ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 846069
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

妙見山660m(北摂)

2016年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:36
距離
8.2km
登り
586m
下り
599m

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
0:01
合計
6:36
9:12
27
スタート地点
9:39
112
15:44
15:45
3
15:48
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
妙見の森ケーブル黒川駅前に駐車場がありますが10台前後で30分ほどしたら埋まってました。
コース状況/
危険箇所等
注意すればまず問題ないと思います。
妙見の森ケーブルの下の駅前にある駐車場に車をとめた。あと30分遅かったら満車でとめられなかったかも。10台前後でいっぱいになりそう
2016年04月10日 09:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/10 9:08
妙見の森ケーブルの下の駅前にある駐車場に車をとめた。あと30分遅かったら満車でとめられなかったかも。10台前後でいっぱいになりそう
妙見口には集合時間を少し遅れて9時半過ぎに到着した。メンバーみなさんと合流し妙見山の上杉尾根のバリエーションルート取り付きへ
2016年04月10日 09:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/10 9:24
妙見口には集合時間を少し遅れて9時半過ぎに到着した。メンバーみなさんと合流し妙見山の上杉尾根のバリエーションルート取り付きへ
駅から南に下りて西方寺前を通り国道477号を横断して
2016年04月10日 09:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/10 9:43
駅から南に下りて西方寺前を通り国道477号を横断して
吉川保育所をすぎて橋の手前(右手の小さな祠のあるところ)から左のコンクリの歩道へ
2016年04月10日 09:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/10 9:46
吉川保育所をすぎて橋の手前(右手の小さな祠のあるところ)から左のコンクリの歩道へ
左に獣避け柵のあるところを通って
2016年04月10日 09:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/10 9:47
左に獣避け柵のあるところを通って
植林の尾根へ
2016年04月10日 09:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/10 9:52
植林の尾根へ
5分ほど歩くと右手がコンクリ崖になっていて見晴らしがとてもよい。ただ黄砂がひどくて遠望は全く利かない
2016年04月10日 09:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/10 9:53
5分ほど歩くと右手がコンクリ崖になっていて見晴らしがとてもよい。ただ黄砂がひどくて遠望は全く利かない
尾根をさらに少し歩くと縦横2Mほどの祠がでてきた
2016年04月10日 10:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/10 10:16
尾根をさらに少し歩くと縦横2Mほどの祠がでてきた
ミツバツヅジ
が咲いている
2016年04月10日 10:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/10 10:18
ミツバツヅジ
が咲いている
444mピークに着いた
2016年04月10日 10:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/10 10:31
444mピークに着いた
ここには木のベンチがある
2016年04月10日 10:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/10 10:35
ここには木のベンチがある
よく歩かれているのだろうとても歩きやすい尾根道が続く
2016年04月10日 10:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/10 10:37
よく歩かれているのだろうとても歩きやすい尾根道が続く
北には樹間から妙見山が見えている
2016年04月10日 10:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/10 10:38
北には樹間から妙見山が見えている
笹の下地がでてきてその先で上杉尾根に合流した(10時54分)
2016年04月10日 10:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/10 10:44
笹の下地がでてきてその先で上杉尾根に合流した(10時54分)
山々は山桜が満開であちこち咲いている
2016年04月10日 10:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/10 10:51
山々は山桜が満開であちこち咲いている
ケーブルカーの上の駅あたりの桜がものすごい。桜のピンクに白に、新緑の黄緑とカラフル
2016年04月10日 11:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/10 11:07
ケーブルカーの上の駅あたりの桜がものすごい。桜のピンクに白に、新緑の黄緑とカラフル
駐車場手前の急登はきつくてほーちゃん(10歳)は疲れ気味?
2016年04月10日 11:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/10 11:19
駐車場手前の急登はきつくてほーちゃん(10歳)は疲れ気味?
左上が明るくなるとすぐに山上のものすごく広い駐車場にでてきた(11時26分)
2016年04月10日 11:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/10 11:26
左上が明るくなるとすぐに山上のものすごく広い駐車場にでてきた(11時26分)
車がたくさんとまっていて観光客でにぎわっている
2016年04月10日 11:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/10 11:27
車がたくさんとまっていて観光客でにぎわっている
駐車場を横切りリフトの上の駅の前を通りバーベキュー広場へ
2016年04月10日 11:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/10 11:37
駐車場を横切りリフトの上の駅の前を通りバーベキュー広場へ
上杉尾根から見えていた桜で埋め尽くされたあたりだろう
2016年04月10日 11:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/10 11:47
上杉尾根から見えていた桜で埋め尽くされたあたりだろう
11時50分にバーベキューテラスに到着。ここで妙見口で別れた分隊と合流した。満開の桜を見物しながらバーベキューを楽しむ
2016年04月10日 12:40撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/10 12:40
11時50分にバーベキューテラスに到着。ここで妙見口で別れた分隊と合流した。満開の桜を見物しながらバーベキューを楽しむ
バーベキュー後、エドヒガンザクラを見物しに遊歩道を一周してケーブルカーで下りる組の5人と別れた。
2016年04月10日 14:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/10 14:03
バーベキュー後、エドヒガンザクラを見物しに遊歩道を一周してケーブルカーで下りる組の5人と別れた。
僕らは大堂越ルートで下りる
2016年04月10日 14:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/10 14:30
僕らは大堂越ルートで下りる
大堂越から谷を下る
2016年04月10日 15:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/10 15:00
大堂越から谷を下る
けっこう険しい谷で校に切れ込んでいる
2016年04月10日 15:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/10 15:09
けっこう険しい谷で校に切れ込んでいる
道はしっかりして注意していれば何ら問題はない
2016年04月10日 15:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/10 15:15
道はしっかりして注意していれば何ら問題はない
山桜も楽しみつつ下りていくとケーブルカーの下の駅にでてきた
2016年04月10日 15:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/10 15:43
山桜も楽しみつつ下りていくとケーブルカーの下の駅にでてきた

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

 久しぶりに山の会の例会に参加することにした。前日16時に東広島を出発して宿泊
地の丹波グリーンホテル松風へ。中国道滝野社でおりて国道175号で向かうが思いの
ほか時間がかかって予定時刻ちょうどの20時に着いた。三人で1万円ちょっとで朝食付き(リーズナブル)。

 翌朝朝食をとって7時半に出発して国道372号から天王峠を経由して妙見の森ケー
ブルの下の駅前にある駐車場に車をとめた。あと30分遅かったら満車でとめられなか
ったかも。10台前後でいっぱいになりそう。

 妙見口には集合時間を少し遅れて9時半過ぎに到着した。メンバーみなさんと合流
し妙見山の上杉尾根のバリエーションルート取り付きへ。駅から南に下りて西方寺前
を通り国道477号を横断して吉川保育所をすぎて橋の手前(右手の小さな祠のあると
ころ)から左のコンクリの歩道へ。

 左に獣避け柵のあるところを通って植林の尾根へ。よく歩かれているのか道が少し
えぐれている。5分ほど歩くと右手がコンクリ崖になっていて見晴らしがとてもよ
い。ただ黄砂がひどくて遠望は全く利かない。

 左手はなにかの工事をしている。砂防ダムでも作っているのか?尾根をさらに少し
歩くと縦横2Mほどの祠がでてきた。349mを過ぎると左から道が合流した。このあた
りは明るい雑木林で北摂の山の雰囲気がよく出ている。

 よく歩かれているのだろうとても歩きやすい尾根道が続く。ミツバツヅジが咲いて
いる。北には樹間から妙見山が見えている。444mピーク手前の登りに差し掛かった
あたりで谷を隔てた右の山肌に山桜が満開で咲き乱れているのが見える。10時33分
に444mピークに着いた。大きな山桜の木があり満開だ。ここには木のベンチがあ
る。

 ここから先25mほど鞍部へ下る。このあたりも明るい雰囲気の良い雑木林の中の
尾根の道が続く。ものすごく大きな山桜の木が根元から枝分かれしているのか群生し
ているのか天に向かって湧き広がるような格好をしている。ただ花は終わったのかほ
とんどない。

 笹の下地がでてきてその先で上杉尾根に合流した(10時54分)。笹の下地の雑木
林が続く。木々の間から住宅街が見えている。山々は山桜が満開であちこち咲いてい
る。ケーブルカーの上の駅あたりの桜がものすごい。桜のピンクに白に、新緑の黄緑
とカラフル。

 駐車場手前の急登はきつくてほーちゃん(10歳)は疲れ気味の様子。この辺りは
植林帯にはいってしまって山上の駐車場を目指しひたすら登る感じになる。

 左上が明るくなるとすぐに山上のものすごく広い駐車場にでてきた(11時26
分)。車がたくさんとまっていて観光客でにぎわっている。駐車場を横切りリフトの
上の駅の前を通りバーベキュー広場へ。上杉尾根から見えていた桜で埋め尽くされた
あたりだろう。桜がものすごい。

 11時50分にバーベキューテラスに到着。ここで妙見口で別れた分隊と合流した。
満開の桜を見物しながらバーベキューを楽しむ。14時まで楽しみエドヒガンザクラを
見物しに遊歩道を一周してケーブルカーで下りる組の5人と別れた。僕らは大堂越ル
ートで下りる。

 大堂越から谷を下る。けっこう険しい谷で校に切れ込んでいる。もちろん道はし
っかりして注意していれば何ら問題はない。スミレやハタザオなどの花々が咲いてい
る。山桜も楽しみつつ下りていくとケーブルカーの下の駅にでてきた(15時45
分)。久しぶりのメンバーと素敵なコースとバーベキューを楽しむことができた。車
での帰りは南へ進み池田から中国道に入り自宅には20時半に着いた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:741人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら