記録ID: 833481
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
【過去ログ】房総 鋸山 (一等三角点・日本寺・石切場跡)
2015年12月20日(日) [日帰り]
operaman
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 511m
- 下り
- 511m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 3:35
距離も短く、狭い範囲を歩き回りましたが、東西に連なる南側の無料道路・駐車場を利用し大仏を見学し、かつ、鋸山の三角点を踏みたいという希望を叶えるためには、この険しい稜線を南↗↘北、北↗↘北、北↗↘南と三回のりこえなければならず、なまった身体には結構応えました。日本寺の境内は、舗装されてはいるものの階段と坂の連続で、一ヵ所の駐車場に止めて、観音様と大仏を周回でみようとして、気楽な気持ちで来たもののバテバテの観光客が結構いました。歩くのが目的で無い方は、山の上と下と二ヵ所の駐車場を使い、その間を車で移動するのが賢明かもしれません。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
日本寺境内は舗装されているが、階段と坂の連続。観光気分で来ると結構足腰にこたえるはずです。三角点を狙うには、北側から絶壁階段を登りますが、これが段差の高い、不規則かつ傾斜の厳しい狭い石段です。手すりはついていますが転落しないように注意が必要でしょう。 |
その他周辺情報 | 帰りの国道127号線沿いは食事処に事欠きません。特に金谷浜の周辺でおいしい店を事前に調査しておくと山旅の楽しさも倍増するでしょう。今回立ち寄った「まるはま」の貝焼きバイキングも、カキ、ホタテ貝、あさり、エビなどをワイルドに焼いて、ひたすら貪り食う、90分勝負でした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
冬場には暖かい房総の低山を歩くことの楽しみを覚えるようになり、2学期のテスト明けの息子が久しぶりに山を歩いてもよいということで、今回は鋸山を訪ねることとしました。その名のとおりギザギザと東西に長い山ですが、せっかくなら北に広がる石切場も見たいし、東の端にある三角点も踏みたい。それから南の日本寺で百尺観音や大仏も見たい。どこかに車を止めて周回したい。地形図とにらめっこして、内容てんこもりのコースを以下に効率よく巡るか、事前に思案するのも楽しかったです。結果としてアップダウンの多いコースとなりましたが、観光も兼ねた内容の濃い山旅になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1373人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する