅
関所梅林には右へ
2016年03月12日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 8:32
関所梅林には右へ
登ったところに梅林があったのでこれが関所梅園と勘違いしてしまいました。
2016年03月12日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 8:32
登ったところに梅林があったのでこれが関所梅園と勘違いしてしまいました。
このあたりはもう終わりかけていますね
2016年03月12日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 8:35
このあたりはもう終わりかけていますね
小仏川
2016年03月12日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 8:37
小仏川
8:45天神梅林
2016年03月12日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 8:44
8:45天神梅林
白梅
2016年03月12日 08:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/12 8:49
白梅
圏央道の下をくぐります。少し小雨が・・・
2016年03月12日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 8:55
圏央道の下をくぐります。少し小雨が・・・
9:00湯ノ花梅林
2016年03月12日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 8:58
9:00湯ノ花梅林
梅祭の準備中
2016年03月12日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 8:59
梅祭の準備中
2016年03月12日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 9:00
日陰でハイカーがいっぱい降りてきました
2016年03月12日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 9:12
日陰でハイカーがいっぱい降りてきました
9:15日陰の駐車場は満杯です
2016年03月12日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 9:15
9:15日陰の駐車場は満杯です
日陰の駐車場左手の木道へ
2016年03月12日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 9:15
日陰の駐車場左手の木道へ
あそこにハナネコノメが群生しています
2016年03月12日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 9:17
あそこにハナネコノメが群生しています
初めて見ました
2016年03月12日 09:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/12 9:19
初めて見ました
2016年03月12日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
3/12 9:20
かわいいですね
2016年03月12日 09:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/12 9:20
かわいいですね
2016年03月12日 09:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
3/12 9:20
マクロでちょっと開放しすぎかな
2016年03月12日 09:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
3/12 9:23
マクロでちょっと開放しすぎかな
2016年03月12日 09:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
3/12 9:24
2016年03月12日 09:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
3/12 9:24
青い色に
2016年03月12日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 9:25
青い色に
中央本線をくぐって
2016年03月12日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 9:33
中央本線をくぐって
中央高速沿いに
2016年03月12日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 9:35
中央高速沿いに
9:35木下沢梅林到着
2016年03月12日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 9:37
9:35木下沢梅林到着
紅白がパッチワークに
2016年03月12日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 9:40
紅白がパッチワークに
10時開園なのでしばらく回りを散策
2016年03月12日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 9:46
10時開園なのでしばらく回りを散策
2016年03月12日 09:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/12 9:48
2016年03月12日 09:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/12 9:49
10:00開園したので中へ 寄付100円入れました
2016年03月12日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 9:57
10:00開園したので中へ 寄付100円入れました
まずは一番上の梅林へ
2016年03月12日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 10:02
まずは一番上の梅林へ
白梅と
2016年03月12日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 10:03
白梅と
所々に紅梅が
2016年03月12日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 10:03
所々に紅梅が
紅梅
2016年03月12日 10:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/12 10:05
紅梅
白梅
2016年03月12日 10:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/12 10:06
白梅
紅白
2016年03月12日 10:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/12 10:07
紅白
アップ
2016年03月12日 10:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/12 10:09
アップ
梅の枝も趣がありますね
2016年03月12日 10:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/12 10:11
梅の枝も趣がありますね
かわいらしい
2016年03月12日 10:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/12 10:13
かわいらしい
桃源郷
2016年03月12日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
3/12 10:14
桃源郷
ならぬ梅源郷ですね
2016年03月12日 10:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/12 10:15
ならぬ梅源郷ですね
10:20退園
2016年03月12日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 10:17
10:20退園
10:30日陰沢キャンプ場 きれいなトイレがありました
2016年03月12日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 10:32
10:30日陰沢キャンプ場 きれいなトイレがありました
いろはの森へ
2016年03月12日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 10:33
いろはの森へ
登山道は整備されていますが
2016年03月12日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 10:42
登山道は整備されていますが
昨夜の雨雪でぬかるんでいます
2016年03月12日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 10:45
昨夜の雨雪でぬかるんでいます
ひょうかな?
2016年03月12日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 11:05
ひょうかな?
木に付いていた氷が落ちてきたんですね
2016年03月12日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 11:07
木に付いていた氷が落ちてきたんですね
頂上付近は雪景色
2016年03月12日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 11:14
頂上付近は雪景色
滑らないように気をつけて
2016年03月12日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 11:16
滑らないように気をつけて
11:20高尾山登頂!
2016年03月12日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 11:25
11:20高尾山登頂!
天気が悪いので早々に下山
2016年03月12日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 11:24
天気が悪いので早々に下山
登山道はぬかるんでいるので舗装された1号路へ
2016年03月12日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 11:37
登山道はぬかるんでいるので舗装された1号路へ
薬王院へお参りして
2016年03月12日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 11:40
薬王院へお参りして
2016年03月12日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 11:42
天狗
2016年03月12日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 11:43
天狗
天狗2
2016年03月12日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 11:45
天狗2
高度をさげると天気が少し回復
2016年03月12日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 11:58
高度をさげると天気が少し回復
東京方面は少し明るいですね
2016年03月12日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 11:59
東京方面は少し明るいですね
12:25無事下山完了!
2016年03月12日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/12 12:24
12:25無事下山完了!

感想

梅を見に高尾山へ行こうと皆さんのレコを見ていたら、ハナネコノメという野草があることを知り、梅〜ハナネコノメ〜高尾山へ。天気予報では曇り時々晴れだったので雨具を持たずに行ってしまい、梅林あたりで小雨となってヤッケだけでちょっと不安でしたが、そんなに気にするほども降らず無事周回できました。日陰沢のハナネコノメは調べていないと場所がわからないですね。皆さんのレコが非常に役にたちました。また群生といっても2平米くらいで、少しでも荒らしてしまうと消えてしまうような貴重な群生です。木下沢梅林は紅白が重なってきれいですね〜。10時の開園を待つ人々が50人ほどはいたでしょうか。その後は裏から高尾山へ。昨夜の雨でぬかるんだ山道でした。登っていくと空から氷が落ちてきてアラレかヒョウかと思いきや、よく見ると木々についた氷が落ちてきていたんですね。頂上付近は意外にも雪景色で春と冬との両方が楽しめた山行きとなりました。下山は山道がぬかるんで滑りやすくなっていたので、1号路でとっとと下山。昼過ぎにはコンビニでコーヒーとサンドイッチをいただいて終了。YouTubeに動画をアップしましたのでご視聴いただければ幸いです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:477人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら