黒髪山・青螺山 佐賀県小城市のB級グルメ「マジェンバ」初体験
- GPS
- 05:30
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 778m
- 下り
- 778m
コースタイム
天候 | 晴れ ときどき 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車は「黒髪山登山口」の看板がある公園の駐車スペースに停める。桜有り 公衆便所あり。林道はさらに先にも繋がっているが、道ボコボコで車通行不能 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・黒髪山頂の天童岩周辺は鎖場あり、転落事故もある。慎重に ・青螺山は急登、ロープ場の連続。見返峠から60分とあるがそれよりかかるかも? |
その他周辺情報 | ◎黒髪の森温泉 天童の湯 大人400円。ロッカー10円(返却あり)、シャンプー・ボディソープ、ドライヤー有 入口にある足湯は有料(100円)、リーズナブルながら設備は整っており人気の温泉 ◎八頭司伝吉(小城羊羹) http://www.yatoji.co.jp/ 昔ながらの菓子と小城羊羹の名店。お客さんに出されるお茶が高級すぎて美味い ◎菊前寿司 http://www.ogi-kankou.com/gourmet/1253.html 佐賀家小城市牛津町の駅近く。豆乳麺に野菜と海鮮、玉子ががちりばめられた 海鮮マジェンバ(土日祝1000円)がある。他の寿司、定食メニューも豊富 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
レジャーシート
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
|
備考 | 天気をナメてた。上空の寒気団による寒さは想定外。ダウンがあれば何て事は無かったのに |
感想
九州百名山も一区切り付いたので、ボケーっとしてたら「黒髪山行きませんか?」と
女子会の誘いにくっつき虫してきました。前回、黒髪の山頂踏んだ時は慌ただしくて
朝一に天山→黒髪山→郡岳→虚空蔵山と1日4座巡ってましたので、今回は一山集中。
とは言え「前は青螺山行ってないので行ってみたい」とリクエストを出したのが通り
有田ダムから青螺山までの往復。しかし、道の駅黒髪の里に着くと天気はうす曇り?
「雨が降りそうだから小周回で行こうよ」と、この時点では青螺山を諦めていました
しかし黒髪山頂まで上がると青空が広がり絶好の山日和!「青螺山まで行けるね」と
少年野球の団体さんに見送られながら青螺山へ。そういや高校野球はわれらが代表の
秀岳館高校が打ちまくってますが「秀岳館サイン盗みでニュースになってましたよ」
「八代の高校だよね」「監督が凄いらしいね」「でも県外でしょ?」「16-0だって」
折りしも熊本県知事選の日でしたが山での話題はそんな感じ。しかし雲行きが・・・
「NHKの天気予報では、正午ごろに雨らしいよ」と他のメンバーが情報を仕入れてて
結果的にこれが当たる。正午過ぎ青螺山頂へ着くと雨が落ちていて、奥の木陰で昼食
しかし花冷えの寒風がビュービュー吹き込み、雨混じりで手が震えお茶すら飲めず!
対馬で貰った山専ボトルでゆっくり山コーヒーを淹れようと思ったけど、すぐに下山
すると「山あるある」でまた日差しが戻ってきて・・・標高を下げるとポカポカ陽気
雌岩に着いた頃にはお昼寝出来そうなコンディション。ただ、有田ダムへ下山すると
やはり日曜は気温が低かったのか、じっとしてると寒い。なので武雄温泉まで行かず
近場の黒髪の森温泉(ここも一応武雄市なので”武雄温泉”?)へ。外観は不安げな?
バラック風ですが、駐車台数は多く地元客にも人気のよう。それもそのはず400円と
銭湯価格であってもタオル一枚で入れる、休憩室付で最低限の設備が揃ってました!
冷えた身体を温めたので、あとは小城のB級グルメ「マジェンバ」を食べるツアーへ
だけど(第一希望)「寿屋別館」開店時間17時までにはまだ早い。なので小城羊羹の
老舗を訪れ、高級そうな激ウマ緑茶を頂きつつ17時に入店!しかし敷居が高いのか?
「本日は予約客のみ」との無情な看板が・・・寿屋にフラれ、すぐさまスマホ検索!
2軒目は「源」・・・しかし、電話で問い合わせると「こちらはNTT西日本です」と
またも嫌な予感。それが的中し、店が無くなったのか別のお店が!これは鉾岳の時の
高千穂や、仰烏帽子の時の八代とか・・・あの時の再来?またも街をぐるぐる道迷い
最近は下山後、夕食で店探しに時間食うパターンがお約束?で・・・いつも3軒目で
決まるジンクス?トマトラーメンにしてもそうだったけど、今回も牛津の菊前鮨へ!
辿り着いた海鮮マジェンバはあっさりしてて、女性にヘルシーな味で今回の会に合う
一品だったんじゃないでしょうか?「これじゃ足りないよね」と話してたけど(笑)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する