記録ID: 828409
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
登山再開!上州武尊山 〜雪のしおり〜
2016年03月16日(水) [日帰り]
群馬県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 652m
- 下り
- 1,227m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 5:22
距離 11.3km
登り 652m
下り 1,234m
15:12
ゴール地点
スタート地点は川場スキー場ゲレンデトップ
ゴール地点は同ゲレンデボトム
ゴール地点は同ゲレンデボトム
天候 | 午前中:薄曇りときどき晴れ 昼過ぎ:くもり 夕方:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ルート上は踏み跡多く道迷いの可能性は低い。 全面積雪状態で正規ルートから外れなければ10本爪以上のアイゼンで問題なし。 急登多くスノーシューでは登りにくいと推測される。 剣ヶ峰↔武尊山間雪庇個所あるがルートを外れなければ特段の危険は無し。 下りのリフト最終時刻は15:45 以上は3/16日時点の状況 |
写真
感想
最近登山(以外の何事にも)モチベーションが上がらないが、職場の同僚に誘われたこともあり決死の覚悟で登山へ。
こんなにも近くにありながら今までつま先が向かなかった上州武尊山へ。
川場スキー場のリフトを使ってゲレンデトップまで上がり入山。
剣ヶ峰を介して武尊山を目指す。
道中、雲はそれなりにあるものの湿気は思ったほど多くなく、富士山、八ヶ岳連峰から北アルプスまで眺望が広がる。
剣ヶ峰と武尊山の間は登り返しが多く、下山の体力を温存しながらのんびり登る。
少しでも斜度がきつくなるとすぐに汗ばみ、尾根を駆ける風が心地よい。
360°パノラマをゴーグルに映しながら120分の稜線歩きを経て登頂。
狭い山頂は20人くらいの登山者でにぎわっていた。
午後は少し雲が増えてきたけど、終日穏やかな日だった。
最近、心に隙間が多くて、登山からも遠ざかっていた。
そんな今日は決死の覚悟で今シーズン初の雪山を踏破。
どんな心境にあっても山はイイ!
今の自分から少し欠けていた心のカケラを拾うことができた。
それは、高い木の上でも、遠くの岩の上でもなく、
自分の足元に落ちていた。
そのカケラをくっつける接着剤は、いまの自分は持ち合わせていないけど、
回収できたことが、、、ただ良かったと思う。
今シーズン雪解け前にもう一度山に登りたい。
そう小さく心に呟いて、足元に広がる少し弛んだ3月の雪を
壊れないようそっと心の隙間に挟み、登山口を後にした。
記:beloved sky
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1171人
雪山は最高だねぇ。白い峰々が陽に照らされて輝き、本当に神々しかった。来月も予定が合わせて是非行こう。次回はスキーはナシで...
fatmamaさん
次どこ?
谷川?
穂高の独標ってのは?
独標も行ってみたいけど片道4〜5時間は遠いから谷川がいいねぇ。
私は9時過ぎに出発し1時過ぎにゲレンデトップに戻りました。
多分山頂でご一緒したかも。
穏やか天気で良かったですね。
下山後スキー、うらやましいです!
私もいつかチャレンジしたいと思います(^○^)
gunjimazdaさん
こんばんは。
そうです、ご覧になりましたか。
ゲレンデトップにデポりました。
13時過ぎにゲレンデトップだとおそらく山頂より少し下ですれ違っているでしょうね。
ほんと、風もなく穏やかでよかったと思います。
下山後スキー、足が痛くて厳しかったです。。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する