記録ID: 843455
全員に公開
ハイキング
東海
安心しないでください。急登ですよ。納古山
2016年04月10日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:16
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 706m
- 下り
- 707m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
昨日権現山と汾陽寺山に登り疲れが残っていました。納古山はヒカゲツツジやアカヤシオが咲いている情報がありました。またヤマレコに変わったルートが載っていました。行ってみると、踏み跡があるところとないところと、さらに藪に突入!さらに激登り!!西尾根に着いた時にはもうくたくたでした。頂上では、「帰りのことを考えると憂鬱・・・」って感じでした。確かに蛇と激下りにへきえきとしていましたが、ちょっと違うところに降りたら、藪は避けられました。一番憂鬱なところが避けられ、しかも林道歩き。いつもは林道歩きが大嫌いなのですが、今日はうれしくてスタート地点まで歩くことができました。
多分もうこのルートではいかないでしょう。皆さんにも勧めません。(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1973人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
積極的なルートですね
バリエーションルートですか?
木作谷ルートや大牧谷ルートがありますが、もうそろそろ蜘蛛の巣がはりそうですね。
ベッカムさん、ご無沙汰しています♪
実は昨日だったかな・ベッカムさんのページを覗いていたところでしたよ。
数多い山レコの中からたまたま読んだrupmoさんの記録にベッカムさん登場・・なんて、この偶然にホント驚きです。
相変わらず、絶好調で山を楽しんでるんですね〜
愉快なベッカム節も健在ъ(^ー^)
これからもちょくちょく覗かせてもらいます♪
あ、2年前の厳冬期の稲村ヶ岳のリベンジ、昨年は逃してしまったんですけど、
今年2月、再びoyajiさんと行ってきましたよ!
けど、、雪は締まってるわ、霧氷は無いわ、ぽかぽか陽気でまるで春山でした《;~Д~》
アカヤシオ、もう咲いてるのね?
納古山・・って名前は聞いたことあるんですけど、
桜にアカヤシオが同時に観られるなんて、なんて贅沢な山なんでしょ!
もちろん、こんなバリルートじゃなくって、フツーの登山道はあるんですよね? (^▽^;)>゛
山頂の「ノコリン」でら可愛い!
納古山は超人気低山で一番人気の木和谷ルートは駐車場の奪い合いです。ちょっと頑張れば上麻生駅もあり、公共機関で登られる山でもありますのでなおさら人気です。昨年のGWは、大杉谷から大台ケ原ピストンしました。すごくエキサイティングな山登り・滝めぐりになりました。お勧めの奈良の山がありましたらご紹介ください。
関西の笑いのセンスはすごい!するどい!身近には一人としていないので、またoyajiさん達に会いたいです。
ベッカムさん こんばんは
花の季節と共に苦手な生物も目覚める季節ですね。
手足のない生き物は写真を見ているだけで、寒気がします。
この先、木の根や枝に悲鳴を上げる
自分が想像できます。
特に先頭を歩く1人の時は何度も叫んでいます。
近づかないけど、観察するのは好きです。ただし、御嵩さん同様木の根っこを勘違いして飛び跳ねること多々あります。(笑)
こんにちは山頂付近で撮影を
お願いしました者です
はじめて納古山のツツジを見に行きましたが
3種類の色の花が見られてはるばると
お邪魔した甲斐がありました
ところで
いつも東海の皆さんのヤマレコやブログ、HPを
参考にさせて頂いているんですが
コラボ登山などのレコで
以前からベッカムさんの事は存じ上げていたんです
でも、どうも白いイングランド代表のユニホーム姿が
頭にあったもので気がつきませんでしたゎ (^^♪
これからもどこかでお会いしましたら
どうぞよそしくです
ちなみに・・・・
ワールドカップの時にブラジル代表の試合を
偵察に来ていた生ベッカムを神戸スタジアムで
ちっちゃく見たことありますよ (^^♪
ビタローさん、チャメゴンさんこんばんは。
ご来店ありがとうございます。
私達も夫婦での登山をしておりますので
今後はフォローさせていただきます。
今度は私たちの写真も撮ってください。
それとリッチなランチも参考にさせてくださいね。
今度は白いイングランドのユニフォームで登ってみます。(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する