記録ID: 843953
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【山登り隊:2016年①】軍畑駅~日の出山~日向和田駅
2016年04月09日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 847m
- 下り
- 874m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
日向和田駅 15:36 |
コース状況/ 危険箇所等 |
青梅線を軍畑駅で下車。目の前の坂を真っ直ぐ下り青梅街道に下ります。目の前の大きな橋は「軍畑大橋」を渡り、吉野街道に入ります。西に6~7分ほど歩くと、左手に上って行く舗装道路が分岐しました。(ここで1つ手前の道に入ってしまい、通行止めで引き返しました) 岨端沢(そばさわ)林道に入り、舗装路を登っていきます。 一般車両立ち入り禁止のゲートを越えると、林道は地形沿いに曲がりくねりながら、標高を上げて行きます。築瀬林道を40分ほd進むと「築瀬尾根経由、日の出山・御岳山」と書かれた腕木があったはずなのですが、見落としてしまいました。 結局地図にあった他のショートカット路なども見つからず、林道を進んで梅野木峠まで行き、日の出山を目指しました。 山頂手前にある階段以外は概ね緩やかで歩きやすい登山道でした。山頂にいた人数から察するに戦畑駅から登る方は少ないと思いました。 |
その他周辺情報 | 河辺駅の「梅ノ湯」 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
食器
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
ポール
|
---|---|
共同装備 |
調味料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
ライター
|
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する