ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 830255
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳

2016年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:04
距離
9.9km
登り
980m
下り
979m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
1:24
合計
7:04
距離 9.9km 登り 982m 下り 980m
6:41
21
7:02
7:03
11
7:14
22
7:36
7:37
80
8:57
9:13
61
10:14
10:29
24
10:53
11:03
16
11:19
11:37
39
12:16
12:35
33
13:08
13:09
18
13:27
13:28
6
13:34
9
13:43
13:45
0
13:45
ゴール地点
天候 晴れ→ガスガス&強風→晴れ→ガス、帰りのリフトは粉雪、麓は曇
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き 新幹線:大宮→長野、バス:長野駅→八方バスターミナル、バスターミナルから無料シャトルでゴンドラアダムまで、
白馬八方スキー場:ゴンドラアダム+アルペンクワッド+グラートクワッド 往復券3日間有効\2900
帰り 八方バスターミナル→長野駅→大宮
アルピコ交通 長野-白馬線を利用
https://www.alpico.co.jp/access/express/nagano_hakuba/
コース状況/
危険箇所等
丸山の先から頂上小屋手前まで、やせ尾根は注意。ガス&強風でしたので細心の注意で進みました。すれ違い時など特に慎重に。最後のトラバースの先の急登は下りが怖かったです。
雪は前日の雨と気温の高さでゆるゆるになったところで表面はクラスト、朝はカチカチ、昼もなか、午後はゆるゆるという感じでしたが、状況によっての判断をお願いします。
その他周辺情報 八方池山荘 モンベルカードで\500引き お風呂あり16時~20時
http://hakubakousha.com/index.php/mountain-lodge-info/happouike
前日の雨が嘘のような青空♪雲海の中、朝日に輝く白馬三山を眺めながら八方池山荘を出発!!今日は晴れると期待♪
2016年03月20日 06:18撮影 by  XQ1, FUJIFILM
7
3/20 6:18
前日の雨が嘘のような青空♪雲海の中、朝日に輝く白馬三山を眺めながら八方池山荘を出発!!今日は晴れると期待♪
青空なのですが、でも、白馬岳方面以外は雲がかかってるんですよ
2016年03月20日 06:54撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4
3/20 6:54
青空なのですが、でも、白馬岳方面以外は雲がかかってるんですよ
石神井ケルンより、これから歩む稜線を眺める、風もなくこの時点では山頂は晴れると信じています
2016年03月20日 07:05撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5
3/20 7:05
石神井ケルンより、これから歩む稜線を眺める、風もなくこの時点では山頂は晴れると信じています
鹿島槍、五竜方面は雲がかかっています
2016年03月20日 07:06撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 7:06
鹿島槍、五竜方面は雲がかかっています
クラストした斜面も朝は固く、帰りは腐ってゆるゆる
2016年03月20日 07:12撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
3/20 7:12
クラストした斜面も朝は固く、帰りは腐ってゆるゆる
白馬三兄弟はずっと見守ってくれていました
2016年03月20日 07:14撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8
3/20 7:14
白馬三兄弟はずっと見守ってくれていました
不帰にかかった雲は、とれそうでとれません
2016年03月20日 07:14撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
3/20 7:14
不帰にかかった雲は、とれそうでとれません
顔ケルン。逆光でお顔まっくらですが・・
2016年03月20日 07:24撮影 by  XQ1, FUJIFILM
6
3/20 7:24
顔ケルン。逆光でお顔まっくらですが・・
白馬三山、また行きたいですね~
2016年03月20日 07:31撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 7:31
白馬三山、また行きたいですね~
高度を上げつつ、白馬を眺める。こちら側しか雲が取れないのです
2016年03月20日 08:40撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
3/20 8:40
高度を上げつつ、白馬を眺める。こちら側しか雲が取れないのです
丸山より稜線を眺める。強風です
2016年03月20日 09:02撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4
3/20 9:02
丸山より稜線を眺める。強風です
振り返ると雲海がひろがっていました
2016年03月20日 09:02撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
3/20 9:02
振り返ると雲海がひろがっていました
稜線を仰ぐ。凄い強風ですが、まだこの時点では青空に期待しています
2016年03月20日 09:15撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 9:15
稜線を仰ぐ。凄い強風ですが、まだこの時点では青空に期待しています
本日の先行は4名ほど、降って固まった感じでしょうか?トレースはあり、ありがたいです。
2016年03月20日 09:21撮影 by  XQ1, FUJIFILM
6
3/20 9:21
本日の先行は4名ほど、降って固まった感じでしょうか?トレースはあり、ありがたいです。
強風におののきながら、雪山の醍醐味を知る。強風にビビりながら撮影しています
2016年03月20日 09:29撮影 by  XQ1, FUJIFILM
7
3/20 9:29
強風におののきながら、雪山の醍醐味を知る。強風にビビりながら撮影しています
稜線を振り返る。後続のパーティに勇気づけられます。これ以降はガスと強風との戦いになり、余裕がなく写真はありません
2016年03月20日 09:52撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
3/20 9:52
稜線を振り返る。後続のパーティに勇気づけられます。これ以降はガスと強風との戦いになり、余裕がなく写真はありません
唐松岳登頂!!きつかった~
2016年03月20日 10:56撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
3/20 10:56
唐松岳登頂!!きつかった~
撮っていただきありがとうございます♪
2016年03月20日 10:57撮影 by  XQ1, FUJIFILM
13
3/20 10:57
撮っていただきありがとうございます♪
こんなの、やってみたかったんです
2016年03月20日 11:02撮影 by  XQ1, FUJIFILM
6
3/20 11:02
こんなの、やってみたかったんです
トラバースの先、この先の下りが一番の核心でした。私がビビって進めない所、名古屋のお兄さんはひょひょいと下って行きました。
2016年03月20日 11:41撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5
3/20 11:41
トラバースの先、この先の下りが一番の核心でした。私がビビって進めない所、名古屋のお兄さんはひょひょいと下って行きました。
ゴンドラ日帰り組も続々と登ってきます。すれ違いは注意です
2016年03月20日 11:42撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 11:42
ゴンドラ日帰り組も続々と登ってきます。すれ違いは注意です
登りでは強風に四苦八苦したヤセ尾根も、下りでは風も弱まって余裕が出てきました
2016年03月20日 11:47撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8
3/20 11:47
登りでは強風に四苦八苦したヤセ尾根も、下りでは風も弱まって余裕が出てきました
雪庇、クラックに気をつけながら、ずんずんと下ります
2016年03月20日 11:49撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 11:49
雪庇、クラックに気をつけながら、ずんずんと下ります
後続も続々と登ってきています
2016年03月20日 11:59撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4
3/20 11:59
後続も続々と登ってきています
丸山ケルンにて。カッコいい感じに撮っていただきありがとうございます♪
2016年03月20日 12:35撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9
3/20 12:35
丸山ケルンにて。カッコいい感じに撮っていただきありがとうございます♪
日本海側からの雲が乗り越えてきているのでしょうかね
2016年03月20日 12:43撮影 by  XQ1, FUJIFILM
6
3/20 12:43
日本海側からの雲が乗り越えてきているのでしょうかね
白馬連峰、展望ゼロ
2016年03月20日 13:16撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 13:16
白馬連峰、展望ゼロ
下ってくると雲に突入し、顔ケルンもガスガスです
2016年03月20日 13:27撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
3/20 13:27
下ってくると雲に突入し、顔ケルンもガスガスです
お世話になった、八方池山荘に到着。本日も無事下山できました。お疲れさまでした~♪
2016年03月20日 13:46撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
3/20 13:46
お世話になった、八方池山荘に到着。本日も無事下山できました。お疲れさまでした~♪
撮影機器:

感想

今シーズンから始めた雪山入門。〆の目標は憧れの雪山、唐松岳です。八方池山荘前泊で行ってきました。低気圧が抜けて、晴れそうかな?と思いましたが、流石は北アルプス。まだまだ山を甘く見るな!と言われんばかりの自らの挑戦と相成りました。

前日の雨から一夜明けると青空が拡がっていました。朝日に映える素晴らしい白馬三山にワクワクしながら八方池山荘をスタート。天気は回復基調とみて、山頂からの絶景を期待しましたが、甘くはありませんでした。五竜も鹿島槍も不帰にもかかった雲は取れず姿を現しません。クラストした雪面にてこずりながら、丸山を越えるとガスと強風の試練が待っていました。やせ尾根をビビりながら越え、一緒にスタートした山荘泊のパーティに励まされ、ガスと強風の中、見事山頂に立つ事が出来ました!感謝です♪

山頂は残念ながらの眺望なしで剣を拝む事は出来ませんでしたが、雪の稜線に自分の足跡をつけていく雪山の醍醐味をまた新たに、強風の中で学びの多き山行となりました。また一つ成長してリベンジしたいと思います。

出会った皆さん、そして、素敵なお山に感謝です♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:968人

コメント

私たちが写ってる
こんにちは。
21番目の写真に写り込んでました

あの日は強風と核心部でビビりまくりで、雪山のいい経験になりました。
お互い無事下山出来て良かったです。
2016/3/22 10:04
Re: 私たちが写ってる
piccolosaki さん、こんにちは!
強風と核心部ビビりましたよね~。仲間の力は偉大!と感じる雪山でしたね。
無事に下山できて何よりです。これからも楽しく安全な山行を♪
2016/3/22 22:36
その節はありがとうございました(≧∇≦)
ひょいひょいと降りた名古屋のお兄さんです(笑)
要所要所で写真撮って頂き、ありがとうございました♪

この日の唐松岳は色々経験でき良かったですね。
イイ景色と暴風の中の稜線歩き、ガスで前も見えない事もあったり、緩んだ雪上歩きなどなど。
これからも楽しく安全に登山しましょ〜(^-^)/

私は山頂で定番のポーズしてますので、見かけたら声かけてくださいd(^_^o)
2016/3/22 20:22
Re: その節はありがとうございました(≧∇≦)
こちらこそ、ありがとうございました♪
ステップも切っていただき、ほんと、みなさんに励まされて登頂できました!!
いろいろな経験ができて、学ぶところも多かったです。

また、どこかのお山で見かけたらお声を掛けさせていただきます♪
例のポーズのカメラマンもかってでますよ !!
これからも良き山行となりますよう♪♪
2016/3/22 22:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら