ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 835112
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

奥武蔵の棒ノ嶺で再始動!小鳥と滝の流れに癒やされる

2016年03月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:20
距離
9.8km
登り
996m
下り
1,001m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
0:43
合計
5:15
距離 9.8km 登り 1,001m 下り 1,001m
6:22
85
7:47
7:50
28
8:18
17
8:35
9:11
12
9:23
18
9:41
9:44
89
11:13
11:14
4
11:18
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さわらびの湯第三駐車場に停めました。早朝登山者で温泉利用者はこちらに停めるようです。
コース状況/
危険箇所等
登り下りとも滑りやすい箇所が多いので気をつけましょう。
その他周辺情報 さわらびの湯、3時間800円でした。棒ノ嶺の山バッジもこちら限定で650円です。
6時出発でしたが、なんと車が私の1台のみ。ここに停めていいのか不安になります…。
2016年03月27日 06:06撮影 by  NEX-7, SONY
3/27 6:06
6時出発でしたが、なんと車が私の1台のみ。ここに停めていいのか不安になります…。
登山者はこの第三駐車場を利用するようです。間違いないな!
2016年03月27日 06:07撮影 by  NEX-7, SONY
3/27 6:07
登山者はこの第三駐車場を利用するようです。間違いないな!
いざ、棒ノ嶺へ!
2016年03月27日 06:18撮影 by  NEX-7, SONY
1
3/27 6:18
いざ、棒ノ嶺へ!
の前に有間ダムを観光^^ 帰りにダムカードをもらう予定でしたが、土日祝日は管理事務所が開いてないとのこと><
2016年03月27日 06:18撮影 by  NEX-7, SONY
2
3/27 6:18
の前に有間ダムを観光^^ 帰りにダムカードをもらう予定でしたが、土日祝日は管理事務所が開いてないとのこと><
鏡面が綺麗ですね!
2016年03月27日 06:19撮影 by  NEX-7, SONY
4
3/27 6:19
鏡面が綺麗ですね!
橋を渡った先に登山口が見えてきました。
2016年03月27日 06:29撮影 by  NEX-7, SONY
3/27 6:29
橋を渡った先に登山口が見えてきました。
ポストもありますよ^^
2016年03月27日 06:29撮影 by  NEX-7, SONY
1
3/27 6:29
ポストもありますよ^^
最初は薄暗いこんな感じの道を行きます。奥多摩によくある感じ。
2016年03月27日 06:34撮影 by  NEX-7, SONY
3/27 6:34
最初は薄暗いこんな感じの道を行きます。奥多摩によくある感じ。
早速滝が見えてきました。
2016年03月27日 06:52撮影 by  NEX-7, SONY
1
3/27 6:52
早速滝が見えてきました。
藤懸の滝。
2016年03月27日 06:53撮影 by  NEX-7, SONY
3/27 6:53
藤懸の滝。
癒やされますね〜。
2016年03月27日 06:54撮影 by  NEX-7, SONY
3
3/27 6:54
癒やされますね〜。
★動く写真バージョン★
4
★動く写真バージョン★
こういう感じのところを通っていきますよ。
2016年03月27日 06:59撮影 by  NEX-7, SONY
1
3/27 6:59
こういう感じのところを通っていきますよ。
鎖場?が出てきました。
2016年03月27日 07:08撮影 by  NEX-7, SONY
1
3/27 7:08
鎖場?が出てきました。
登りやすいですね!
2016年03月27日 07:10撮影 by  NEX-7, SONY
3
3/27 7:10
登りやすいですね!
これはまた綺麗な滝!
2016年03月27日 07:13撮影 by  NEX-7, SONY
2
3/27 7:13
これはまた綺麗な滝!
★動く写真バージョン★
2
★動く写真バージョン★
白孔雀の滝というそうです。ツーッっと一本筋で綺麗な滝でした。
2016年03月27日 07:14撮影 by  NEX-7, SONY
2
3/27 7:14
白孔雀の滝というそうです。ツーッっと一本筋で綺麗な滝でした。
ミソサザイに遭遇!動きが速くでブレブレ…なんとか綺麗に撮れたのはお尻…。感想欄に動画を載せました^^
2016年03月27日 07:16撮影 by  NEX-7, SONY
5
3/27 7:16
ミソサザイに遭遇!動きが速くでブレブレ…なんとか綺麗に撮れたのはお尻…。感想欄に動画を載せました^^
沢の道は終了。小休止の平坦道です。
2016年03月27日 07:28撮影 by  NEX-7, SONY
1
3/27 7:28
沢の道は終了。小休止の平坦道です。
マムシ怖っ!
2016年03月27日 07:29撮影 by  NEX-7, SONY
2
3/27 7:29
マムシ怖っ!
一旦林道を横切ります。
2016年03月27日 07:35撮影 by  NEX-7, SONY
3/27 7:35
一旦林道を横切ります。
ここは一般の人は入れないようです。
2016年03月27日 07:36撮影 by  NEX-7, SONY
3/27 7:36
ここは一般の人は入れないようです。
随分と整備されていますね。
2016年03月27日 07:53撮影 by  NEX-7, SONY
3/27 7:53
随分と整備されていますね。
岩茸石かな?
2016年03月27日 07:54撮影 by  NEX-7, SONY
1
3/27 7:54
岩茸石かな?
一応登って見ましたが…。
2016年03月27日 07:55撮影 by  NEX-7, SONY
3
3/27 7:55
一応登って見ましたが…。
まぁ、景色は悪いので登らなくても良かった。
2016年03月27日 07:55撮影 by  NEX-7, SONY
3/27 7:55
まぁ、景色は悪いので登らなくても良かった。
この丸太階段が曲者。一部崩壊していたりするので慎重に行きましょう。脇道もありました。
2016年03月27日 08:18撮影 by  NEX-7, SONY
3
3/27 8:18
この丸太階段が曲者。一部崩壊していたりするので慎重に行きましょう。脇道もありました。
ゴンジリ峠に到着。少しだけ休憩。
2016年03月27日 08:24撮影 by  NEX-7, SONY
1
3/27 8:24
ゴンジリ峠に到着。少しだけ休憩。
展望も良くなってきましたよ^^
2016年03月27日 08:25撮影 by  NEX-7, SONY
1
3/27 8:25
展望も良くなってきましたよ^^
木の根の道を通ります。
2016年03月27日 08:31撮影 by  NEX-7, SONY
1
3/27 8:31
木の根の道を通ります。
久しぶりの棒ノ嶺に到着^^ノ
2016年03月27日 08:39撮影 by  NEX-7, SONY
4
3/27 8:39
久しぶりの棒ノ嶺に到着^^ノ
前回は真っ白でしたが、今日は雲は多いですがまずまずの展望です。
2016年03月27日 08:39撮影 by  NEX-7, SONY
1
3/27 8:39
前回は真っ白でしたが、今日は雲は多いですがまずまずの展望です。
左端が武川岳、その右隣りが伊豆ヶ岳かな?
2016年03月27日 08:39撮影 by  NEX-7, SONY
3
3/27 8:39
左端が武川岳、その右隣りが伊豆ヶ岳かな?
なにやら展望台が見えます!(帰りの滝ノ平尾根で通る地点です)
2016年03月27日 08:40撮影 by  NEX-7, SONY
2
3/27 8:40
なにやら展望台が見えます!(帰りの滝ノ平尾根で通る地点です)
今日は山頂コーヒーではなく、山頂ダージリンティーを2杯^^
2016年03月27日 08:55撮影 by  NEX-7, SONY
6
3/27 8:55
今日は山頂コーヒーではなく、山頂ダージリンティーを2杯^^
気温は2℃くらいでしたが、無風なので寒くありません。
2016年03月27日 09:10撮影 by  NEX-7, SONY
5
3/27 9:10
気温は2℃くらいでしたが、無風なので寒くありません。
それでは戻りましょう。
2016年03月27日 09:28撮影 by  NEX-7, SONY
3/27 9:28
それでは戻りましょう。
先ほど山頂から見た展望台の地点。
2016年03月27日 10:08撮影 by  NEX-7, SONY
3/27 10:08
先ほど山頂から見た展望台の地点。
結構眺めいいです。
2016年03月27日 10:09撮影 by  NEX-7, SONY
3/27 10:09
結構眺めいいです。
しかしあのやぐらの場所は立入禁止のようで…。あのやぐらは何なんだろう?
2016年03月27日 10:09撮影 by  NEX-7, SONY
3
3/27 10:09
しかしあのやぐらの場所は立入禁止のようで…。あのやぐらは何なんだろう?
こんな道もありました。茶色の部分はつるつるなのでロープを持って後ろ向きに降りました^^ゞ
2016年03月27日 10:14撮影 by  NEX-7, SONY
1
3/27 10:14
こんな道もありました。茶色の部分はつるつるなのでロープを持って後ろ向きに降りました^^ゞ
油断すると木の根に足を取られますので慎重に。
2016年03月27日 10:35撮影 by  NEX-7, SONY
3/27 10:35
油断すると木の根に足を取られますので慎重に。
結構急坂ですね。
2016年03月27日 10:50撮影 by  NEX-7, SONY
3/27 10:50
結構急坂ですね。
この辺りの雰囲気が好きです^^
2016年03月27日 10:55撮影 by  NEX-7, SONY
3/27 10:55
この辺りの雰囲気が好きです^^
間伐作業中でした。
2016年03月27日 10:57撮影 by  NEX-7, SONY
3/27 10:57
間伐作業中でした。
切られたばかり。辺り一帯、新築の香りがただよっていました^^ 良い香り^^
2016年03月27日 10:58撮影 by  NEX-7, SONY
1
3/27 10:58
切られたばかり。辺り一帯、新築の香りがただよっていました^^ 良い香り^^
お花はオオイヌノフグリだけ見つけました^^ゞ
2016年03月27日 11:16撮影 by  NEX-7, SONY
2
3/27 11:16
お花はオオイヌノフグリだけ見つけました^^ゞ
安心してください!系の。右の2人は履いてないのでは!?
2016年03月27日 11:17撮影 by  NEX-7, SONY
1
3/27 11:17
安心してください!系の。右の2人は履いてないのでは!?
こういうのも癒しの風景。
2016年03月27日 11:22撮影 by  NEX-7, SONY
1
3/27 11:22
こういうのも癒しの風景。
予定通り午前中で切り上げてきました!
2016年03月27日 11:24撮影 by  NEX-7, SONY
3/27 11:24
予定通り午前中で切り上げてきました!
さわらびの湯さんにお邪魔します^^
2016年03月27日 11:32撮影 by  NEX-7, SONY
1
3/27 11:32
さわらびの湯さんにお邪魔します^^
バッジゲットです!しかし少し高い!(650円)
2016年03月27日 11:57撮影 by  iPhone 6, Apple
3/27 11:57
バッジゲットです!しかし少し高い!(650円)
すぐとなりのはぎ桜さんで…。
2016年03月27日 12:24撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/27 12:24
すぐとなりのはぎ桜さんで…。
鴨南つけそばをいただきました。これ好きな味です。鴨肉が柔らかくて美味しかった〜。
2016年03月27日 12:11撮影 by  iPhone 6, Apple
11
3/27 12:11
鴨南つけそばをいただきました。これ好きな味です。鴨肉が柔らかくて美味しかった〜。
撮影機器:

感想

来週はちょいと忙しいので、月曜日にどっと疲れた状態で仕事をするわけにもいきません。
近場で軽めの所に行って、渋滞にひっかかる前にさっと行ってさっと戻ってこよう!
と思いついたのが棒ノ嶺。
ここなら本当にさっと行ってさっと戻ってこれる、絶好のスポットです。

以前は奥多摩側から、川苔山経由で行ったことがあったのですが、終始ガスガスの登山、山頂からの景色は真っ白という散々な結果だったのですが
今回はまずまずの展望が楽しめたので、一応リベンジ達成ということになりました^^ノ

本日の予定は
さわらびの湯第三駐車場に停めた後、有間ダムへ向かい、白谷沢経由で棒ノ嶺山頂へ。
帰りは滝ノ平尾根で下山、有間ダムの管理事務所に寄ってダムカードをゲット、さわらびの湯に浸かって疲れを癒やしたら棒ノ嶺バッジをゲット、どこかで食事
という感じでしたが
どうもここのダム管理事務所が土日祝日開いてないようで、カード配布が無いようなのです。平日のみとか敷居が高い…。

ま、本命は山バッジなのでOKです^^ノ

登山道の雰囲気は御岳山のロックガーデンっぽい感じ^^
沢の道は気持ちよかったです!
それにまんまるミソサザイにも出会ってさえずりに癒やされましたよ^^





写真も何枚か撮りましたが、動きが速くてどれもブレブレ…。動画ならどうかな?と思いましたが、動画は大丈夫でした^^

途中、丸太階段のゾーンがありますが、少々荒れているので慎重に進むか、脇道を通りましょう。脇道も滑りやすいので悩ましいです^^;

午前8:30頃に山頂に到着すると、誰一人居ませんでした。あれ?人気の山のはずなのに?今日は天気が微妙だからかな?
でも前回のガスガスの日は山頂に人だかりができていましたが…。

とりあえず独占の山頂で写真撮影を楽しみます。
しばらくすると2組ほど上がってきました。

山頂からはまずまずの景色を楽しみながら、紅茶を2杯。
気温は低かったですが、無風だったのでそれほど寒くありませんでした。
一応カップ麺も持っていたんですがそれほどお腹も空いていないのでランチパックをお腹に入れておきました。

帰りは結構急坂だったので滑らないように気をつけながら下山です。
途中、やぐらが組まれた展望台がありましたが、関係者以外立ち入り禁止でした。うーんもったいない!

下山後はさわらびの湯でさっぱり!バッジも無事ゲットしました。ちなみに蕨山のバッジはもう品切れのようです。

その後、すぐとなりのはぎ桜さんで鴨南つけそばをいただきました^^♪

帰りはスムーズに高速を走って労なく自宅へ到着。
良いストレス解消になりましたよ^^ノ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:743人

コメント

再始動
久々の山歩きでしたね、お疲れさま

棒ノ嶺の白谷沢ルートは、お気楽絶好ポイントだったでしょ
沢登りの危険個所のスリリングさと、急登を登っての景色
下山後すぐ温泉入れるし、忙しい合間の癒しに丁度良いですよね

明日は残った事務仕事を早めにこなし、奥武蔵の里山歩きに行こうと思っています
2016/3/27 22:03
Re: 再始動
こんばんは
前回、川苔山から棒ノ嶺を通った時はヒーヒーだった思い出ですが
なるほど「困ったときの棒ノ嶺」の意味がよくわかりました
さっと行きたい時に丁度いいですね♪

白谷沢ルートは変化に富んだ登山道が楽しいです。
今日はなぜか人がいませんでしたが

irohaさんも奥武蔵ですか。予想しつつ、レコ楽しみにしています
2016/3/27 22:51
お疲れさまでした
ぴーさん忙しそう>_<
またぼちぼちと山歩きしましょう。
ぴーさんにしてはイマイチな天候だけど、山頂から見えるああいった町並みもステキですよね^ ^
滝とかもあとでしっかり見させてもらいますよ。

因みにマムシは田舎住みの自分には日常光景なので、発見したらシバき倒しております(−_−#)
それなりの数を駆逐してきましたよ♪( ´▽`)
2016/3/28 15:38
Re: お疲れさまでした
どっひゃー!コメに気付きませんでした><;
ヤマレコはコメに気付きにくいのが難点;

さてさて、マムシ大量とはキモいですね^^;
街の平和のために駆除お疲れ様です!

山並みもいいですが、街並みを見下ろすのもいいですよね^^
2016/4/9 17:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら