ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 84166
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

三頭山

2010年10月24日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 山梨県
 - 拍手
子連れ登山 yamasato その他1人
GPS
03:58
距離
5.2km
登り
596m
下り
586m

コースタイム

9:30都民の森バス停-9:39森林館9:39-9:57鞘口峠9:57-10:38見晴らし小屋10:40-11:13三頭山(東峰)11:14-11:16三頭山(中央峰)11:33-11:38三頭山(西峰)11:43-11:54ムシカリ峠11:55-12:29野鳥観察小屋分岐12:29-12:53滝見橋13:05-13:25森林館13:25-13:28都民の森バス停
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
武蔵五日市駅から1時間バスに乗ります。小さい子は車酔いするかも。
コース状況/
危険箇所等
特段危険個所なし。
スタートの都民の森入口です。
スタートの都民の森入口です。
トンネルがあります。
トンネルがあります。
森林館が見えます。
森林館が見えます。
ちょっと一息。
炭焼き場所の跡です。
炭焼き場所の跡です。
なだらかです。
歩幅に合わせて階段登り。
歩幅に合わせて階段登り。
さいぐち峠です。
軽やかに進みます。
軽やかに進みます。
傾斜がないと早いです。
傾斜がないと早いです。
あと900mです。
カッコが様になってきました。
カッコが様になってきました。
見晴らし小屋です。
見晴らし小屋です。
気持ちのいい道。
ピッチが上がってきました。
ピッチが上がってきました。
山頂に近付き傾斜が増します。
山頂に近付き傾斜が増します。
あと400m。
早いです。ペース。
早いです。ペース。
東峰に到着。
さあ中央峰に向かいます。
さあ中央峰に向かいます。
中央峰。一番高いです。
中央峰。一番高いです。
ちょっと昼食。
西峰に向かいます。
西峰に向かいます。
西峰から富士山。
西峰でパチリ。
雲取山から石尾根。
雲取山から石尾根。
さあ下ります。
ムシカリ峠。
あとは下るだけ。
三頭沢付近。
まだ下ります。
気持ちいい沢です。
気持ちいい沢です。
ウッドチップの道です。
ウッドチップの道です。
紅葉がじょじょに
都民の森バス停付近です。ゴール。
都民の森バス停付近です。ゴール。
撮影機器:

感想

年に何回かは、こどもと一緒に山に行きたい。そう思っていたが、なかなか機会がない。小学二年生になりある程度我慢できるようになればなおさら。きつくなく手頃な山ならいける、と思い、本で探した。都内で標高差がなく比較的自信になりそうな山となるとある程度絞れてくる。そこで三頭山にした。往復4時間で、標高差が500mと手頃だ。
登山口の都民の森は、電車とバスを乗り継ぐ。都内から4時間はかかった。特にバスは1時間でくねくねした道を行くのでバス酔いをこどもがしてしまった。これから登山できるかと心配したが、ゆっくり歩きゆとりがでたのかすっかり回復した。バス停から森林館まで行き山道をジグザグに進むと、鞘口峠に到着します。道の狭いのに驚きペースを掴むのに苦労している息子がいます。鞘口峠からさらにジグザグに登ります。急坂もあり嫌気がさし始めましたが、緩やかになり余裕がでてきました。この山は、今現在の標高が随所に標識に現れ子どももわかりやすく「あと200m登ればいいんだよね」と声を出しやる気が出てきたようです。日頃見ない景色に驚きの表情でした。見晴らし小屋に到着して一服。ここから一旦下ります。子供にとっては、登っているのに下るのは不思議の感覚のようでした。
三頭山の山頂部が見え「あと少しだよ」と声をかけると東峰に着きました。自分の足で500m近く登ったことに誇らしげ、一番高い中央峰で昼食を取りお腹満腹にして西峰に。西峰は、広い山頂で雲取山から石尾根や富士山まで眺めることができ子どもも嬉しがっていました。ここから下りのためこどもは大喜びで進みます。ムシカリ峠まで慎重に下りここから三頭沢方面に進路を定め下ります。道が細く路面がぬれている個所があったので声をかけゆっくりのペースで行くよう指示しました。途中沢で木の葉を流して遊んだりして山の楽しみを堪能して子どもも大満足。さらに下り滝見橋に到着し、三頭大滝にはこどももびっくりしていました。あとは、ウッドチップのなだらかの道を歩き森林館に戻り、バス停に無事到着しました。予想していた時間配分より早かったのでこどもの成長を感じずにはいられませんでした。
登山が終わると、携帯ゲームソフトでバスや電車の待ち時間を過ぎるのをしていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1352人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三頭山(石山の路から檜原都民の森を周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
檜原都民の森から三頭山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら