記録ID: 842350
全員に公開
ハイキング
北陸
奥獅子吼山 〜初めましてのお花に会いました〜
2016年04月09日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 929m
- 下り
- 913m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
麓のパーク獅子吼から登ると距離はありますが、ほぼ平坦な道なので思ったほどきつくありません。 山頂手前はまだ残雪豊富。雪山装備は必要ありませんが、長靴、泥除けスパッツなどの雪解け水対策をして登った方がよいです。 |
その他周辺情報 | R157河内支所前から県道181で約8キロ。 千丈温泉は4月27まで金土日は入浴料大人500円が130円です。 http://www.urara-hakusanbito.com/topic/view/157 内湯のみのシンプルであまり商売っ気の無い、昭和な香りのお風呂でした。 |
写真
撮影機器:
感想
コシノコバイモを見に奥獅子吼山へ。
こちらも貴重なお花でございます。
コシノコバイモ
石川県カテゴリー 絶滅危惧粁
その割に、登山道に入るとすぐに見っけた。
カタクリと並んで咲くことが多いお花だそうで、
ゴージャズなカタクリの中に混じって、
ちんまりと咲いていました。
一番咲いていたのは稜線だったかな。
20株はありましたよ。
稜線のカタクリはまだまだ。
下から順番に
だいぶお疲れエリア、満開エリア、蕾エリア、芽吹いたばかりエリアと、
徐々に咲いていく様子が分かります。
咲く場所を少しずつ変えながらまだまだ楽しめそうです。
稜線いっぱいのカタクリロードになるには、
まだ2-3週間先かな?
それにしても、ひどい雪解け水ロードだったので、
次は長靴で行こう…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1312人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
コシノコバイモ葉っぱの色と同じで目立たないんですね
どうしても色のあるお花に目が行きがちだけど
かわいい形がいいですね
土曜日はseasunエリアまで足をのばして念願の笈行ってきました
白山の姿がステキでした
> ueharuさん
コシノコバイモはその存在の貴重さとは裏腹に、
知らなかったら素通りしてしまうくらい、
控え目(地味ともいう)なお花です。
それだけに会えた時はうれしかったです。
笈ヶ岳は福井のお隣の県にあるというだけで、
自分の近くにあるお山という感じがしないです。
レベルが高すぎて、私は一生足を踏み入れることがないでしょう。
お疲れ様です 残念白のカタクリ見ませんでした? 4/5時点で一株ありましたよ 僕は時間が遅かったので 奥獅子吼までいかず林道出会いで昼食して下山でした
> mitunoriさん
白いカタクリは見かけませんでした。
連れ去られたのではないといいのですが…。
獅子吼もカタクリロードとなるこれからの時期が楽しみですね。
ミノコバイモが、岐阜、滋賀、三重が
生息域なので、こちらは「越」がつく
越前、越中などが、生息域なんでしょうか。
とても繊細そうな花、大事に
命をつないでほしいですね。
> komakiさん
コシノコバイモ、福井では見たことないんですよ〜。
類似のミノコバイモは見かけますけどね。
地味で目立たないお花なので、
見つけたときは一層嬉しいです。
他に、カイコバイモ、アワコバイモ、トサコバイモがあるらしいので、
コバイモシリーズとして見てみたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する