記録ID: 836837
全員に公開
ハイキング
東海
神石山〜葦毛湿原・石巻山
2016年03月29日(火) [日帰り]
totok
その他1人
- GPS
- 07:43
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 937m
- 下り
- 921m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:17
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 8:21
距離 15.6km
登り 938m
下り 944m
天候 | 晴れ、昼過ぎから薄曇り。無風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
石巻山駐車場、20台程度駐車可。 ※両駐車場間は車で移動 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全ルート「豊橋自然歩道」本線及び支線(赤岩自然歩道・岩崎自然歩道・石巻自然歩道)。案内標識多数。良く整備された登山道。 ※静岡県側の呼び名は「湖西連峰ハイキングコース」 |
写真
感想
白いカタクリ(片栗)、シュンラン(春蘭)、ハルリンドウ(春竜胆)と、見たいと思っていた花がすべてありました!
3月は土日は全部仕事なので、春の穏やかな本日、平日ですが相方と花を求めて歩いてきました。春の日差しを浴びて、見たかった花をのんびりと眺めることができ、また展望も良く道も整備されており、とても満足した山歩きになりました。
とても素敵な山でしたが、それだけに平日でも多くの登山者の方にお会いしました。土日は、きっとかなりの混雑なんでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1215人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
totokさん、こんばんは
お忙しい中休みが取れて湖西アルプス歩けて良かったですね。
ここも一気に行ってみたいと思っているところなんですが、いろいろ検討段階です。
蛇穴の中には入らなかったのですか?
higurasiさん、おはようございます。
なんとか晴れの日が休みになって良かったです。
湖西連峰良かったです。
私たちはのんびりハイクですが、higurasiさんは一気に行っちゃてください
そんなにアップダウンも激しくなく、走りやすいと思います
蛇の穴は狭いのと、ヘッテンなくて止めときました
残念です。
ここは、展望がよくて、いいトコですよね。
ことにこの時期は、カタクリが見られて。
なんと、シュンランとか、リンドウも
咲いてるんですね。
超低山ながら、展望、歩きがいなど
素晴らしいと思います。、
komakiさん、おはようございます。
初めて行ったのですが、おっしゃる通りの良いとこでした
カタクリがあれほど自生しているとは思いませんでした。
登山道脇に咲いているので、ずっと眺めながら歩けるのが良いです。
やっぱり春は花が素敵ですね
totokさん、おはようございます
見たかった花が全部見られたのですね
中でも...白カタクリ 発見できると幸せ感UPしますね
何とも清楚で可愛い姿に
が...本当にスミレって名前が
余りにも種類が多すぎて、特徴の違いが判りずらくって困ります(笑)
toshi0113さん、おはようございます。
toshiさんのレコを拝見しで、春の花が見たくなり行ってきました。
まさか春蘭が咲いているとは思っていなかったので、ラッキーでした。
事前にtoshiさんのレコで勉強していたので、分かりました。
ありがとうございます。
白カタクリも素敵ですね。
ところで、本当にスミレは難しいです。
これから、どんどん春の妖精たちが増えてきそうで楽しみです
totokさん
こんにちは。沢山の春の花出会えていいですね 特に白カタクリ
私も4月休みが少なくて ランがひと段落してようやくお山の季節なのに
でもここ行ってみたくなりましたよ
memeちゃん、こんにちは。
ポーランドお疲れさま。いいな〜!
春の妖精たちが、続々と花開いてきましたね。
この時期のお山は良いものです
もう少し、南まで歩いていたらヒロハノアマナにも出会えたようです。
下山後に知って、とても残念
ここは良い稜線だと思います。
memeちゃんなら、最初から最後まで一気にランで縦断できそうですね
神石山の頂上はかなり伐採されて、以前とは段違いに見晴らしが良くなったんですね、驚きました!そして出会えた春の花達がまた素晴らしい!カタクリも随分増えて地元の方々の努力が窺えます。良い景色と花達の写真に癒される素敵なハイキングレコでした。
スミレはすぐ交雑する浮気植物で分類は難しく、あえて特定しないようにしてます
石巻山からの本宮山がまたカッコいいんですよね!
明日私達は岐阜市最高峰へお花見ハイキングの予定です。桜と が楽しみ^^
テッパンさん、こんにちは。
てっぱん家、さすがにここも歩かれたことがあるんですね。
愛知県内で、てっぱん家が登ってない山を探すのは難しいです
神石山は、大きく伐採されて陽だまりの休憩広場になっていました。
スミレの判別、テッパンさんでも難しいですか!?
スミレを見かけると、春らしくて嬉しくなりますね。
岐阜市最高峰と言うとあそこですね。
桜は のつまみかな?
楽しんできてください
totokさん、こんにちは。
ここ、赤岩寺から周回するコースは、以前から気になっていたコースです。
次歩くとき(いつになるかな )、参考にさせていただきます。
座談山付近のカタクリは、まさに見頃なんですね。白いのは、足助の香嵐渓
に行きますと、必ず見ることができますよ。こちらも、まさに見頃を向かえて
いるようですね。行けそうにもないですけど
kameさん、こんにちは。
昨年行った鳩吹山のカタクリも素敵でしたが、
こちらは登山道の両脇に咲いているカタクリを眺めながら、稜線を歩けるのが良いですね。
まさに、天空の遊歩道でした
足助にも白カタクリあるんですか
行ってみたい気もしますが、人がかなり多そうです。
この地も花のシーズン入りですね。花満開。見ているだけでうっとりします。
カタクリがきれいに咲き。あの薄紫の花弁に光が当たり輝いている色がいいです。こんな天気の日は最高のハイキング日和でよかったですね。
sireotokoさん、こんにちは。
本当はsireotokoさんのレコで拝見した孫太尾根へ行きたかったのですが、
相方が、あの標高差はまだ無理っぽいと言うので標高の低いこちらへ行ってきました
こちらも多くの花が咲いており、気持ちよく歩くことができました。
すぐ近くにヒロハノアマナの群生地があったようで、帰宅後知りました。
ちょっと悔しいです。近いうちに行ってきます。
来年こそは、孫太尾根登れるようトレーニングさせておきます
totokさん、今晩は。
豊橋自然歩道と湖西連峰ハイキングコースは同じなんですか。
地元では湖西アルプスとか呼ばれているエリアかと思いますが、
新所原辺りで車窓からロックゲレンデが眺められ山ですか?
onetotaniさん、こんばんは。
多分同じものだと思います。
愛知県内だけでなく、浜名湖に沿って回り込んでいく全部を合わせて、
湖西アルプスと呼ばれているように感じました。
展望も良く、暖かく、花も多く、良いルートでした。
新所原も含めて、あの一帯の総称だと思います
totokさん、こんばんは!
相方さんとお二人でのんびりと湖西連峰ですね
この辺りは低山でありながらもなかなか良い展望が得られますので
ご夫婦で行かれるのにはピッタリですね
daishohさん、おはようございます。
daishohさんの縄張りにお邪魔しました。
本当に良いところですね。
機会を見つけて、県境をずっと北上したいと感じました
やはり静岡側から考えると「湖西連峰」何ですね!
愛知側は「豊橋自然歩道」なんですが、
湖西連峰や湖西アルプスの呼び名が一般的なんでしょうか!?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する