記録ID: 830255
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳
2016年03月20日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:04
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 980m
- 下り
- 979m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 7:04
距離 9.9km
登り 982m
下り 980m
天候 | 晴れ→ガスガス&強風→晴れ→ガス、帰りのリフトは粉雪、麓は曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
白馬八方スキー場:ゴンドラアダム+アルペンクワッド+グラートクワッド 往復券3日間有効\2900 帰り 八方バスターミナル→長野駅→大宮 アルピコ交通 長野-白馬線を利用 https://www.alpico.co.jp/access/express/nagano_hakuba/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
丸山の先から頂上小屋手前まで、やせ尾根は注意。ガス&強風でしたので細心の注意で進みました。すれ違い時など特に慎重に。最後のトラバースの先の急登は下りが怖かったです。 雪は前日の雨と気温の高さでゆるゆるになったところで表面はクラスト、朝はカチカチ、昼もなか、午後はゆるゆるという感じでしたが、状況によっての判断をお願いします。 |
その他周辺情報 | 八方池山荘 モンベルカードで\500引き お風呂あり16時~20時 http://hakubakousha.com/index.php/mountain-lodge-info/happouike |
写真
感想
今シーズンから始めた雪山入門。〆の目標は憧れの雪山、唐松岳です。八方池山荘前泊で行ってきました。低気圧が抜けて、晴れそうかな?と思いましたが、流石は北アルプス。まだまだ山を甘く見るな!と言われんばかりの自らの挑戦と相成りました。
前日の雨から一夜明けると青空が拡がっていました。朝日に映える素晴らしい白馬三山にワクワクしながら八方池山荘をスタート。天気は回復基調とみて、山頂からの絶景を期待しましたが、甘くはありませんでした。五竜も鹿島槍も不帰にもかかった雲は取れず姿を現しません。クラストした雪面にてこずりながら、丸山を越えるとガスと強風の試練が待っていました。やせ尾根をビビりながら越え、一緒にスタートした山荘泊のパーティに励まされ、ガスと強風の中、見事山頂に立つ事が出来ました!感謝です♪
山頂は残念ながらの眺望なしで剣を拝む事は出来ませんでしたが、雪の稜線に自分の足跡をつけていく雪山の醍醐味をまた新たに、強風の中で学びの多き山行となりました。また一つ成長してリベンジしたいと思います。
出会った皆さん、そして、素敵なお山に感謝です♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:968人
こんにちは。
21番目の写真に写り込んでました
あの日は強風と核心部でビビりまくりで、雪山のいい経験になりました。
お互い無事下山出来て良かったです。
piccolosaki さん、こんにちは!
強風と核心部ビビりましたよね~。仲間の力は偉大!と感じる雪山でしたね。
無事に下山できて何よりです。これからも楽しく安全な山行を♪
ひょいひょいと降りた名古屋のお兄さんです(笑)
要所要所で写真撮って頂き、ありがとうございました♪
この日の唐松岳は色々経験でき良かったですね。
イイ景色と暴風の中の稜線歩き、ガスで前も見えない事もあったり、緩んだ雪上歩きなどなど。
これからも楽しく安全に登山しましょ〜(^-^)/
私は山頂で定番のポーズしてますので、見かけたら声かけてくださいd(^_^o)
こちらこそ、ありがとうございました♪
ステップも切っていただき、ほんと、みなさんに励まされて登頂できました!!
いろいろな経験ができて、学ぶところも多かったです。
また、どこかのお山で見かけたらお声を掛けさせていただきます♪
例のポーズのカメラマンもかってでますよ !!
これからも良き山行となりますよう♪♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する