記録ID: 834823
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
入道ヶ岳
2016年03月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 782m
- 下り
- 768m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北尾根登山口に登山ポストあります。 |
その他周辺情報 | 湯の山温泉、片岡温泉アクアイグニス(モンベルカード提示で100円引きの500円で入浴、おまけにタオルもつきます) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
バーナー
やかん
|
感想
鈴鹿の山に初めて登りました。高速道路からのアクセスも良く、名古屋からも近いので人気の山域ですね。入道ヶ岳は903mの低山ですがそこそこの急登が続きますのでイメージよりも登りがいがある山でした。何と言っても展望が良いので登頂した満足度は高いと思います。馬酔木も満開でしたのでこの時期は特にオススメできます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する