ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 840810
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ワダソウ(和田草)の咲く小宮公園へ花の散策

2016年04月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:23
距離
10.5km
登り
149m
下り
130m

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:00
合計
5:30
7:30
70
京王線長沼駅
8:40
220
都立小宮公園入口
12:20
40
都立小宮公園出口
13:00
JR八王子駅
小宮公園へは八王子駅からバスも利用出来ますが歩いても30分程です
(私は寄り道をしたので40分になっています)
浅川土手をのんびり歩くのも良いでしょう
小宮小園の滞在時間は全く参考にはなりません
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京王線長沼駅 START
JR八王子駅 GOAL
久し振りの天気で八王子の浅川土手から富士山が見えます
48
久し振りの天気で八王子の浅川土手から富士山が見えます
今日は京王線長沼駅から浅川左岸を歩き桜見物をしながら都立小宮公園へ行きます
22
今日は京王線長沼駅から浅川左岸を歩き桜見物をしながら都立小宮公園へ行きます
都立小宮公園です
野鳥で有名ですが今日は主に3っの花狙いです
2
都立小宮公園です
野鳥で有名ですが今日は主に3っの花狙いです
ヤマブキ(山吹)は何処でも一斉に咲き始めた様です
16
ヤマブキ(山吹)は何処でも一斉に咲き始めた様です
ミミガタテンナンショウ(耳型天南星)も姿を現しました
9
ミミガタテンナンショウ(耳型天南星)も姿を現しました
3つの狙いの中の一つが早速見つかりました
ワダソウ(和田草) 中山道の最大の難所和田峠に咲く花から命名されたらしいですが関東でも希少な花です
58
3つの狙いの中の一つが早速見つかりました
ワダソウ(和田草) 中山道の最大の難所和田峠に咲く花から命名されたらしいですが関東でも希少な花です
どうもワダソウは今朝開花した様です
と言うことは今年初めてこの花を見つけたのは私かも知れません
43
どうもワダソウは今朝開花した様です
と言うことは今年初めてこの花を見つけたのは私かも知れません
本当に小さな花でこの花の存在を知らなければ見つけるのは難しいでしょう
8
本当に小さな花でこの花の存在を知らなければ見つけるのは難しいでしょう
ワダソウと出逢えたので次の目的地に向かいました
2つ目の狙いの花センボンヤリ(千本槍)が咲き始めです
これも今日開花したのでしょうか
14
ワダソウと出逢えたので次の目的地に向かいました
2つ目の狙いの花センボンヤリ(千本槍)が咲き始めです
これも今日開花したのでしょうか
未だ開いてはいないもののこれも今年初のご対面、嬉しい悲鳴です
17
未だ開いてはいないもののこれも今年初のご対面、嬉しい悲鳴です
その近くにはセンボンヤリと比べると非常に大きなクサイチゴの花が咲いています
9
その近くにはセンボンヤリと比べると非常に大きなクサイチゴの花が咲いています
久し振りの天気でクサイチゴの花は太陽の光を浴び自分の蕊が陰になって花弁に写っています
8
久し振りの天気でクサイチゴの花は太陽の光を浴び自分の蕊が陰になって花弁に写っています
今の時期クサボケは小宮公園の山肌を賑あわせています
16
今の時期クサボケは小宮公園の山肌を賑あわせています
ルリタテハ(瑠璃立羽)
紺色地にルリ色のラインが特徴的なタテハチョウで地上に静止していることが多いらしい 頑張って越冬してきた個体でしょうか
25
ルリタテハ(瑠璃立羽)
紺色地にルリ色のラインが特徴的なタテハチョウで地上に静止していることが多いらしい 頑張って越冬してきた個体でしょうか
3つ目の狙いがもう見つかりました
フデリンドウ(筆竜胆)です この辺にはハルリンドウはありません
51
3つ目の狙いがもう見つかりました
フデリンドウ(筆竜胆)です この辺にはハルリンドウはありません
さて、目的達成でもう帰るのではなく一旦入り口へ戻りオオシマザクラの撮影です こんなに香りの良い桜は他に見たことがありません ソメイヨシノはオオシマザクラとエドヒガンの交配種だそうです
5
さて、目的達成でもう帰るのではなく一旦入り口へ戻りオオシマザクラの撮影です こんなに香りの良い桜は他に見たことがありません ソメイヨシノはオオシマザクラとエドヒガンの交配種だそうです
今頃又ウグイスカグラの撮影ではありません
ミヤマウグイスカグラ(深山鶯神楽)の特徴は葉や花に産毛の様な細い毛があることです
18
今頃又ウグイスカグラの撮影ではありません
ミヤマウグイスカグラ(深山鶯神楽)の特徴は葉や花に産毛の様な細い毛があることです
又園内の散策開始です
ギザギザの形をしたものがワレモコウ(吾亦紅)の葉です
1
又園内の散策開始です
ギザギザの形をしたものがワレモコウ(吾亦紅)の葉です
又フデリンドウの撮影をしてしまいました
やはり天気が良いと花も美しさが際立ちます
24
又フデリンドウの撮影をしてしまいました
やはり天気が良いと花も美しさが際立ちます
先ほどと逆方向に歩いているので見つかったジュウニヒトエ(十二単) 小宮公園ではこれから沢山咲きそうです
8
先ほどと逆方向に歩いているので見つかったジュウニヒトエ(十二単) 小宮公園ではこれから沢山咲きそうです
スミレは当然ながらタチツボスミレは沢山咲いていますがこれはアカネスミレ(茜菫) 色が濃くて目立ちます
15
スミレは当然ながらタチツボスミレは沢山咲いていますがこれはアカネスミレ(茜菫) 色が濃くて目立ちます
葉が細く感じたのでホソバノアマナ(細葉の甘菜)としておきます ワダソウは希少価値がありますがこちらは各所で見れるものの大変綺麗です
38
葉が細く感じたのでホソバノアマナ(細葉の甘菜)としておきます ワダソウは希少価値がありますがこちらは各所で見れるものの大変綺麗です
うなじではありませんが後ろからの紫の線が綺麗だとこの花を見られていた方に教えて頂き撮影してみました
12
うなじではありませんが後ろからの紫の線が綺麗だとこの花を見られていた方に教えて頂き撮影してみました
毛が生えている様ないない様な一応ケマルバスミレとしておきます(毛丸葉菫)
7
毛が生えている様ないない様な一応ケマルバスミレとしておきます(毛丸葉菫)
これは何の葉でしょうか
小宮公園に多く咲くウバユリ(姥由利)の葉です
1
これは何の葉でしょうか
小宮公園に多く咲くウバユリ(姥由利)の葉です
この状態でのハナイカダ(花筏)は一見の価値があります
17
この状態でのハナイカダ(花筏)は一見の価値があります
タチツボスミレ以外のスミレは撮影したくなります
マルバスミレとしておきましょう
4
タチツボスミレ以外のスミレは撮影したくなります
マルバスミレとしておきましょう
ヒメリュウキンカも何処からか種が飛んで来た様です
8
ヒメリュウキンカも何処からか種が飛んで来た様です
再度センボンヤリの咲く場所へ戻って来ました
3
再度センボンヤリの咲く場所へ戻って来ました
先ほどはとにかく嬉しくて一輪だけを撮影しましたが良く調べると同じ葉が幾つか見つかりましたので結構咲くかも知れません
1
先ほどはとにかく嬉しくて一輪だけを撮影しましたが良く調べると同じ葉が幾つか見つかりましたので結構咲くかも知れません
こちらはオオヤマザクラ(大山桜)
何と綺麗な色をしている桜の花でしょうか
16
こちらはオオヤマザクラ(大山桜)
何と綺麗な色をしている桜の花でしょうか
日本で10数種ある野生のサクラの中で花色の赤みが濃く美しいことから別名ベニヤマザクラとも呼ばれる様です
13
日本で10数種ある野生のサクラの中で花色の赤みが濃く美しいことから別名ベニヤマザクラとも呼ばれる様です
コハコベ 春の七草で有名な路傍の野草との説明もありますが明治時代に日本に帰化したハコベらしい
8
コハコベ 春の七草で有名な路傍の野草との説明もありますが明治時代に日本に帰化したハコベらしい
こちらは日本古来のミドリハコベ(緑繁縷)
上から下まで緑 コハコベとの違いは分かりますか
8
こちらは日本古来のミドリハコベ(緑繁縷)
上から下まで緑 コハコベとの違いは分かりますか
お!上向きのモミジイチゴ?
いえいえ今年初めて見るニガイチゴ(苦苺)の花です
5
お!上向きのモミジイチゴ?
いえいえ今年初めて見るニガイチゴ(苦苺)の花です
ヤブヘビイチゴ(藪蛇苺)
このヤブヘビイチゴは花弁の下の緑色の副ガク片が極端に大きいです ヘビイチゴとの違いは明らかです
15
ヤブヘビイチゴ(藪蛇苺)
このヤブヘビイチゴは花弁の下の緑色の副ガク片が極端に大きいです ヘビイチゴとの違いは明らかです
小宮公園では西洋タンポポは殆どなくこれは関東タンポポです 関東タンポポなら撮影しても良いでしょう
8
小宮公園では西洋タンポポは殆どなくこれは関東タンポポです 関東タンポポなら撮影しても良いでしょう
残念ながら手の届かない位置に咲いていたゴヨウアケビ とてもユニークで綺麗な花です
18
残念ながら手の届かない位置に咲いていたゴヨウアケビ とてもユニークで綺麗な花です
ゴヨウは五葉ですのでミツバアケビと区別出来ますし花の形もまるで違います
1
ゴヨウは五葉ですのでミツバアケビと区別出来ますし花の形もまるで違います
ムラサキサギゴケがひよどり山広場に沢山咲いていました
8
ムラサキサギゴケがひよどり山広場に沢山咲いていました
キジムシロ(雉莚) ミツバツチグリと良く似ていますがこちらは葉が5枚以上あります
12
キジムシロ(雉莚) ミツバツチグリと良く似ていますがこちらは葉が5枚以上あります
こちらはミツバツチグリ(三葉土栗)でしょうか
証拠の三つ葉が写っていません
10
こちらはミツバツチグリ(三葉土栗)でしょうか
証拠の三つ葉が写っていません
今日は3つの狙いの花全てに出逢えて期待以上の小宮公園でした
12
今日は3つの狙いの花全てに出逢えて期待以上の小宮公園でした
最後にワダソウを遠くから撮影してみました
5
最後にワダソウを遠くから撮影してみました
代表写真としてワダソウをトリミングしました
44
代表写真としてワダソウをトリミングしました
(番外編 八王子御嶽神社下)
今年初のイチリンソウ(一輪草)との出逢いがありました
8
(番外編 八王子御嶽神社下)
今年初のイチリンソウ(一輪草)との出逢いがありました
(番外編 東京薬科大学)
バイカイカリソウ(梅花碇草)の開花です
大変小さな花です
6
(番外編 東京薬科大学)
バイカイカリソウ(梅花碇草)の開花です
大変小さな花です
(番外編 東京薬科大学)
オオカメノキ(大亀の木) 虫が好むというのでムシカリ「虫狩」が正式名だが葉が亀の甲羅のような形をしていることからこの別名が付けられた
5
(番外編 東京薬科大学)
オオカメノキ(大亀の木) 虫が好むというのでムシカリ「虫狩」が正式名だが葉が亀の甲羅のような形をしていることからこの別名が付けられた

感想

少し早過ぎるかとも考えましたが例年より早く咲く花が多いので今日は都立小宮公園へ出掛けました。
狙いの花はワダソウ、センボンヤリ、フデリンドウでしたが願いが叶って直ぐに目的を達成出来ました。

目的は達成したのですがどうも他にも色々と花が期待出来そうだったのでゆっくりと同じ道も含めて歩いた結果予想を上回る成果があったのでレコに残すことにしました。

花に興味を持たれる方が増え昨日も雨の中をワダソウは未だかと足を運ばれたご婦人方がおられたそうですが、今日の天気でこれから一斉に開花しそうな気配です。
私が最初にワダソウを見つけた場所では2株しか目に入りませんでしたが2回目には10株以上になっていました。暖かさで開花が進んだものと思われます。
ワダソウは木道から若干距離がある場所に咲いていますので双眼鏡や望遠カメラは必須です。

又動画に挑戦です 今回はMOVIE撮影に三脚を使用しましたが慣れないせいか安物の三脚のせいかパーンが要改善です




こちらは4月8日の動画です。
イチリンソウが咲いていたので嬉しくなり動画を作成しました。




Landsberg

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3472人

コメント

ゲスト
こんばんわ〜♪
Landsbergさん、お世話になります!
富士山と桜すごく綺麗ですね
いつもながら、山行記録が詳しくレベルが高いですね
いっつもお恥ずかしい山行記録書いてますんで、勉強させていただきま〜す m(__)m
2016/4/6 22:58
Re: こんばんわ〜♪
ancomochiさん、こんばんは。

コメントを頂き有難うございます。

関西ですと富士山は見えませんがこちらは日常的に見えています。ですから有り難味は少ないですがそれでも嬉しいものです。今の季節は桜がその勇姿を映えさせてくれますね。

勉強なんてとんでもないです。少しでも花の情報がお役に立てば幸いです。

素敵な山行をお続け下さい。

Landsberg
2016/4/7 0:00
本日はハコベ♪(*^^*)
Landsbergさん こんばんは。

いつも待ち構えていたようにコメントしてすみません。
ちょっとネットで見てみました。コハコベの茎は赤みががっていてミドリハコベハの茎は緑色。コハコベは全体が薄い黄緑でミドリハコベはちょっと濃いめ。などなど…。ハコベと一口に言って何の問題もありませんし、小鳥にどちらをあげてもいいのですが、疑問を投げかけられるとちょっと興味がわきます。
お目当の3つの花や美しい花達を差し置いて、本日の学習はハコベでした。

*miepp*
2016/4/6 23:15
Re: 本日はハコベ♪(*^^*)
mieppさん、こんばんは。

コメントを頂き有難うございます。

良く勉強されましたね。そこまで勉強されたのでしたらウシハコベの違いも当然ご存知ですね。研究熱心なmieppさんはそのうち植物学の博士号の称号が与えられることでしょう。
期待どおりの狙いの花に出逢えて、暫くぶりに爽やかな春の風に吹かれて気持ちの良い一日でした。

mieppさんが次にどんな日記やら山行記録を書かれるのか楽しみです。

Landsberg
2016/4/7 0:00
小宮公園はいいとこですね
らんずベルグさん 今晩は ここ散策はいいですね

動画は楽し見せてもらいました 名前も覚えて自分はいいですね
参考になりました

ワダソウ初めて見ました感激でした
クサボケあるんですねビックリでした家のボケ咲いていて同じなんですね
自宅のヤマブキも満開で桜も開花間近でこれからが楽しみです
ツツジは何故かまだまだですね
2016/4/7 0:56
Re: 小宮公園はいいとこですね
正二さん、おはようございます。

お疲れの中、いつもコメントを頂き有難うございます。

動画の作成も少し慣れてきましたので今回は花の名前を全て入れてみましたが喜んで頂けて嬉しいです。

ワダソウは高尾にもあるらしいですが希少な花で、近くの小宮公園で観察出来るのは有難いことです。毎年開花が楽しみです。

正二さんのお宅のお庭のボケの花ほど綺麗ではないと思いますがクサボケはボケと同じ様な花で地に近い位置で咲いていますよ。気を付けていれば筑波山でもご覧頂けると思います。

Landsberg
2016/4/7 5:30
目的達成!
Landsbergさん、こんばんは

狙いの花のワダソウ、センボンヤリ、フデリンドウを見れて良かったですね

本日は雨でしたが、どんどん暖かくなってきていますね!

花も虫もどんどん咲いたり増えたりしますね

お互い、楽しみましょうね
2016/4/7 19:35
Re: 目的達成!
sayanaoさん、こんばんは。

コメントを頂き有難うございます。

久々の山行で使用されたいつもと違う筋肉の具合は如何でしょうか。
スポーツマンのsayanaoさんですから全く問題なく元気にされていそうですね。

この週末は天気が良さそうですから春を感じながらの爽快な走りが出来そうですね。
120km越えの2連投ですか。期待していますよ。
簡単に120kmと言いましたが自宅から新宿まで直線で30kmなので2往復分です。
そう考えると凄い距離なのですね。

Landsberg
2016/4/7 20:35
【祝】ワダソウ ニンマリです♬♪
Landsbergさん、こんばんは。

今回は私の大好きなワダソウがみられて、とってもうれしい時間となりました。
それとMOVIEの星☆形の切り替えもとても素敵です。
センボンヤリの花びらの外側が赤紫色とか、ハナイカダのとてもとても小さなぽこっとしたところだとか、もうキュンキュンです。
とてもとっても癒されました。
私も今週末は予定を実行できそうです。

これからも楽しみにしています。

izuboo3 (*˘︶˘*)
2016/4/7 20:59
Re: 【祝】ワダソウ ニンマリです♬♪
izuboo3さん、こんばんは。

コメントを頂き有難うございます。

そうでしたかワダソウがお好きでしたか。多分昨日開花したばかりで公園の管理の方も未だ確認していないと言われていたそうですから小宮公園今年初のワダソウですよ。

画面切り替えのアニメーション、星九つのですね。80種類位ある切り替えから雰囲気に合った切り替えを選ぼうとはしているのですが気に入って頂いて嬉しいです。

前回のizuboo3さんの山行は3月20日ですからレコを長い間待ち続けていましたがついに今週末ご予定がおありなのですね。
大変楽しみです。気を付けて、そして素敵な山行になります様に!

Landsberg
2016/4/7 21:20
移ろう春の山
こんばんわ!1週間ごとに違う表情を見せてくれる春の山。
あっという間に次の花へとバトンタッチしていく早さから、
春のはかなさを感じてしまう季節です。
一方で、新しい花との出会いが、楽しみになりますね。
2016/4/8 22:41
Re: 移ろう春の山
yamaonseさん、こんばんは。

コメントを頂き有難うございます。

本当に花の移り変わりは早いですね。
ハナネコノメソウを未だ綺麗に撮影されている方もおられますがもう殆どの場所で葯が落ちてしまって鑑賞に耐え得らない状態になってしまっています。
一方でニリンソウの後に待ちわびていたイチリンソウを今日偶然にも発見出来るなどyamaonseさんのご意見に同感です。

さて、この週末は久し振りに天気が良さそうです。
今回はどんな驚きを与えて頂けるのかyamaonseさんのレコが楽しみです。

Landsberg
2016/4/9 0:20
お花の勉強させて頂いてありがとうございます。
Landsbergさん、いつも参考にさせて頂き、ご教授頂きありがとうございます、近いのですが、小宮公園も行ったことがありません。ワダソウ見に行きたいです
風邪っぽくて、今日は、おとなしくして、明日行きたいですね

浅川沿いの道は、幼少期に、遊んだ記憶があります。。つくし取ったり川に入ったりしました。

動画の腕も、かなり上達されて、美しく、良い映像になって、PCのスクリーンセーバーに使いたいです

追伸:4月13日から「高尾山に咲く花!」の写真展、八王子中央図書館地下展示室で開催されるようです。

レコ遅くなりました、、。

でわ、また、、むっ
2016/4/9 12:36
Re: お花の勉強させて頂いてありがとうございます。
muttyannさん、こんばんは。

コメントを頂き有難うございます。

寒暖差が激しいせいか風邪気味でおられるとの事、ご自愛下さい。

小宮公園ですが八王子在住の友人達全員が以前はその存在を知りませんでした。それだけマイナーな公園ですからゆっくりと草花を堪能して頂けると思います。

さて、3枚目の園内マップをご覧下さい。
下の駐車場は直ぐ満車になりますのでその場合は管理所入口と書いてある上の駐車場が比較的利用出来ます。(結構行き方は複雑で右田病院の交差点まで戻り左折して坂を上がって行き、又左折するといった具合です)

ワダソウは「おながの小道」と書いてある「道」の字の右側の木道両サイドが一番多く咲いています。
センボンヤリは「ほおじろの小道」を上に登って行く途中、左手に15番の標識があるあたりです。良く探して下さい。
フデリンドウは「しじゅうからの小道」の「の」の字の下左手の散策路上に咲いています。

明日は最高の花散策日和の筈ですから色々な花をご覧になれると思います。
是非小宮公園をお楽しみ下さい。

(追伸)
「高尾山の花名さがし」
http://www.geocities.jp/komaharamo/Takaomain.htm
を見て「高尾山に花!写真展」へ西八まで足を運んだことがあります。
(率直な感想ですがサイトも含めて作者が商売熱心過ぎて引いてしまいます。)

商売気の無いこのサイトは良く見ます。
http://cannergy.la.coocan.jp/theme/takao/flower4.html

Landsberg
2016/4/9 18:20
ワダソウ 推定 第一発見者 おめでとうございます
Landsbergさん こんばんは。
冒頭の富士山、やまぶき大好きです。
ワダソウは初めて知り始めて見ました、新しい花何時もありがとうございます、第一発見者になられたとの事あわせておめでとうございます。
花花癒されます。
花大好き80,81より
2016/4/9 19:39
Re: ワダソウ 推定 第一発見者 おめでとうございます
8080さん、8081さん、こんばんは。

コメントを頂き有難うございます。

お二人の様にヤマレコ等で情報を得ては遠くまで遠征して珍しい花の旬の姿を観察することは出来ませんが殆ど苦労せず近場でそこそこ楽しんでおります。
数年間作成して来たアルバムを見ていると特に春は再開したい花が目白押しです。

コイワザクラの様な貴重な花はお二人の3時出発のご尽力に甘えて堪能させて頂きました。

これからもピークハントを伴う花レコを楽しみにしています。

Landsberg
2016/4/9 21:20
春の輝き…届きました♪(*^^*)
Landsbergさん こんばんは。

イチリンソウ、素晴らしいです。その表情はLandsbergさんに選ばれた喜びで輝いているように見えますね。
また、バイカイカリソウ、オオカメノキという初めて知る花にも惹かれます。やはり白い花は私の憧れ…

『春の輝き』やわらかな音楽とともに聴こえる鳥のさえずり、水の音…。とても素敵です。ゆったりとした幸せな時間を過ごさせて頂きました。

ありがとうございます。

*miepp*(*^^*)
2016/4/9 20:17
Re: 春の輝き…届きました♪(*^^*)
mieppさん、こんばんは。

コメントを頂きありがとうございます。

動画作成は少し慣れてきたとは言え結構時間が掛かるので気に入って頂けて嬉しいです。
鳥の声、聞こえましたか。演出ではなく薬科大や平山城址公園では絶えず鳥の声が聞こえていますよ。
カメラのMOVIEは殆ど使用したことがなかったのですがワサビの脇を流れる水の音がそれなりに収録されていて驚きました。音も大事ですね。

春の輝きのサラウンドは少し音程がおかしな部分があり気になっていますがこれでもかなりの数の中から選曲しました。ゆったりと少しでも一日の疲れを癒して頂けたのなら本当に動画を作成した甲斐がありました。有難うございます。

Landsberg
2016/4/9 21:20
リアルタイム花図鑑
Landsberg さん こんばんは
年度末〜年度初めのドタバタで、今頃になってやっとレコを拝見することができました。
Landsberg のレコは、とても勉強になります。識別ポイントも明示してくださっているので、ふむふむ…なるほど、と山渓ハンディ図鑑を見ながら学んでいます。ミヤマウグイスカグラの写真は、特に細い毛を強調した撮影をしてくださっているので、よく理解することができました。しかも美しい〜!
同じような時期に同じような環境で見た花についてはリアルタイム花図鑑としても活用できます。Landsberg さんのレコを参考に、今日の私の記録を素早く修正させていただきました(^^;
これからもよろしくお願いいたします。
2016/4/10 21:43
Re: リアルタイム花図鑑
zelviaさん、こんばんは。

コメントを頂き有難うございます。

ミヤマウグイスカグラはいつものウグイスカグラと違い高い場所に咲いていてしかも逆光でしたので産毛だけは確認出来る様にとは撮影したのですが失敗でした。
それでも参考にして頂けて嬉しいです。

先週はお仕事でスカパーでの観戦も出来ずに大変でしたね。
そのご褒美で昨日はFC町田ゼルビアが勝ち、今日はギフチョウに逢えたのではないでしょうか。

Landsberg
2016/4/10 21:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら