ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 84270
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

一切経山(いっさいきょうざん)

2010年10月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
nardis その他1人
GPS
03:14
距離
7.1km
登り
392m
下り
390m

コースタイム

9:02 浄土平駐車場
9:40 一切経山分岐
10:19 一切経山10:32
11:14 一切経山分岐
11:24 鎌沼
11:39 姥ヶ原
12:16 浄土平駐車場
天候 薄曇り(山頂付近は強風)
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大曲IC(秋田道)-北上JCT-福島飯坂IC(東北道)-高湯温泉(1泊)-磐梯吾妻スカイライン-浄土平駐車場(登山口)
コース状況/
危険箇所等
磐梯吾妻スカイライン(通行料1570円)、早朝(午前7時以前)は料金徴収はなし。
今回は割引券(ホテルのフロントに置いてあった)で1470円。
浄土平駐車場410円。登山口に登山届のポストあり(下山届も必須)。

浄土平には、水やお茶のペットボトルの自販機あり(通常価格)。
浄土平レストハウスと酸ヶ平避難小屋にトイレあり。

コースに危険な所はないが、岩・ザレ場が多く歩きにくい。
一切経山山頂付近は吹きさらしで、風強し。
磐梯吾妻スカイラインの料金所です。
2010年10月24日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 7:43
磐梯吾妻スカイラインの料金所です。
名勝「つばくろ谷」の紅葉です。
2010年10月24日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 7:59
名勝「つばくろ谷」の紅葉です。
浄土平駐車場の案内板です。
2010年10月24日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 8:37
浄土平駐車場の案内板です。
枯野ですね。
2010年10月24日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 8:55
枯野ですね。
こんな木道を行きます。
2010年10月24日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 8:57
こんな木道を行きます。
少し紅葉してる?
2010年10月24日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 8:58
少し紅葉してる?
噴煙が上がっています。
2010年10月24日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 9:04
噴煙が上がっています。
登山ポストです(下山届の部分は切り離しておき、下山後に投函します)。
2010年10月24日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 9:06
登山ポストです(下山届の部分は切り離しておき、下山後に投函します)。
直登コースは行けません。
2010年10月24日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 9:07
直登コースは行けません。
石が多い道です。
2010年10月24日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 9:08
石が多い道です。
ここから登りが始まります。
2010年10月24日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 9:10
ここから登りが始まります。
白い実がなっています。
シラタマノキかな・・・。
2010年10月24日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 9:17
白い実がなっています。
シラタマノキかな・・・。
ヤマハハコもドライフラワーに。
2010年10月24日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 9:17
ヤマハハコもドライフラワーに。
階段が続きます。
2010年10月24日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 9:18
階段が続きます。
岩場になってきました。
2010年10月24日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 9:26
岩場になってきました。
振り返ると「吾妻小富士」が。
2010年10月24日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 9:30
振り返ると「吾妻小富士」が。
木道に来ました。
2010年10月24日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 9:38
木道に来ました。
分岐到着。ここを右折します。
2010年10月24日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 9:40
分岐到着。ここを右折します。
酸ヶ平避難小屋は立派です。
2010年10月24日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 9:44
酸ヶ平避難小屋は立派です。
小屋を過ぎて登ります。
2010年10月24日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 9:46
小屋を過ぎて登ります。
振り返ると「鎌沼」が見えます。
2010年10月24日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 9:51
振り返ると「鎌沼」が見えます。
直登コースとの合流地点。
2010年10月24日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 9:56
直登コースとの合流地点。
一切経山の山頂方向。
2010年10月24日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 10:03
一切経山の山頂方向。
吾妻小富士方向。
2010年10月24日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 10:06
吾妻小富士方向。
大勢登っています。
2010年10月24日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 10:06
大勢登っています。
スカイラインも見えます。火口の縁にも人が。
2010年10月24日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 10:12
スカイラインも見えます。火口の縁にも人が。
家族連れです。
2010年10月24日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 10:12
家族連れです。
磐梯山もくっきり。
2010年10月24日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 10:14
磐梯山もくっきり。
もうすぐ山頂。
2010年10月24日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 10:16
もうすぐ山頂。
大きなケルンです。
2010年10月24日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 10:19
大きなケルンです。
山頂の標識です。
2010年10月24日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 10:20
山頂の標識です。
「吾妻の瞳」こと「五色沼」です。
ずっと見ていたい!
2010年10月24日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 10:22
「吾妻の瞳」こと「五色沼」です。
ずっと見ていたい!
思わずパチリ。
2010年10月24日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 10:26
思わずパチリ。
大分遠くまで見えました。
2010年10月24日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 10:30
大分遠くまで見えました。
下山開始。どんどん登ってきますね。
2010年10月24日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 10:36
下山開始。どんどん登ってきますね。
鎌沼方面。
2010年10月24日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 10:54
鎌沼方面。
ズームしてみました。
2010年10月24日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 10:54
ズームしてみました。
避難小屋にはトイレが併設されています。
協力金100円です。
2010年10月24日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 11:06
避難小屋にはトイレが併設されています。
協力金100円です。
小屋の内部です。立派!
2010年10月24日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 11:10
小屋の内部です。立派!
分岐が見えました。
2010年10月24日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 11:13
分岐が見えました。
ここを右折します。
2010年10月24日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 11:14
ここを右折します。
木道を行きます。
2010年10月24日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 11:15
木道を行きます。
すれ違いはここで。
2010年10月24日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 11:17
すれ違いはここで。
鎌沼に到着。
2010年10月24日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 11:24
鎌沼に到着。
鴨がいました。
2010年10月24日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 11:26
鴨がいました。
現在地はここ。
2010年10月24日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 11:30
現在地はここ。
沼を半周しました。
2010年10月24日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 11:33
沼を半周しました。
姥ヶ原まで来ました。
2010年10月24日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 11:39
姥ヶ原まで来ました。
こんな岩場を越えて行きます。
2010年10月24日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 11:39
こんな岩場を越えて行きます。
団体さんに追いつきました。
2010年10月24日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 11:40
団体さんに追いつきました。
浄土平方面。
2010年10月24日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 11:48
浄土平方面。
だんだん近づいてきました。
2010年10月24日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 11:54
だんだん近づいてきました。
ゴール間近です。
2010年10月24日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 12:00
ゴール間近です。
元の道に戻りました。
2010年10月24日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 12:05
元の道に戻りました。
お疲れ様でした。
2010年10月24日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 12:10
お疲れ様でした。
相変わらずの噴煙ですね。音もすごいです。
2010年10月24日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/24 12:14
相変わらずの噴煙ですね。音もすごいです。
撮影機器:

感想

旅行のついでに登山を計画しました。
秋田に帰ってくる都合上、あまりハードな山もどうかと思いお手軽な「一切経山」に決定しました。標高1948.8mですが、浄土平が1600mなので登りは350mくらいです。

前日宿泊した高湯温泉を早朝に出発。磐梯吾妻スカイラインを行き、紅葉鑑賞もそこそこに浄土平へ急ぎます。まだガラガラの有料駐車場に留めて登山開始。
ビジターセンター前の地図に従ったつもりが、湿原を回る木道を行ってしまい少し遠回りに。登山届をポストに入れて入山。

直登コースは有毒ガスのため進入禁止。最初は階段が続き、次第にザレた岩場になってきます。紅葉はほぼ終わり。30分程で鎌沼と一切経山との分岐に到着。ここを右折して避難小屋方面へ。直登コースとの合流地点を過ぎた頃からは、風が強くなり合羽を着用しました。

振り返ると「吾妻小富士」の噴火口が良く見えます。さらに高度を上げると、左手に「磐梯山」も見えてきました。

さらに20分程で山頂に到着。だだっ広い山頂をそのまま奥に進むと、眼下に「五色沼」が現れました。思わず歓声が・・・。遠くにはなんと「鳥海山」まで見えました。

帰りは、分岐まで戻ってから「鎌沼」へ右折。団体さんを追い抜いて「姥ヶ原」を回って駐車場へ着きました。朝とは打って変わって超満車状態でした。
とにかく登山客が多くてビックリ。皆でゾロゾロと行く山行でした。

帰りは、朝登ってきた高湯温泉へ。登り車線の大渋滞を横目で見ながらストレスなく下りられました。昼食後、フルーツライン経由で「福島飯坂IC」から東北道へ。
高速は土日割引で混雑しており、大曲に着いたら日が暮れてしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2049人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
一切経・家形山・兵子・酸ヶ平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら