ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 836370
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

海沢三滝を見て大岳へ。海沢探勝路は急登で疲れた〜

2016年03月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
3737 その他1人
GPS
--:--
距離
14.5km
登り
1,168m
下り
1,083m

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
0:36
合計
6:50
8:20
85
9:45
9:50
20
10:10
123
12:13
12:34
16
12:50
25
13:15
50
14:05
14:15
55
15:10
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
大岳山頂から大岳神社までが、ぬかるんでドロドロで、滑りました。
奥多摩駅。ハイカーは少な目かな。
2016年03月27日 08:19撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
3/27 8:19
奥多摩駅。ハイカーは少な目かな。
海沢園地まで、まずは車道歩き
2016年03月27日 08:42撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
3/27 8:42
海沢園地まで、まずは車道歩き
発電所がありました。
2016年03月27日 08:43撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
3/27 8:43
発電所がありました。
キャンプ村の看板で右に入りました。
2016年03月27日 08:50撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
3/27 8:50
キャンプ村の看板で右に入りました。
キャンプ場を過ぎて、まだまだ舗装路歩きが続きました。
2016年03月27日 09:07撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
3/27 9:07
キャンプ場を過ぎて、まだまだ舗装路歩きが続きました。
奥多摩駅から、かれこれ1時間以上
2016年03月27日 09:26撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/27 9:26
奥多摩駅から、かれこれ1時間以上
滝がありました。
2016年03月27日 09:36撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
3/27 9:36
滝がありました。
やっと海沢園地に着きました。ここまでは舗装路なので車で来られます。2台停まっていました。トイレもあったので、お借りしました。
2016年03月27日 09:44撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
3/27 9:44
やっと海沢園地に着きました。ここまでは舗装路なので車で来られます。2台停まっていました。トイレもあったので、お借りしました。
ここから、やっと登山道になりました。
2016年03月27日 09:50撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
3/27 9:50
ここから、やっと登山道になりました。
橋を渡って、石ころだらけの道をしばらく行くと・・・
2016年03月27日 09:51撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/27 9:51
橋を渡って、石ころだらけの道をしばらく行くと・・・
三つ釜の滝がありました。
2016年03月27日 09:54撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
3/27 9:54
三つ釜の滝がありました。
梯子を上りました。
2016年03月27日 09:55撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/27 9:55
梯子を上りました。
三つ釜の滝は、滝つぼが3つあり、とてもきれいでした。
2016年03月27日 09:55撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
3/27 9:55
三つ釜の滝は、滝つぼが3つあり、とてもきれいでした。
一番上の段の滝つぼ
2016年03月27日 09:57撮影 by  DSC-WX30, SONY
6
3/27 9:57
一番上の段の滝つぼ
木の根っこだらけの道をしばらく行くと、
2016年03月27日 10:02撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
3/27 10:02
木の根っこだらけの道をしばらく行くと、
ねじれの滝の看板の方にいったら、滝があったので、ねじれの滝だと思っていたら、違いました。ねじれの滝は、もっと先にあったようです。見られなくて残念!
2016年03月27日 10:02撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
3/27 10:02
ねじれの滝の看板の方にいったら、滝があったので、ねじれの滝だと思っていたら、違いました。ねじれの滝は、もっと先にあったようです。見られなくて残念!
しばらく行くと大滝。大滝を近くで見るには、だいぶ下らないとなりません。登り返すのが疲れそうなので、不精して、上から見ただけ。
2016年03月27日 10:17撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
3/27 10:17
しばらく行くと大滝。大滝を近くで見るには、だいぶ下らないとなりません。登り返すのが疲れそうなので、不精して、上から見ただけ。
ここから先は、悪路!大丈夫かな?山と高原地図では、破線になっていました。私に行けるかどうか不安。
2016年03月27日 10:18撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/27 10:18
ここから先は、悪路!大丈夫かな?山と高原地図では、破線になっていました。私に行けるかどうか不安。
いきなり、すごく急登
2016年03月27日 10:23撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
3/27 10:23
いきなり、すごく急登
細くて切れている道もありました。
2016年03月27日 10:29撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
3/27 10:29
細くて切れている道もありました。
沢と苔がとてもきれい。ロックガーデンです!
2016年03月27日 10:42撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
3/27 10:42
沢と苔がとてもきれい。ロックガーデンです!
苔に光が当たってるところが、特にすてき!
2016年03月27日 10:50撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
3/27 10:50
苔に光が当たってるところが、特にすてき!
荷物運びのレールがあり、ワサビ田がありました。
2016年03月27日 10:52撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
3/27 10:52
荷物運びのレールがあり、ワサビ田がありました。
カモシカ!すごく近いのに、逃げないで、こっちを見ていました。柵の中で飼われているのかな?
2016年03月27日 10:54撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
3/27 10:54
カモシカ!すごく近いのに、逃げないで、こっちを見ていました。柵の中で飼われているのかな?
急登で歩きにくい道が続きました。でも、登山道ははっきりしているので、迷うところはありませんでした。
2016年03月27日 10:59撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
3/27 10:59
急登で歩きにくい道が続きました。でも、登山道ははっきりしているので、迷うところはありませんでした。
苔がすごい!
2016年03月27日 11:16撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
3/27 11:16
苔がすごい!
急登が続き、ダンナは「笠新道を思い出す」と言ってました。笠新道よりは、マシだけど、疲れる〜
2016年03月27日 11:37撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
3/27 11:37
急登が続き、ダンナは「笠新道を思い出す」と言ってました。笠新道よりは、マシだけど、疲れる〜
やっと尾根で登ったと思ったけど、まだ油断できない。
2016年03月27日 11:42撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/27 11:42
やっと尾根で登ったと思ったけど、まだ油断できない。
山頂直下。もうすぐだ、がんばってよじ登りました。
2016年03月27日 12:07撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
3/27 12:07
山頂直下。もうすぐだ、がんばってよじ登りました。
山頂に着いた〜山頂の人は少な目。やはり御岳のケーブルがやってないからかな?
2016年03月27日 12:13撮影 by  DSC-WX30, SONY
9
3/27 12:13
山頂に着いた〜山頂の人は少な目。やはり御岳のケーブルがやってないからかな?
なんとか晴れてきた、眺望がいい。
2016年03月27日 12:14撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
3/27 12:14
なんとか晴れてきた、眺望がいい。
今日は、おにぎり。ホッカイロで温めたので、ご飯が柔らかくて美味しかった。
2016年03月27日 12:21撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
3/27 12:21
今日は、おにぎり。ホッカイロで温めたので、ご飯が柔らかくて美味しかった。
大岳神社の方に下りましたが、岩岩。雪解けなのか、ぬかるんでいました。
2016年03月27日 12:35撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
3/27 12:35
大岳神社の方に下りましたが、岩岩。雪解けなのか、ぬかるんでいました。
ここが、ドロドロですごく滑る!初めて急斜面に連れてこられたスキー初心者のようになってしまいました。
2016年03月27日 12:44撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
3/27 12:44
ここが、ドロドロですごく滑る!初めて急斜面に連れてこられたスキー初心者のようになってしまいました。
ようやく大岳神社に下りて来られました。
2016年03月27日 12:49撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/27 12:49
ようやく大岳神社に下りて来られました。
ここからは平和な道。
2016年03月27日 12:59撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
3/27 12:59
ここからは平和な道。
長尾平まで来ました。
2016年03月27日 13:57撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
3/27 13:57
長尾平まで来ました。
ヘリポートがあるのは、初めて見ました。
2016年03月27日 14:03撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
3/27 14:03
ヘリポートがあるのは、初めて見ました。
日の出山がよく見えました。
2016年03月27日 14:06撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/27 14:06
日の出山がよく見えました。
御岳神社周辺は、日曜日なのに閑散としていました。商店街も寂しい感じ。ケーブルが再開して、賑やかさが戻って欲しいな。
2016年03月27日 14:18撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/27 14:18
御岳神社周辺は、日曜日なのに閑散としていました。商店街も寂しい感じ。ケーブルが再開して、賑やかさが戻って欲しいな。
表参道を下りました。大きな杉の木がいっぱい
2016年03月27日 14:31撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/27 14:31
表参道を下りました。大きな杉の木がいっぱい
杉の木には、番号札が着いていました。
2016年03月27日 14:38撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
3/27 14:38
杉の木には、番号札が着いていました。
杉の根っこがスゴイ!
2016年03月27日 14:59撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
3/27 14:59
杉の根っこがスゴイ!
最後は787番でした。
2016年03月27日 15:08撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
3/27 15:08
最後は787番でした。
滝本駅に到着。ずっと舗装路歩きだったので、足の裏が痛い。
2016年03月27日 15:09撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
3/27 15:09
滝本駅に到着。ずっと舗装路歩きだったので、足の裏が痛い。
撮影機器:

感想

海沢三滝が見たかったので、滝を見てから大岳に登る計画を立てました。奥多摩駅から海沢園地までの車道歩きが長かった〜
アメリカ村キャンプ場がありましたが、コテージが結構きれい。センターハウスはアメリカの西部劇をイメージしたような建物でかわいい。夏に泊まってみたいかも。

海沢探勝路は、「悪路」とか「ベテラン向」などと書いてあったので、心配しましたが、なんとか私でも登れました。でも、急登が続いて、疲れた。やっと尾根に上がったと思ったら、まだ急な登りがあってガッカリしました。

御岳ケーブルカーが休止中の影響なのか、人が少なくて寂しい感じでした。本当は、帰りはケーブルカーに乗りたかったけど、仕方ないので表参道を下りました。ケーブルカーってありがたいな〜とつくづく思いました。

思ったより、たくさん歩けたので、楽しかった。今回もいい山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1211人

コメント

3737さん、
拙者も土曜日にそう感じましたが、日曜日もハイカー少なめで寂しげでしたか。
拙者は天の邪鬼なのでしょうか、空いててラッキー なんて思っちゃいます。

拙者は白丸駅から歩きましたが、登山口まで遠いですね。
終わったと思ったら、今度は急登
ワサビ田付近はコースもイマイチ不明確で、破線表示されるに相応しい道だと思いますよ。
次は奥多摩三大急登の一つに挑戦されてはいかがですか

半袖隊長
2016/3/28 21:59
Re: 3737さん、
yamabeeryuさん、こんにちわ。コメントありがとうございます。
白丸からも、奥多摩からも、どっちもどっちで結構かかりますよね。その後の急登!
私は以前、鷹ノ巣山の稲村尾根は行ったことありますが、急登で、疲れました!奥多摩三大急登って、いろいろな説があるみたいですが、稲村尾根は入ってますよね。海沢探勝路は、入ってるのかな?もし、入ってなかったら、推薦します。
2016/3/28 23:33
人が少ない御岳山
hikeです、お久しぶりです。
冬眠明けから随分活発に活動開始されましたね。
ケーブルカーが工事中で、人の少ない御岳山も行ってみたかったなぁ〜と思っていました・・・。今週水曜日に再開ですね。
私も初めて行ったときに勘違いしましたが、ネジレノ滝は、もう少し奥に進んだところから見える滝です。
宜しかったら私の過去レコをご参照ください。(NO.137の写真です)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-333955.html
大滝も近くまで行くと、中々迫力ありましたよ〜。
2016/3/28 23:38
Re: 人が少ない御岳山
hikeさん、こんにちわ。
コメントありがとうございます。
ネジレ滝は、もっと先にあったんですね!下りて行った先は、あんまり道がはっきりしていなかったので、小さい滝がネジレ滝だと思ってしまいました。もっと先まで行けばよかった!hikeさんの写真は、とてもきれい。
それと、大滝も不精せずに行けばよかったと後悔。。。次回は、大滝もネジレ滝も見たいけど、海沢探勝路を登るのは考えてしまいます。hikeさんは、破線歩きはお得意だと思いますが、私には、なかなかキツカッタです。滝だけ見て帰ろうかな?などど軟弱者です。
2016/3/29 16:40
ゲスト
滝を見られるコースがあるんですね♪
3737さん、こんにちは
大岳山は奥多摩駅から鋸岳経由で登ったことがありますが、滝も見られるコースもあるんですね〜 しかも三つも!急登が大変そうですが滝つぼがキレイですね
破線コース、お疲れ様でした!
2016/3/29 15:21
Re: 滝を見られるコースがあるんですね♪
DuckyMomoさん、こんにちわ。コメントありがとうございます。
3つある滝の内、ちゃんと見たのは1つだけでした。。。ネジレ滝は間違った滝を勘違い、大滝は登り返しを不精して、遠目に見ただけ。当初は滝が目的だったのに〜
でも、滝つぼや苔がとてもきれいだったので、ヨシ!とします。
2016/3/29 16:43
お疲れ様です〜 (๑^ω^๑)ノ
今回はなかなか手強いハードなコースを
行かれたんですね!距離もあるし。

奥多摩ってけっこう急登が多いですよね。
そして人気コース以外はあまり登山道が
良く整備されていない場所もあって。

関東周辺の低山より北アルプスのほうが
よっぽど登りやすくイイ道が多いなって
いつも思ってしまいます… (^^;

今回もホッカイロおにぎり作戦ですね
山頂で食べると尚更おいしいでしょうネ

悪路の中、ご無事のお帰り何よりです
お疲れ様でした〜♬ ヽ(´▽`)/
2016/3/30 19:56
Re: お疲れ様です〜 (๑^ω^๑)ノ
こんにちは。コメントありがとうございます!
破線ルートは、私には、なかなかハードでした。でも、変化があったし、カモシカをすぐ近くで見られたのが、楽しかった。
確かに、北アルプスの方が、整備されてるとこは、歩きやすいですね。と言うか、北アルプスで整備されてないとこは、絶対に、私には無理!
2016/3/31 21:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山〜海沢探勝路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら