ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 842350
全員に公開
ハイキング
北陸

奥獅子吼山 〜初めましてのお花に会いました〜

2016年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:32
距離
11.8km
登り
929m
下り
913m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:30
合計
5:32
距離 11.8km 登り 929m 下り 929m
10:45
71
11:56
11:57
30
12:27
61
13:28
15
13:43
14:12
11
14:23
47
15:10
26
15:36
41
16:17
パーク獅子吼
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
勝山からひたすらR157を金沢方面へ→白山町南(セブンイレブンの角)を右折〜その後は獅子吼高原の案内通りに。
コース状況/
危険箇所等
麓のパーク獅子吼から登ると距離はありますが、ほぼ平坦な道なので思ったほどきつくありません。
山頂手前はまだ残雪豊富。雪山装備は必要ありませんが、長靴、泥除けスパッツなどの雪解け水対策をして登った方がよいです。
その他周辺情報 R157河内支所前から県道181で約8キロ。
千丈温泉は4月27まで金土日は入浴料大人500円が130円です。
http://www.urara-hakusanbito.com/topic/view/157
内湯のみのシンプルであまり商売っ気の無い、昭和な香りのお風呂でした。
パーク獅子吼の駐車場からスタート。ゴンドラには乗りません。
2016年04月09日 10:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
4/9 10:44
パーク獅子吼の駐車場からスタート。ゴンドラには乗りません。
案内通りに行けば登山口です。
2016年04月09日 10:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4/9 10:51
案内通りに行けば登山口です。
ニリンソウがぽつりと一輪。
2016年04月09日 10:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
4/9 10:53
ニリンソウがぽつりと一輪。
登り始めてすぐに2株見っけ。もう終わりかけですが、初めましてということで。
2016年04月09日 10:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
4/9 10:55
登り始めてすぐに2株見っけ。もう終わりかけですが、初めましてということで。
杉林の中をジグザグに登っていくと、カタクリが咲いてました。
2016年04月09日 11:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
4/9 11:09
杉林の中をジグザグに登っていくと、カタクリが咲いてました。
よく見るとカタクリの中に混じってた。
2016年04月09日 11:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
4/9 11:10
よく見るとカタクリの中に混じってた。
ぱっかーんと開いてる。
2016年04月09日 11:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
4/9 11:13
ぱっかーんと開いてる。
コシノコバイモはゴージャスなカタクリに負けちゃう。
2016年04月09日 11:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
4/9 11:14
コシノコバイモはゴージャスなカタクリに負けちゃう。
でも、よく見るとかわいいですよ。後ろから登ってくる人、皆さん素通りですけど。
2016年04月09日 11:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
4/9 11:20
でも、よく見るとかわいいですよ。後ろから登ってくる人、皆さん素通りですけど。
稜線に上がるとすぐに月惜峠。奥獅子吼方面へ。
2016年04月09日 11:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4/9 11:57
稜線に上がるとすぐに月惜峠。奥獅子吼方面へ。
稜線のカタクリはごく一部のみ。
2016年04月09日 12:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
4/9 12:08
稜線のカタクリはごく一部のみ。
稜線にもコシノコバイモが咲いている。
2016年04月09日 12:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
4/9 12:09
稜線にもコシノコバイモが咲いている。
ミツバツチグリかね。
2016年04月09日 12:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
4/9 12:12
ミツバツチグリかね。
延命水とやらがあるらしい。見に行ってないけど。
2016年04月09日 12:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
4/9 12:17
延命水とやらがあるらしい。見に行ってないけど。
延命水の看板からから少し進むと水場があった。基本的に塩ビパイプから出ている水は飲料可と思っているので、飲んじゃった。お腹痛くなっていません。
2016年04月09日 12:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
4/9 12:19
延命水の看板からから少し進むと水場があった。基本的に塩ビパイプから出ている水は飲料可と思っているので、飲んじゃった。お腹痛くなっていません。
チャルメルソウ。
2016年04月09日 12:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
4/9 12:20
チャルメルソウ。
マンサク。まだ初春の花が咲いている。
2016年04月09日 12:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
4/9 12:32
マンサク。まだ初春の花が咲いている。
林道と合流。まだこの先は通行止めらしい。
2016年04月09日 12:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
4/9 12:38
林道と合流。まだこの先は通行止めらしい。
鉄塔の下を通過。
2016年04月09日 12:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
4/9 12:41
鉄塔の下を通過。
道は雪解け水で小川になってます。川を遡上する鮭になった気分で進みます。
2016年04月09日 13:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
4/9 13:02
道は雪解け水で小川になってます。川を遡上する鮭になった気分で進みます。
登山道上にも雪が増えてきた。枝が起き上がっていないところもあるので歩きにくく、かなりスローペースに。
2016年04月09日 13:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4/9 13:09
登山道上にも雪が増えてきた。枝が起き上がっていないところもあるので歩きにくく、かなりスローペースに。
板尾分岐まで来たらあと少し。
2016年04月09日 13:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4/9 13:27
板尾分岐まで来たらあと少し。
春霞の中の白山。肉眼ではもう少しはっきり見えていた。
2016年04月09日 13:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
4/9 13:28
春霞の中の白山。肉眼ではもう少しはっきり見えていた。
雪解け間もないためか、オウレンの群生があちこちに。
2016年04月09日 13:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
4/9 13:35
雪解け間もないためか、オウレンの群生があちこちに。
山頂直下もまだ残雪多いです。何とか山頂到着。
2016年04月09日 13:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
4/9 13:42
山頂直下もまだ残雪多いです。何とか山頂到着。
ぼやけすぎですが白山。
2016年04月09日 13:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
4/9 13:43
ぼやけすぎですが白山。
白山より手前の山々がきれいに見えました。名前はわからん。
2016年04月09日 13:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
4/9 13:43
白山より手前の山々がきれいに見えました。名前はわからん。
マジでノンアルがうますぎた。
2016年04月09日 13:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
4/9 13:46
マジでノンアルがうますぎた。
ちょいとオサレなカップラーメン。
2016年04月09日 13:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
4/9 13:51
ちょいとオサレなカップラーメン。
食後はバナナシフォンケーキとこーしー。至福の時間でした。
2016年04月09日 14:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
4/9 14:02
食後はバナナシフォンケーキとこーしー。至福の時間でした。
キクザキイチゲ。あちこちに群生していた。行きに撮ったやつ。
2016年04月09日 12:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
4/9 12:22
キクザキイチゲ。あちこちに群生していた。行きに撮ったやつ。
青いキクザキイチゲ。花びらの枚数が花によって違うのね。
2016年04月09日 15:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
4/9 15:10
青いキクザキイチゲ。花びらの枚数が花によって違うのね。
イワウチワ。
2016年04月09日 15:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
4/9 15:19
イワウチワ。
イワウチワも花びらの形が微妙に違う。
2016年04月09日 15:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
4/9 15:20
イワウチワも花びらの形が微妙に違う。
帰り道もどうしても目に付いちゃう。コシノコバイモ。
2016年04月09日 15:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
4/9 15:21
帰り道もどうしても目に付いちゃう。コシノコバイモ。
ミノコバイモより葉っぱが少し太い気がする。
2016年04月09日 15:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
4/9 15:22
ミノコバイモより葉っぱが少し太い気がする。
カタクリ咲くのを待っていたら終わっちゃうかも。今見ておいてよかったです。
2016年04月09日 15:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
4/9 15:22
カタクリ咲くのを待っていたら終わっちゃうかも。今見ておいてよかったです。
シハイスミレ。
2016年04月09日 15:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
4/9 15:28
シハイスミレ。
タチツボスミレじゃないの?
2016年04月09日 15:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
4/9 15:28
タチツボスミレじゃないの?
スミレサイシン?葉っぱまで写っていてもようわからん。
2016年04月09日 15:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
4/9 15:37
スミレサイシン?葉っぱまで写っていてもようわからん。
キンキマメザクラ。
2016年04月09日 15:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
4/9 15:39
キンキマメザクラ。
イカリソウ。
2016年04月09日 15:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
4/9 15:43
イカリソウ。
カタクリは稜線に上がる手前が満開でした。
2016年04月09日 15:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
4/9 15:59
カタクリは稜線に上がる手前が満開でした。
杉林の中をぐいぐい下って、登山口まで帰ってきました。カキドオシ。
2016年04月09日 16:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
4/9 16:12
杉林の中をぐいぐい下って、登山口まで帰ってきました。カキドオシ。
ムラサキケマン。
2016年04月09日 16:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
4/9 16:12
ムラサキケマン。
ユキヤナギ。公園の中に植えられた園芸種です。
2016年04月09日 16:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
4/9 16:13
ユキヤナギ。公園の中に植えられた園芸種です。
白山神社の総本宮、白山比弯声劼砲参りしてから帰ります。
2016年04月09日 16:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
4/9 16:26
白山神社の総本宮、白山比弯声劼砲参りしてから帰ります。
セイモアスキー場の千丈温泉でひとっ風呂。期間限定で130円ということで、わざわざ行ってみた。
2016年04月09日 16:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
4/9 16:51
セイモアスキー場の千丈温泉でひとっ風呂。期間限定で130円ということで、わざわざ行ってみた。
撮影機器:

感想

コシノコバイモを見に奥獅子吼山へ。
こちらも貴重なお花でございます。
コシノコバイモ
石川県カテゴリー 絶滅危惧粁

その割に、登山道に入るとすぐに見っけた。
カタクリと並んで咲くことが多いお花だそうで、
ゴージャズなカタクリの中に混じって、
ちんまりと咲いていました。
一番咲いていたのは稜線だったかな。
20株はありましたよ。

稜線のカタクリはまだまだ。
下から順番に
だいぶお疲れエリア、満開エリア、蕾エリア、芽吹いたばかりエリアと、
徐々に咲いていく様子が分かります。
咲く場所を少しずつ変えながらまだまだ楽しめそうです。
稜線いっぱいのカタクリロードになるには、
まだ2-3週間先かな?

それにしても、ひどい雪解け水ロードだったので、
次は長靴で行こう…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1312人

コメント

コシノコバイモ目立たないけどかわいいお花
コシノコバイモ葉っぱの色と同じで目立たないんですね
どうしても色のあるお花に目が行きがちだけど
かわいい形がいいですね
土曜日はseasunエリアまで足をのばして念願の笈行ってきました
白山の姿がステキでした
2016/4/10 10:08
Re: コシノコバイモ目立たないけどかわいいお花
> ueharuさん

コシノコバイモはその存在の貴重さとは裏腹に、
知らなかったら素通りしてしまうくらい、
控え目(地味ともいう)なお花です。
それだけに会えた時はうれしかったです。

笈ヶ岳は福井のお隣の県にあるというだけで、
自分の近くにあるお山という感じがしないです。
レベルが高すぎて、私は一生足を踏み入れることがないでしょう。
2016/4/11 11:19
石川へようこそ
お疲れ様です  残念白のカタクリ見ませんでした? 4/5時点で一株ありましたよ  僕は時間が遅かったので 奥獅子吼までいかず林道出会いで昼食して下山でした  
2016/4/10 22:25
Re: 石川へようこそ
> mitunoriさん

白いカタクリは見かけませんでした。
連れ去られたのではないといいのですが…。
獅子吼もカタクリロードとなるこれからの時期が楽しみですね。
2016/4/11 11:20
コシノコバイモ、可愛いですね。
ミノコバイモが、岐阜、滋賀、三重が
生息域なので、こちらは「越」がつく
越前、越中などが、生息域なんでしょうか。
とても繊細そうな花、大事に
命をつないでほしいですね。
2016/4/12 5:48
Re: コシノコバイモ、可愛いですね。
> komakiさん

コシノコバイモ、福井では見たことないんですよ〜。
類似のミノコバイモは見かけますけどね。
地味で目立たないお花なので、
見つけたときは一層嬉しいです。

他に、カイコバイモ、アワコバイモ、トサコバイモがあるらしいので、
コバイモシリーズとして見てみたいです。
2016/4/12 16:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら