ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 84704
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

(奥長瀞)破風山【関東ふれあいのみち埼玉(8)】秩父盆地を眺めるみち(秩父華厳の滝→秩父温泉BS)

2010年11月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
kumiyan その他1人
GPS
02:43
距離
6.1km
登り
423m
下り
525m

コースタイム

13:28秩父華厳の滝前スタート-13:32秩父華厳の滝(10分写真撮影・滝見学)-13:45秩父華厳の滝前-13:55札所前BS-14:00水潜寺(境内見学と休憩10分)-14:44札立峠-14:58破風山山頂(写真撮影10分)-15:05休憩舎(8分休憩)-15:16猿岩(写真撮影8分)-15:34風戸分岐(大渕との分岐)-15:40風戸集落(舗装路)-15:46風戸の鏡肌-15:56「満願の湯」源泉所-16:00風戸入口BS-16:11秩父温泉前BS
天候 快晴(空気は澄んでいた。昼は日差しが強く、夕刻近くなると風が冷たく気温が低かった)
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
・行き
池袋駅10:30発 西武秩父駅11:48着(西武秩父線 特急レッドアロー:乗車券 750円 特急券 620円)
御花畑駅12:46発 皆野駅 12:59着(秩父鉄道 乗車券 370円)
タクシー 約2,420円 (皆野駅前→秩父華厳の滝BS前)
※当日は所沢の入間基地で航空ショーが開催されていた為、池袋駅もレッドアローも人で溢れ返っていた。この日、航空ショーの為、通常は停車しない稲荷山公園駅に停車、人も大勢下車。しかし飯能駅で秩父観光に行く人がまた大勢乗って来た。

※レッドアローは事前にWebオンライン予約しておき、発車10分前までに券を購入するのがお勧め。池袋駅特急券売り場はシーズンは混雑します。

・帰り
秩父温泉前BS 16:15発 皆野駅16:45着(皆野町営バス 日野沢線 200円) 
皆野駅16:57発 熊谷駅17:40着(秩父鉄道急行「秩父路」 乗車券 780円、特急券 200円)
熊谷駅18:23発 恵比寿駅19:37着(JR湘南新宿ライン 乗車券1110円)

※バスが来るのが数分遅れ、駅到着も5分ちょっと遅れていた。バス内はすし詰め状態の大混雑。

皆野町営バスはバス便少なし。下記は時刻表。
http://www.town.minano.saitama.jp/traffic/bus/hinozawa/index.htm
コース状況/
危険箇所等
●危険個所:破風山の猿岩付近はやや滑りやすいか?油断は禁物だが、危険というほどの箇所では全くない。

●分かりづらい場所:標識完備で分かりづらい箇所はなし。

●トイレ:皆野駅(水洗)。水潜寺境内。「満願の湯」(客のみ)。

●水・食べ物の調達:皆野駅前には買出しできそうな店無し。よって、調達する場合は西武秩父駅付近で
済ませるのがいいと思う。(タクシー運ちゃんの話では、コンビニは駅から離れた国道140号沿いまで行けば、
あるらしい)。

●休憩可能な場所:水潜寺境内、ベンチあり。破風山山頂直下にかなり立派な休憩舎あり。

●日帰り温泉:下山口にある、「満願の湯」。入口まで行ったが、時間を考慮し断念。この日帰り温泉は
かなり混雑している様子だった。

●その他:破風山周辺も熊が出没するらしい。
ハイク前に西武秩父駅から武甲山を。。
2010年11月03日 11:59撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 11:59
ハイク前に西武秩父駅から武甲山を。。
西武秩父駅付近で道草、そして時刻は既に13時。漸く秩父鉄道皆野駅に到着。
2010年11月03日 13:04撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 13:04
西武秩父駅付近で道草、そして時刻は既に13時。漸く秩父鉄道皆野駅に到着。
皆野駅からはバス停の場所を確認。13:25発のバスには乗らずに、皆野駅前に戻りタクシーに乗る。
2010年11月03日 13:07撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 13:07
皆野駅からはバス停の場所を確認。13:25発のバスには乗らずに、皆野駅前に戻りタクシーに乗る。
タクシーで秩父華厳の滝前に到着。大きな休憩所があったが、営業していないらしかった。
2010年11月03日 13:28撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 13:28
タクシーで秩父華厳の滝前に到着。大きな休憩所があったが、営業していないらしかった。
秩父華厳の滝。「全国10位」とはいうものの、東日本の滝しかありません・・。誰が決めた10位なのだろう?
2010年11月03日 13:28撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 13:28
秩父華厳の滝。「全国10位」とはいうものの、東日本の滝しかありません・・。誰が決めた10位なのだろう?
こんな道を数分歩くと・・・
2010年11月03日 13:29撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 13:29
こんな道を数分歩くと・・・
全国10位(!)の秩父華厳の滝に到着。
2010年11月03日 13:32撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 13:32
全国10位(!)の秩父華厳の滝に到着。
滝はこんな感じ。観光名所らしいが犬連れのおじさんが一人いただけ。
2010年11月03日 13:34撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 13:34
滝はこんな感じ。観光名所らしいが犬連れのおじさんが一人いただけ。
滝から迸る水は写真の日野沢川に注ぎ込まれる。この川は更に赤平川に合流し、赤平川は皆野駅付近で荒川に流れ込む。この場所を「奥長瀞地区」というのに何か納得。
2010年11月03日 13:45撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 13:45
滝から迸る水は写真の日野沢川に注ぎ込まれる。この川は更に赤平川に合流し、赤平川は皆野駅付近で荒川に流れ込む。この場所を「奥長瀞地区」というのに何か納得。
秩父華厳の滝前の車道に戻り、車道沿いに皆野駅方向に歩くが、この車道は狭く、案外車が通るので注意が必要。
2010年11月03日 13:53撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 13:53
秩父華厳の滝前の車道に戻り、車道沿いに皆野駅方向に歩くが、この車道は狭く、案外車が通るので注意が必要。
そして、漸く関東ふれあいの本コーススタート地点、札所前BSに到着。写真の標識、「破風山1.8km 札立峠1.4辧彿向に、水潜寺参道を上っていく。
2010年11月03日 13:55撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 13:55
そして、漸く関東ふれあいの本コーススタート地点、札所前BSに到着。写真の標識、「破風山1.8km 札立峠1.4辧彿向に、水潜寺参道を上っていく。
すぐに、関東ふれあい本コース説明板発見。本コースは4.3kmのコースだが、時刻は既に14時近い。やや心配だな〜。
2010年11月03日 13:59撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 13:59
すぐに、関東ふれあい本コース説明板発見。本コースは4.3kmのコースだが、時刻は既に14時近い。やや心配だな〜。
ここは既に水潜寺境内。右手が登山道、左手が水潜寺本堂。ルートは右手だが、山に登る前に水潜寺に詣でますか。
2010年11月03日 14:00撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 14:00
ここは既に水潜寺境内。右手が登山道、左手が水潜寺本堂。ルートは右手だが、山に登る前に水潜寺に詣でますか。
お地蔵さんが並ぶ石段を上ると
2010年11月03日 14:02撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 14:02
お地蔵さんが並ぶ石段を上ると
すぐに水潜寺本堂。近すぎてうまく撮れない。
2010年11月03日 14:02撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 14:02
すぐに水潜寺本堂。近すぎてうまく撮れない。
本堂の左隣には「讃仏堂」。ここは納経所らしい。
2010年11月03日 14:05撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 14:05
本堂の左隣には「讃仏堂」。ここは納経所らしい。
因みに、この「讃仏堂」前にベンチもあり。そして熊出没情報もあり。
2010年11月03日 14:07撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 14:07
因みに、この「讃仏堂」前にベンチもあり。そして熊出没情報もあり。
水潜寺の由緒。秩父札所第34番(ラスト)の寺院だそうです。
2010年11月03日 14:09撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 14:09
水潜寺の由緒。秩父札所第34番(ラスト)の寺院だそうです。
「曼珠沙華 どれも腹出し 秩父の子」(By  金子 兜太)→秩父出身だそうです
2010年11月03日 14:09撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 14:09
「曼珠沙華 どれも腹出し 秩父の子」(By  金子 兜太)→秩父出身だそうです
振り返ると、水潜寺本堂の全景が見えた。
2010年11月03日 14:11撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 14:11
振り返ると、水潜寺本堂の全景が見えた。
札立峠までは暗ーい沢沿いの道、3組とすれ違ったのみ(うち2組は山ファッションではない観光客)。
2010年11月03日 14:27撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 14:27
札立峠までは暗ーい沢沿いの道、3組とすれ違ったのみ(うち2組は山ファッションではない観光客)。
あっという間に札立峠に到着。日差しの差し込む明るい峠だな〜。
2010年11月03日 14:44撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 14:44
あっという間に札立峠に到着。日差しの差し込む明るい峠だな〜。
「札立峠」この日は会えなかったが、現代でも巡礼に会うこともあるかもしれない峠。
2010年11月03日 14:44撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 14:44
「札立峠」この日は会えなかったが、現代でも巡礼に会うこともあるかもしれない峠。
我らが目指す破風山山頂は、写真の左上、赤いノボリのある方向だ。
2010年11月03日 14:45撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 14:45
我らが目指す破風山山頂は、写真の左上、赤いノボリのある方向だ。
そして明るい尾根道だがひと気のないみちを少し登ると・・
2010年11月03日 14:48撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 14:48
そして明るい尾根道だがひと気のないみちを少し登ると・・
破風山山頂到着〜。
2010年11月03日 14:58撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 14:58
破風山山頂到着〜。
破風山(標高626.5m)、低山で山頂は狭いが見晴らしは良い。
2010年11月03日 14:58撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 14:58
破風山(標高626.5m)、低山で山頂は狭いが見晴らしは良い。
山頂からの秩父盆地。他に人がいない為、二人だけで展望を楽しむことができた・・・。
2010年11月03日 14:58撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 14:58
山頂からの秩父盆地。他に人がいない為、二人だけで展望を楽しむことができた・・・。
あれは城峯山かなあ?よくわからないなあ〜。
2010年11月03日 14:58撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 14:58
あれは城峯山かなあ?よくわからないなあ〜。
あれは武甲山。
2010年11月03日 14:58撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 14:58
あれは武甲山。
あれは・・・??
2010年11月03日 14:58撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 14:58
あれは・・・??
風が冷たくなってきたので早々に下山開始。すぐにこんな立派な休憩舎に到着。(途中、「アセビ」の説明板あり)
2010年11月03日 15:05撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 15:05
風が冷たくなってきたので早々に下山開始。すぐにこんな立派な休憩舎に到着。(途中、「アセビ」の説明板あり)
特に疲れていなかったがちょっと休憩。しかし犬の唸り声なども遠くから聞こえてきたり自分は内心、それほどは落ち着けず。
2010年11月03日 15:11撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 15:11
特に疲れていなかったがちょっと休憩。しかし犬の唸り声なども遠くから聞こえてきたり自分は内心、それほどは落ち着けず。
光が注ぎ込む素敵な山だなあ〜。
2010年11月03日 15:12撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 15:12
光が注ぎ込む素敵な山だなあ〜。
気持ちの良い稜線歩きの先に待っていたのは、「猿石」。ここが本コース関東ふれあい撮影ポイントだ。
2010年11月03日 15:16撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 15:16
気持ちの良い稜線歩きの先に待っていたのは、「猿石」。ここが本コース関東ふれあい撮影ポイントだ。
「猿岩」からはやや急な傾斜の木造階段を下る。暫くはこんな景色。
2010年11月03日 15:27撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 15:27
「猿岩」からはやや急な傾斜の木造階段を下る。暫くはこんな景色。
そして鬱蒼とした杉の植林帯だなと思ったら・・
2010年11月03日 15:32撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 15:32
そして鬱蒼とした杉の植林帯だなと思ったら・・
風戸分岐。写真の「山靴の道コース」というのは最近出来た道らしいけど、そちらには向かわず、ともかく風戸方向に下る。
2010年11月03日 15:34撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 15:34
風戸分岐。写真の「山靴の道コース」というのは最近出来た道らしいけど、そちらには向かわず、ともかく風戸方向に下る。
こんな鬱蒼とした植林帯。
2010年11月03日 15:37撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 15:37
こんな鬱蒼とした植林帯。
山道も終わりで舗装路になる。派手な「クマに注意」看板が複数あった。
2010年11月03日 15:40撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 15:40
山道も終わりで舗装路になる。派手な「クマに注意」看板が複数あった。
風景は里山。ここは風戸集落だ。
2010年11月03日 15:41撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 15:41
風景は里山。ここは風戸集落だ。
ヒカゲツツジが有名らしい。
2010年11月03日 15:42撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 15:42
ヒカゲツツジが有名らしい。
舗装路をどんどん下る。
2010年11月03日 15:45撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 15:45
舗装路をどんどん下る。
「風戸の鏡肌」の説明板。
2010年11月03日 15:46撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 15:46
「風戸の鏡肌」の説明板。
そしてこれが「風戸の鏡肌」。つるつるした岩。
2010年11月03日 15:47撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 15:47
そしてこれが「風戸の鏡肌」。つるつるした岩。
しかしまだ山道がありました〜。
2010年11月03日 15:48撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 15:48
しかしまだ山道がありました〜。
これが山道入口。
2010年11月03日 15:48撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 15:48
これが山道入口。
山道はこんな道。まあ普通のまともな山道。
2010年11月03日 15:51撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 15:51
山道はこんな道。まあ普通のまともな山道。
すぐに集落が見えてくる。
2010年11月03日 15:55撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 15:55
すぐに集落が見えてくる。
山道は終わり、「満願の湯」源泉所に着く。車で源泉を汲みに来る人も多いそう。
2010年11月03日 15:56撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 15:56
山道は終わり、「満願の湯」源泉所に着く。車で源泉を汲みに来る人も多いそう。
日野沢川を渡ると・・
2010年11月03日 15:59撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 15:59
日野沢川を渡ると・・
本コースのゴール、風戸入口BS。
2010年11月03日 16:00撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 16:00
本コースのゴール、風戸入口BS。
「満願の湯」そばの秩父温泉BSをゴールに。写真は秩父温泉BSから写した「満願の湯」(源泉所ではなく日帰り温泉の方)。
2010年11月03日 16:11撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11/3 16:11
「満願の湯」そばの秩父温泉BSをゴールに。写真は秩父温泉BSから写した「満願の湯」(源泉所ではなく日帰り温泉の方)。
撮影機器:

感想

●ルート:西武秩父から秩父鉄道に乗り皆野駅付近の奥長瀞地区を楽しむコース。暗くなる前に滝見物
をしたかったので、秩父華厳の滝→水潜寺→破風山→満願の湯の方向で歩いた。肝心の「満願の湯」は
時刻が遅かった為、入るのを断念。時間があれば「満願の湯」から皆野、または親鼻駅まで1時間位かけて
歩いても良いと思う。尚、往路・帰路ともにバス便は非常に少ない区間。

●混雑度:行きのレッドアローと帰りのバスが最も混んでおり、次に混雑していたのは「満願の湯」(=秩父温泉)
と水潜寺境内。肝心の山(破風山)は札立峠までの区間で3組にすれ違った以外は、下山するまで誰にも会わず。

●展望/景観:展望は、破風山山頂。今回のコース名そのままに秩父盆地を一望できる。景観としては、秩父
華厳の滝。小さめの滝だが、岩が赤くなっているのが特徴らしい。他、水潜寺から札立峠までの沢沿いの道は
もとは巡礼道であり、かなり雰囲気のある山道(しかし今年9月の昼過ぎに熊が目撃された場所でもある)。

●感想:
この前の土曜日は台風だったのでハイクは行けず、そしてこの文化の日は「毎週休みの日に早起きして
遠出するのにちょっと疲れた」ということで、お昼過ぎからでも問題ない短距離ハイクに。

ハイク前に西武秩父付近のタイ料理屋でカオパッドとグリーンカレーを食す。おいしかったなあ〜。
特にグリーンカレーがデザート・コーヒー付きのセットで900円で、価格は安いというほど安くは無いが、
観光地価格というほど高くもなく、かなり気にいった。これでこの日の目的の1つはクリア。

この日の目的、2つ目は秩父華厳の滝を見ること。皆野駅からバスとなるとバス待ち時間が勿体ないため、
駅前からはタクシーを使う。贅沢かもしれないが、運転手さんから地元情報を聞くのが最近楽しいので。。

そして秩父華厳の滝は迫力には欠けるものの、結構良かった。何が良かったかといえば、まあ滝なので・・
滝はどんな滝でもそれなりにいい感じ。リフレッシュにももってこいだし。

この日の目的の3つ目、関東ふれあいコースを歩くこと。これは短距離だし難なくクリア。
途中、犬の唸り声を山頂付近で2回ほど聞いた。野犬なのか、里でどなたかが飼っている犬なのか・・・

この奥長瀞は奥武蔵と異なり林道で山道が分断されている箇所が余りない様子。そういう意味では、
奥武蔵よりは山が深い感じがして良いかもしれない。しかし人が少ない。私らが登った時刻が遅過ぎだ
っただけかもしれない。

帰りのバスの混み具合から判断すると、破風山より城峯山の方が人気と見た。城峯は年内に行く予定なので、
その時に状峰の人気度合いも分かることだろう。

破風山からの展望は・・・・良かった。しかし紅葉は無いので、コース名通り、秩父盆地を眺めに行く山だと思う。

秩父盆地を眺めた我らは群馬県境に近づいてきたことを実感し始めた。こうなると来年の関東ふれあいは
群馬かなあ。関東ふれあい埼玉の終わりが何となく見えてきたことに充足感を覚えた山行だったが、皆野
からの電車本数が少なくて熊谷経由で帰宅。やっぱり自宅からは遠い場所だなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2277人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら