記録ID: 831402
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
日向倉山諦め大力山を歩く
2016年03月21日(月) [日帰り]
hirame
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 372m
- 下り
- 366m
コースタイム
天候 | 曇り、雨、雪、晴れのミックス天気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ゴミステーションの空スペースに10台位駐車可能 |
コース状況/ 危険箇所等 |
宝泉寺〜大力山山頂まで問題なし 黒禿の頭分岐〜板木城址も登山道があるので問題なし 途中枝尾根からの下山ルートは雪が無いと歩けないと思う 参考まで 2013.3.27の大力山〜黒禿の頭 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-280575.html 2013.4.5の日向倉山 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-282526.html |
写真
撮影機器:
感想
丸山スキー場のオープンが19日だったので今年もまた日向倉山を歩きたく曇りの天気予報でしたが出かけて見ました。
しかし、関越トンネルを出るとそこは鉛色の空から雨が。
曇りは覚悟して来ましたが雨からみぞれそして雪まで降って来た。
シルバーラインを抜けて以前あった銀山茶屋は無く日向倉山取り付き付近の路肩にそれでも二台の車。
一台は雪が積もっていましたので未丈ヶ岳にでもテント泊で行かれているのでしょう。もう一台の方も本日登られたようです。
車を停めて山を眺めれば雪は本当に少ないし雪もどんどん降って来るしで
止めるかぁ!であっけなく日向倉山を中止にした。
山の選択ミス。天気の読みが甘かった!と反省。
それでもせっかく早起きしてここまで来たのだからと大力山を歩いて来ました。
雨の中、大力山の登山口の宝泉寺まで来るとすでに車が4台もあり
こんな雨の中皆さん早くも歩き出していますので黒禿の頭か笠倉山まで行かれているのかと思いました。
我々はすでにロングコースを歩く気も無く雨と雪と晴れ間と目まぐるしく変わるお天気の中、初めて歩く板木城址方面への周回で遊んで来ました。
今年はあまり雪山に行けなかったので残念です。
また来年に期待しましょう。
おしまい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:801人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
初めまして。
今年はシルバーラインの開通が早いですね!
良いんだか悪いんだか登山者にとっては微妙ですが
毎年開通初日には日向倉などに向かっていましたが、今年は天候や積雪量のこともあり北アに転進しました。
写真を拝見しましたが、本当に雪が少ないですね!ビックリです
これじゃあヤブや沢が埋まらない。。
ん〜。
カナシイ
ここら辺の山域は大好きなんですが、今春は厳しいようですね。
写真がとても参考になりました。
ありがとうございました!
mieeさん、コメントありがとうございます。
そうなんです!
シルバーラインの開通が早いのは雪が少ないという意味ですからね!
天気の良い日に訪れたいと思っていましたが次の山行日はまだ先だし
天気の保証もある訳ないしで早く行かないと登れない と、
焦って出かけたのが失敗でした。
今年は本当に雪が少ないようですので
雪の時しか登れない山はmieeさんのおっしゃる通り私も厳しいと思いました。
山は逃げない ?
来年のお楽しみにしたいと思います
いつか何処かのお山でお会いできると嬉しいですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する