ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 830767
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鋸山〜大岳山〜御岳山〜滝本駅。久しぶりの山歩き。

2016年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.1km
登り
1,317m
下り
1,275m

コースタイム

日帰り
山行
7:20
休憩
0:40
合計
8:00
9:10
35
9:45
47
10:32
10:35
90
12:05
12:10
83
13:33
14:05
18
14:23
36
14:59
40
15:39
86
17:05
5
17:10
滝本駅バス停
天候 晴れ〜曇り
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR青梅線で奥多摩駅
帰り:ケーブルカー滝本駅から御嶽駅までバス。御嶽駅からJR青梅線。
コース状況/
危険箇所等
危険なところはありません。登山道にはほとんど雪もありませんでした。
その他周辺情報 御岳山近辺の宿で立ち寄り入浴可能なところもあるようです。
いい天気です。
登計園地からスタート。
登計園地からスタート。
いつも萎えるこの階段...
3
いつも萎えるこの階段...
神社を抜けて少しだけ舗装路を歩き
神社を抜けて少しだけ舗装路を歩き
ここから山道
3〜4時くらいまでには御岳山には着けるでしょうか。
3〜4時くらいまでには御岳山には着けるでしょうか。
岩が出てきました。
岩が出てきました。
階段も。
北側に見える山は本仁田山でしょうか。
2
北側に見える山は本仁田山でしょうか。
結構上の方まで集落があるのですね。あそこまで車は行けるのでしょうか。
結構上の方まで集落があるのですね。あそこまで車は行けるのでしょうか。
天狗様と神社にお参り。
天狗様と神社にお参り。
はしごも。
今日は初挑戦!
鎖場コース。木の根っこがなく、岩だけならもう少し登りやすいかも。
1
鎖場コース。木の根っこがなく、岩だけならもう少し登りやすいかも。
がんばりました。でももういいです。
3
がんばりました。でももういいです。
ゆるい道が続きます。
ゆるい道が続きます。
また階段。
三角点!
この道標間でくればもうすぐ。
この道標間でくればもうすぐ。
のんびり歩けていい道が続きます。
のんびり歩けていい道が続きます。
木々の合間から山が見えるのもあと少し。
葉が茂ればこの展望はなくなってしまうのですね。
1
木々の合間から山が見えるのもあと少し。
葉が茂ればこの展望はなくなってしまうのですね。
ゆるい道で歩きやすいです。
1
ゆるい道で歩きやすいです。
馬頭刈尾根も気になるものの、時間も体力的にも、
今日は大岳山に。
馬頭刈尾根も気になるものの、時間も体力的にも、
今日は大岳山に。
少し雪が見えてきました。
少し雪が見えてきました。
こんなだったかなあ。しかも、前は下ったんだよなあ。
2
こんなだったかなあ。しかも、前は下ったんだよなあ。
岩が多めの道が続きます。
岩が多めの道が続きます。
山頂!ここでお昼にしました。
5
山頂!ここでお昼にしました。
展望はいまいち
丹沢ぐらいは見えているのでしょうか。雲の感じだと雨も降っていそう...
2
丹沢ぐらいは見えているのでしょうか。雲の感じだと雨も降っていそう...
私有地だったとは。大岳神社の所有地でしょうか。
私有地だったとは。大岳神社の所有地でしょうか。
岩が多いので、足も疲れていることですし、注意して。
2
岩が多いので、足も疲れていることですし、注意して。
雪、ちょっとだけ残っていますね。歩くのには影響なし。
雪、ちょっとだけ残っていますね。歩くのには影響なし。
大岳神社にお参りしました。
4
大岳神社にお参りしました。
山小屋、営業していたらとまりたいなあと思うのだけど。
山小屋、営業していたらとまりたいなあと思うのだけど。
湿った岩がちょっとすべりそう。慎重に歩きました。
3
湿った岩がちょっとすべりそう。慎重に歩きました。
これはなんだろう。
1
これはなんだろう。
滑落注意エリアを無事抜けて。
滑落注意エリアを無事抜けて。
サルギ尾根も気になるのですが、調子を考え無難に。
サルギ尾根も気になるのですが、調子を考え無難に。
まだ雪が残っている!
3
まだ雪が残っている!
あとはゆるゆるの道。
あとはゆるゆるの道。
水量は十分そうでした。
水量は十分そうでした。
長尾平のお茶屋さんでワインを飲んだら帰りが大変そう。
3
長尾平のお茶屋さんでワインを飲んだら帰りが大変そう。
なぜかいつも写真を撮ってしまう。
なぜかいつも写真を撮ってしまう。
足はがくがくですが、せっかくなので、ここまで無事に来れたお参りを。
2
足はがくがくですが、せっかくなので、ここまで無事に来れたお参りを。
がんばった甲斐があり、かすんでいるけどいい景色。
遠くに町が見えるのがよいです。
3
がんばった甲斐があり、かすんでいるけどいい景色。
遠くに町が見えるのがよいです。
しまってました。
しまってました。
がらがらです。お茶屋ももうしまっちゃいました。
1
がらがらです。お茶屋ももうしまっちゃいました。
ケヤキ、逆光ですね。
ケヤキ、逆光ですね。
これ、いいなあ。今度来たら。
これ、いいなあ。今度来たら。
ビジターセンターでトイレをお借りしました。きれいでしたよ。
ビジターセンターでトイレをお借りしました。きれいでしたよ。
なのでケーブルカーの滝本駅までもうちょっと歩きます。
なのでケーブルカーの滝本駅までもうちょっと歩きます。
これからの舗装路は、さすがにちょっと足にこたえました。
2
これからの舗装路は、さすがにちょっと足にこたえました。
表参道なので、かつてのお茶屋さんの場所など、説明板がありました。
表参道なので、かつてのお茶屋さんの場所など、説明板がありました。
古い道標が。「四谷区」「芝区」と言う古い住所が見て取れます。
古い道標が。「四谷区」「芝区」と言う古い住所が見て取れます。
ようやく着きました。
4
ようやく着きました。
バスにのります。
バスにのります。
駅に着きました。
大岳山まで3km、んなわけないと思うのですが。
御岳山から3km?
5
駅に着きました。
大岳山まで3km、んなわけないと思うのですが。
御岳山から3km?

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

ここしばらく長めの山歩きができず、行けてもせいぜい高尾山周辺。
しかも2月は熱を出したり、体力が落ちているので、
リハビリと言うほど大げさなものではないのですが
久しぶりにちょっと長い道を歩いてみようと思いました。

体力が落ちていることはわかっていたので、
はじめは三頭山から笹尾根をゆるゆるおりるつもりが、
忘れ物でバスに間に合わないことがわかったので、
体力的には若干厳しそうでしたが、駅から歩ける鋸尾根にしました。

やはり歩きはじめから足に来ていて、
鋸山に行く前から足の筋肉がぷるぷるしているのがわかりました。
たくさんの人にも抜かれましたが、むりせずゆっくり歩きました。

最悪、鋸山から林道で帰ろうかとも思いましたが、
鋸山までいければ、あとは比較的緩めの道が続くので、
御岳山まで行ければ何とかなるかと。

心配なのは残雪と岩場でしたが、雪はほとんどなく、
お守りに持っていったチェーンスパイクは使わず。

ただし、大岳山から御岳山の岩場は湿っていたり、泥がついていたりで、
普段なら全く問題がなかったのですが、
しばらく歩いていない足にはちょっと厳しかったです。

御岳山に着いたら、いつもより人が少なく、
そういえば、ケーブルカーが運休であることを思い出しました。
まさか3月いっぱい運休とは思わず、滝本駅までもうちょっとがんばりました。

やはり筋肉痛になってしまいましたが、
そろそろ夏に山歩きに向けて、長時間の山歩きの練習をしないと、と思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人

コメント

おつかれさまです
kumayoさんこんばんは。
鋸尾根もう雪ないのですね、数日前の記録見ていて残っているかと思ってました。
(未踏ルートなので状況が読めずやめたクチです)
48番目のお写真はハンノキの実かもしれません。
同じハンノキ属のヤシャブシに似ているのでそれかなと。違っていたらご免なさい。
夏に向けて頑張ってください。
2016/3/21 22:30
Re: おつかれさまです
djorkaelさま、コメントありがとうございます。
鋸尾根だけでなく、一部以外は全く雪ありませんでした。御岳のビジターセンターの方によると、14日(うろ覚えですが)に雪が降ったそうです。また、追い抜かれた方によると、その日はまだ馬頭刈尾根の方は雪が残っていたそうです。
あの実はハンノキというのですね。画像検索したら似た写真が。動植物は名前がわからないと検索もかなわず、教えて下さりありがとうございます。
夏に向けてトレーニングも頑張ります。
2016/3/22 8:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
奥多摩駅から鋸山〜大岳山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山〜海沢探勝路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら