ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 847520
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢山

2016年04月16日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 神奈川県 広島県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.5km
登り
1,593m
下り
1,597m

コースタイム

日帰り
山行
7:06
休憩
0:34
合計
7:40
8:20
36
8:56
30
9:26
102
11:08
10
11:18
14
11:32
20
11:52
43
12:35
0
12:35
12:54
51
13:45
0
13:45
14:00
120
16:00
大倉
塔ノ岳から大倉まではほぼ標準タイム。
あれで標準とかきつすぎる気がします。相変わらずのきつい下り・・・。
トータルだと7時間35分。大体予定の8割くらいでしょうか。
天候 晴れ?曇り?
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
戸塚(東海道)5:42 → 横浜5:52
横浜6:00(相鉄) → 海老名6:34
海老名6:44(小田急) → 本厚木6:48
本厚木6:55(神奈中バス) → 三叉路 7:39
※ 北出口からバスター停がわ出て、横断歩道を渡った先に20番のバス停があります。厚木バスセンター側じゃないよ!罠です。
コース状況/
危険箇所等
全般やせ尾根の為、道狭い(危険と感じる所は小)。倒木が点々とあり。崩落個所(梯子等で補修済み)も多数。
その他周辺情報 大倉で山開きのお祭りしてました^^まったくしらなかった。
丹沢山登山道入り口。ここを探すので相当時間を使ってしまいました…せっかっく早起きしたのに…。
三叉路で70号方面(ヤビツ峠方面)にてくてくと歩くと、宮ケ瀬湖とは反対手(ヤビツ峠方面に向かって右手側)にあります。見落とすかもしれないくらいひっそりとあるので要注意。
2016年04月16日 08:19撮影 by  SOL23, Sony
4/16 8:19
丹沢山登山道入り口。ここを探すので相当時間を使ってしまいました…せっかっく早起きしたのに…。
三叉路で70号方面(ヤビツ峠方面)にてくてくと歩くと、宮ケ瀬湖とは反対手(ヤビツ峠方面に向かって右手側)にあります。見落とすかもしれないくらいひっそりとあるので要注意。
妖怪ポスト…ならぬ登山届。
自分はネットで神奈川県警に提出済み。
そして、丹沢といえばヒル!というわけでヒル除けが置いてあるので、足とか手とかに一応スプレー。
2016年04月16日 08:21撮影 by  SOL23, Sony
1
4/16 8:21
妖怪ポスト…ならぬ登山届。
自分はネットで神奈川県警に提出済み。
そして、丹沢といえばヒル!というわけでヒル除けが置いてあるので、足とか手とかに一応スプレー。
門1 入口
この辺りから本格的な登山っぽい道になります。
そもそもこのネット意味がない気が…シカは通れないかもしれないけど。
2016年04月16日 08:44撮影 by  SOL23, Sony
4/16 8:44
門1 入口
この辺りから本格的な登山っぽい道になります。
そもそもこのネット意味がない気が…シカは通れないかもしれないけど。
門2
ちょっと進んで出口。
2016年04月16日 08:50撮影 by  SOL23, Sony
4/16 8:50
門2
ちょっと進んで出口。
今回はこの看板をターゲットに進んでいきます。
丹沢までの全工程11辧1鵑ぁΑΑ
2016年04月16日 08:51撮影 by  SOL23, Sony
4/16 8:51
今回はこの看板をターゲットに進んでいきます。
丹沢までの全工程11辧1鵑ぁΑΑ
第一の試練
この手の倒木がこの後あちこちに。
2016年04月16日 08:54撮影 by  SOL23, Sony
4/16 8:54
第一の試練
この手の倒木がこの後あちこちに。
御殿森ノ頭から宮ケ瀬方面。なかなかよい。祠からちょっと戻る形で登らないといけませんが。なかなかの展望なのでおすすめ。
2016年04月16日 08:56撮影 by  SOL23, Sony
4/16 8:56
御殿森ノ頭から宮ケ瀬方面。なかなかよい。祠からちょっと戻る形で登らないといけませんが。なかなかの展望なのでおすすめ。
地図に祠ありって書いてある祠。祠というとドラクエの祠を思い出しますが。人が入れもしませんし、ワープポイントもありません。
2016年04月16日 08:56撮影 by  SOL23, Sony
1
4/16 8:56
地図に祠ありって書いてある祠。祠というとドラクエの祠を思い出しますが。人が入れもしませんし、ワープポイントもありません。
残り8.8km まだまだ
2016年04月16日 08:57撮影 by  SOL23, Sony
4/16 8:57
残り8.8km まだまだ
残り8.2km 距離の決め方がわからない…
2016年04月16日 09:05撮影 by  SOL23, Sony
4/16 9:05
残り8.2km 距離の決め方がわからない…
残り8辧〜換程に対して、こまめすぎる…
2016年04月16日 09:09撮影 by  SOL23, Sony
4/16 9:09
残り8辧〜換程に対して、こまめすぎる…
だいぶ上ったところで岩場っぽいところが出てきます。
2016年04月16日 09:10撮影 by  SOL23, Sony
4/16 9:10
だいぶ上ったところで岩場っぽいところが出てきます。
残り7.6辧7.5kmくらいに立てようよ!
2016年04月16日 09:16撮影 by  SOL23, Sony
4/16 9:16
残り7.6辧7.5kmくらいに立てようよ!
道はこんな感じ。花粉症を患ってるので、ちょっとつらい。
2016年04月16日 09:16撮影 by  SOL23, Sony
4/16 9:16
道はこんな感じ。花粉症を患ってるので、ちょっとつらい。
高畑山への分岐・巻き道で危険とか何の得が…。
2016年04月16日 09:21撮影 by  SOL23, Sony
4/16 9:21
高畑山への分岐・巻き道で危険とか何の得が…。
残り7.3辧 帖
2016年04月16日 09:21撮影 by  SOL23, Sony
4/16 9:21
残り7.3辧 帖
高畑山登頂
2016年04月16日 09:26撮影 by  SOL23, Sony
2
4/16 9:26
高畑山登頂
山頂には休憩の台があります。
2016年04月16日 09:26撮影 by  SOL23, Sony
1
4/16 9:26
山頂には休憩の台があります。
山頂はこんな感じ。ちょっと広いです。展望は無し。
2016年04月16日 09:26撮影 by  SOL23, Sony
4/16 9:26
山頂はこんな感じ。ちょっと広いです。展望は無し。
下り道の倒木。
2016年04月16日 09:29撮影 by  SOL23, Sony
4/16 9:29
下り道の倒木。
危険な巻き道との合流点。
2016年04月16日 09:31撮影 by  SOL23, Sony
4/16 9:31
危険な巻き道との合流点。
残り6.9km
2016年04月16日 09:32撮影 by  SOL23, Sony
4/16 9:32
残り6.9km
残り7辧 !? あれ?
2016年04月16日 09:33撮影 by  SOL23, Sony
4/16 9:33
残り7辧 !? あれ?
崩落個所にはこんな風に足場が渡してあります。濡れてなければ特段怖いこともありません。
結構しっかりしています。
2016年04月16日 09:42撮影 by  SOL23, Sony
4/16 9:42
崩落個所にはこんな風に足場が渡してあります。濡れてなければ特段怖いこともありません。
結構しっかりしています。
残り6.2km … !? 100m 短くなってる
この辺りで道間違えました。
勢い付けすぎて変なとこ登ってしまいました^^;
2016年04月16日 09:43撮影 by  SOL23, Sony
4/16 9:43
残り6.2km … !? 100m 短くなってる
この辺りで道間違えました。
勢い付けすぎて変なとこ登ってしまいました^^;
残り6.1km 金冷やしに到着。この辺りのピンクのテープが登山道ではないところにもはってあったりしますので、トレースと地図で間違えないよう注意しましょう。
2016年04月16日 09:47撮影 by  SOL23, Sony
4/16 9:47
残り6.1km 金冷やしに到着。この辺りのピンクのテープが登山道ではないところにもはってあったりしますので、トレースと地図で間違えないよう注意しましょう。
なかなかの景色
2016年04月16日 09:48撮影 by  SOL23, Sony
4/16 9:48
なかなかの景色
残り5.4km 半分超えた!距離も11劼北瓩辰討襦
2016年04月16日 10:01撮影 by  SOL23, Sony
4/16 10:01
残り5.4km 半分超えた!距離も11劼北瓩辰討襦
途中おっきなキノコ発見。自重に負けて落下したようです^^;
2016年04月16日 10:30撮影 by  SOL23, Sony
4/16 10:30
途中おっきなキノコ発見。自重に負けて落下したようです^^;
残り4.0km だいぶ看板の間隔が伸びてきてる…
2016年04月16日 10:38撮影 by  SOL23, Sony
4/16 10:38
残り4.0km だいぶ看板の間隔が伸びてきてる…
残り3.4km 本間ノ頭到着。地図で金冷やしから1時間40分。
実績1時間20分くらい。特に展望無し。
2016年04月16日 11:08撮影 by  SOL23, Sony
4/16 11:08
残り3.4km 本間ノ頭到着。地図で金冷やしから1時間40分。
実績1時間20分くらい。特に展望無し。
そして倒木。
2016年04月16日 11:10撮影 by  SOL23, Sony
4/16 11:10
そして倒木。
縦走路に入ったので下っていきます。下り道にはこんなはしごもあります。
2016年04月16日 11:11撮影 by  SOL23, Sony
4/16 11:11
縦走路に入ったので下っていきます。下り道にはこんなはしごもあります。
今日の天気は晴れるはずだったのに…まさに暗雲立ち込めてます。
2016年04月16日 11:13撮影 by  SOL23, Sony
4/16 11:13
今日の天気は晴れるはずだったのに…まさに暗雲立ち込めてます。
ところどころにきれいな花が咲いています。
癒しを求めて撮影。
2016年04月16日 11:13撮影 by  SOL23, Sony
1
4/16 11:13
ところどころにきれいな花が咲いています。
癒しを求めて撮影。
無名ノ頭
2016年04月16日 11:18撮影 by  SOL23, Sony
4/16 11:18
無名ノ頭
こんな感じ。展望無し
2016年04月16日 11:18撮影 by  SOL23, Sony
4/16 11:18
こんな感じ。展望無し
残り2.5km 丹沢三峰の一つ円山木ノ頭 もう少し。
2016年04月16日 11:32撮影 by  SOL23, Sony
4/16 11:32
残り2.5km 丹沢三峰の一つ円山木ノ頭 もう少し。
ついに見えた!! でもまだ遠い!地図だと近くに得るけど。登りきつそう。
2016年04月16日 11:34撮影 by  SOL23, Sony
4/16 11:34
ついに見えた!! でもまだ遠い!地図だと近くに得るけど。登りきつそう。
降りすぎ…また下った分を登ると思うと…。
2016年04月16日 11:37撮影 by  SOL23, Sony
4/16 11:37
降りすぎ…また下った分を登ると思うと…。
のぼりの途中。植生保護の柵にはしごが。密猟か!?とか思いましたが。どうも柵の設置とか調査用ではないかと。この後転々と。こんなところでも仕事してる人がいると思うと頭が下がります。
2016年04月16日 11:46撮影 by  SOL23, Sony
4/16 11:46
のぼりの途中。植生保護の柵にはしごが。密猟か!?とか思いましたが。どうも柵の設置とか調査用ではないかと。この後転々と。こんなところでも仕事してる人がいると思うと頭が下がります。
丹沢三峰の2番目、太礼ノ頭 もちろん展望無し。
2016年04月16日 11:52撮影 by  SOL23, Sony
4/16 11:52
丹沢三峰の2番目、太礼ノ頭 もちろん展望無し。
残り1.2km! もうちょっと。
2016年04月16日 12:03撮影 by  SOL23, Sony
4/16 12:03
残り1.2km! もうちょっと。
休憩所があります。
2016年04月16日 12:03撮影 by  SOL23, Sony
4/16 12:03
休憩所があります。
一瞬 丹沢山10辧宮ケ瀬 10劼妨えました。
疲れてるんだな…。
2016年04月16日 12:04撮影 by  SOL23, Sony
4/16 12:04
一瞬 丹沢山10辧宮ケ瀬 10劼妨えました。
疲れてるんだな…。
残り200m
2016年04月16日 12:31撮影 by  SOL23, Sony
4/16 12:31
残り200m
最後ののぼり…遠いまだ見えない…
2016年04月16日 12:31撮影 by  SOL23, Sony
4/16 12:31
最後ののぼり…遠いまだ見えない…
町の方角を望む
2016年04月16日 12:33撮影 by  SOL23, Sony
1
4/16 12:33
町の方角を望む
ついに…ついに到着!
2016年04月16日 12:35撮影 by  SOL23, Sony
1
4/16 12:35
ついに…ついに到着!
丹沢山! 4時間15分で到着。丹沢山のバッチもゲット。
2016年04月16日 12:35撮影 by  SOL23, Sony
1
4/16 12:35
丹沢山! 4時間15分で到着。丹沢山のバッチもゲット。
丹沢山! 念願かないました。
2016年04月16日 12:52撮影 by  SOL23, Sony
2
4/16 12:52
丹沢山! 念願かないました。
丹沢山! とはいえ、まだまだ工程は半分。
15分ほど休んで、塔ノ岳へ向けて出発。
2016年04月16日 12:53撮影 by  SOL23, Sony
4/16 12:53
丹沢山! とはいえ、まだまだ工程は半分。
15分ほど休んで、塔ノ岳へ向けて出発。
塔ノ岳へ向かう稜線はなかなかの展望。
晴れてたらもっとよかったのに。
2016年04月16日 13:01撮影 by  SOL23, Sony
4/16 13:01
塔ノ岳へ向かう稜線はなかなかの展望。
晴れてたらもっとよかったのに。
なかなか気持ちの良い稜線。
2016年04月16日 13:01撮影 by  SOL23, Sony
1
4/16 13:01
なかなか気持ちの良い稜線。
なかなか距離とアップダウンがある。
2016年04月16日 13:02撮影 by  SOL23, Sony
4/16 13:02
なかなか距離とアップダウンがある。
景色良い!
2016年04月16日 13:02撮影 by  SOL23, Sony
1
4/16 13:02
景色良い!
最高!
2016年04月16日 13:06撮影 by  SOL23, Sony
2
4/16 13:06
最高!
遠い・・・
2016年04月16日 13:09撮影 by  SOL23, Sony
4/16 13:09
遠い・・・
続く稜線。前方には雲が。
2016年04月16日 13:10撮影 by  SOL23, Sony
1
4/16 13:10
続く稜線。前方には雲が。
景色もGOOD
2016年04月16日 13:12撮影 by  SOL23, Sony
4/16 13:12
景色もGOOD
続く稜線。縦走はこれが楽しいですね。
2016年04月16日 13:18撮影 by  SOL23, Sony
4/16 13:18
続く稜線。縦走はこれが楽しいですね。
距離…変わったのかな…?
2016年04月16日 13:21撮影 by  SOL23, Sony
4/16 13:21
距離…変わったのかな…?
前方に天空の城…では無く尊仏山荘。すごい雰囲気になってます^^;
2016年04月16日 13:24撮影 by  SOL23, Sony
4/16 13:24
前方に天空の城…では無く尊仏山荘。すごい雰囲気になってます^^;
だいぶ近づきました。
2016年04月16日 13:27撮影 by  SOL23, Sony
4/16 13:27
だいぶ近づきました。
景色ももやもや。。。ここからののぼりがものすごく大変でした^^;
2016年04月16日 13:39撮影 by  SOL23, Sony
4/16 13:39
景色ももやもや。。。ここからののぼりがものすごく大変でした^^;
山荘に到着!相変わらず人が多い。ここまでで5時間25分。予定より1時間半くらい早いかも。
2016年04月16日 13:45撮影 by  SOL23, Sony
2
4/16 13:45
山荘に到着!相変わらず人が多い。ここまでで5時間25分。予定より1時間半くらい早いかも。
展望が…完全に雲の中。
2016年04月16日 13:45撮影 by  SOL23, Sony
4/16 13:45
展望が…完全に雲の中。
緒と晴れてもこのくらい…写真はあきらめてそうそうに下山を開始。ツアーっぽい高年の方がいらっしゃったので、巻き込まれる前に下山を開始。
2016年04月16日 13:46撮影 by  SOL23, Sony
4/16 13:46
緒と晴れてもこのくらい…写真はあきらめてそうそうに下山を開始。ツアーっぽい高年の方がいらっしゃったので、巻き込まれる前に下山を開始。
バカ尾根を下る。毎度のことながらきつい…ほんと何とかならないんでしょうか…。時間があればヤビツ方面とかに抜けたほうが楽しいのに…。
2016年04月16日 14:13撮影 by  SOL23, Sony
1
4/16 14:13
バカ尾根を下る。毎度のことながらきつい…ほんと何とかならないんでしょうか…。時間があればヤビツ方面とかに抜けたほうが楽しいのに…。
相変わらずの曇り。
この先は特に山場もないので写真もここまでで終わり。
実はこの手前で足をくじいてしまいました^^;痛い。
2016年04月16日 14:13撮影 by  SOL23, Sony
4/16 14:13
相変わらずの曇り。
この先は特に山場もないので写真もここまでで終わり。
実はこの手前で足をくじいてしまいました^^;痛い。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
備考 1.バスの乗り場を事前に調べる。わかりにくく乗り遅れるところだった…
2.前日お酒はやめましょう。終始おなかの具合が…(バスも宮ケ瀬まで行ってトイレを借りました^^;)
3.登山道入り口を事前に調べましょう。また迷った^^;

感想

念願の丹沢山登頂。
一番最初に塔ノ岳へ大倉尾根をえっちらおっちら登って引き返すときに後ろ髪をひかれながら帰った時から、はや3年。やっとのクリアです。
ただ、山的には丹沢山から蛭ヶ岳へ行く尾根がすごくきれいで楽しそうでした。
次は丹沢最高峰を目指したいと思います。でもしばらくいいや^^

ちなみに、大倉に下りると晴れてました!まぁ登山あるあるですね^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら