黒岳(男池-風穴-天狗岩-高塚山)
- GPS
- 06:00
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 824m
- 下り
- 827m
コースタイム
天候 | 晴れ、時々くもり、下山後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車は登山口のすぐ横、男池湧水群の駐車場にとめることができる。無料。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
男池の名水を持って帰ることができる。 登山中は、初めの方(登山口からソババッケの間)にあるかくし水で水分を補給できるけど、その後は水場なし。 風穴を過ぎると傾斜が急になり、道もガレているので結構疲れる。 浮き石を踏んだり、下に石を落とさないように注意。 天狗の別れから先は天狗岩方面も高塚山方面もわりと近い。 |
写真
感想
車は男池湧水群の駐車場に停める。
登り始めはほとんど傾斜も緩くて、緑のキレイな原生林を歩く。
樹種が書いてある看板が立てられているので、そういうのを見ながら歩くのも楽しい。
岩を割って生えている木とかがいっぱいあって、
なんかもののけ姫の森みたいな感じ。
しばらく行くと「かくし水」という水場があって、
その先は基本的に水ナシ。
しばらくいくとソババッケというちょっとした広場にでます。
この辺でアサギマダラ(毒をもつ蝶)を発見!
ソババッケって変な名前だなぁ、と思って後で検索。
縄文時代の言葉で「急な斜面に囲まれた場所」的な意味。というのが
一番しっくりきたかな。
さらに奥へ。苔蒸したちょっと歩きにくい道を進んでいくと。。。
風穴に到着。登山道をさっさと行ってしまうと見落とす恐れあり。
地面に穴が開いていて、梯子とロープが中に続いている。
中からはかすかに風が。。。
入ってみることに。
真っ暗。何も見えなかった。
そして寒い。
虫がー。
あんまり見えなかったけど、氷があるらしい。
そんなに広くはないけど。
そこから先は突然急登。
ガレた道なので、石を落とさないように注意。
ロープはあるけど、まわりの木を掴みながら登った方が楽か。
しばらく進むと、天狗の別れ。
右が天狗。左が高塚山。
おもしろそうなんで、右へ。
徐々にごつごつしてくる。赤いペンキがつけてあるけど、ここ登るの??
クサリはなかったけど、意外と簡単に登れる。
ちょっときつそうなおばぁちゃんいたけど、なんとか登れたようです。
天狗岩で昼食。
すげー
そしてもときた道を戻る。
そしてそのまま高塚山へ。こちらは展望が悪い。山頂っぽくない。
それからまた戻って、あとはもと来た道を戻っていく。
下りの方がキツい。
左膝が痛い。
ソババッケが遠い。。。
なんとか男池へ到着。
名水を水筒に入れて、帰宅。
楽しかったぁ。
初心者だけど、なんとかなりました。
一緒に行った父親も、ひぃひぃいいながらもなんとか頑張りました。
男池の駐車場の横には売店があります。
そこでポリタンク購入可能。名水をお土産にどうぞ。
日曜だったけど、登山者は少ない。
名水に来た人はそこそこいたみたいだけど。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する