記録ID: 849421
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺(^^♪裂石ゲート前駐車場〜丸川峠〜大菩薩嶺〜上日川峠周回
2016年04月20日(水) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,142m
- 下り
- 1,141m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 4:53
距離 12.4km
登り 1,142m
下り 1,141m
天候 | 晴れ☀!(^^)! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
丸川峠に部分的に凍結がありましたが、アイゼンなしで行けました。 |
その他周辺情報 | ほったらかし温泉。 富士山を見ながらの露天風呂は最高でした。 日の入り前の早朝からもやってるそうです。夜景もきれいそう。 |
写真
感想
大菩薩嶺・・・何と読むんだろ?
なんで〇○山〇○岳ではないんだろう?
大菩薩明水はここらへんの水?
そんなハテナから行ってみることにしました。
そんなに期待してなかったこと、謝ります。ごめんなさい。
富士山めっちゃ感動しました。
やっぱり富士山を見ると気分が晴れます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1404人
こんばんはー
大菩薩嶺 イイですね お天気も 富士山も綺麗に見えて良かったですね
雲取山の雲は取れて見えましたか?
帰りは下道で帰られたんですか 色んな山を眺めながら それもイイですよね
ほったらかし温泉 面白い名前ですね
あっちもこっちもそっちも? (#^.^#) 効能良かったですかー!
anzunosato さん、こんにちは。
先週見えなかった富士山。
この日は唐松と迷ったのですけど、
富士山が見たかったので大菩薩嶺に行ってきました。
雲取山を見てくるの忘れました。全ては富士山ねらいで。
ほったらかし温泉、眺望はばっちりでした。
外のトイレ。。。女性用、眺望良し?!ってありまして。
外から見えるんじゃないかという桜の木が見える大きな窓でした。
効能?泉質はどうだろ?やっぱり戸倉上山田温泉がいいですよ。
hapiraさん、おはようございます
大菩薩嶺は日本百名山にチャレンジした時に、
幼い愛犬と一緒に家族連れ登った思い出の山です。
日本百名山第1座目、ここから始まりました
それから何度か登りに来てますが、
間近に迫る富士山と南アルプスの峰々。景色の良い山ですね。
福ちゃん荘のBBQ、いつか泊まってみたい。
murao3 さん、おはようございます。
百名山のスタートがここだったんですね。
そう考えると私は富士山からでした。
それも日帰りでした(笑)
福ちゃん荘のBBQ、いいんですか?私も泊まってみたいですよ〜。
まず行きたい観光地付近に百名山があるか?という逆パターン。
3月に富士急ハイランドの予定で電車計画だったんですけど、
変更して良かった。塩山駅まで遠いですね。
大菩薩嶺お疲れ様でした。
花あり絶景あり+23の写真、笑うところですか?
内容が濃くて発狂です
富士山、良いですねー。
日本海側人にとってはなかなかここまで大きい富士山、見れません。
羨ましい限りであります。
南アルプスも憧れですが、今年こそはどこかへ登りたいところです。
くそー良い所住んでますね
SM100C さん、おはようございます。
今回のレコはあまり笑うところないんですが、
唯一をつっこんでくれてありがとさんです。
富士山は、カメラでアップしてますが、
雪形があって、かなりきれいでした。
長野からでも富士山はこんなにはきれいに見れませんね。
東北の山にも今年は行ってみたいです。
まだ雪が見たいです。
お天気にも恵まれていたようで、とても良い景色!羨ましいです(^^)
keru6006 さん、おはようございます。
この日は天気が良かったので唐松とどちらにしようか迷いました。
こちらにして満足でした。
こういう周回、地図の形スバリみたいじゃないですか?
あれは、キツカッタけど。
hapiraさんこんにちは。
富士山展望こんなに良いとは。あと南アルプスもイイですね。本当は間ノ岳に登りたいのですが、キツくて届きません…
あまり霞んでなくてしっかりみえてますね。
累積1000越えてるし結構ガッツリ歩いて…しかも早いですなー( ゚д゚)
ここも気になっている場所です。行ってのんびりしてみたい!
ほったらかし温泉、眺望素敵。ここもいいけどこの辺だと初花とかに行ってしまうことが多いです。
alsoさん、おはようございます。
初花、次回行ってみたいです。情報サンキュです。
累積1000の意味とかわからないです(笑)
そんなとこまで見てくれてるんですか〜←本人無頓着。
瞬発力がなく、登りより下りに時間がかかる私です。
↑昨日はバレーボール負けました。あんなに天気良かったのにインドアって。
そんな気持ちだから負けたんだな💦
alsoさんはどこに行ったんですか?レコ見に行きますね!(^^)!
hapiraさんこんにちわです(≧∇≦)
かなりの遅コメ気づいてくれるかなぁヽ(;▽;)ノ(笑)
大菩薩嶺行ってきたんですね!
大菩薩嶺といえば、のんびりまったりハイキング…🎵
なんて…
hapiraさんがそれで終わるわけないですね(≧∇≦)
がっつり歩いてる(≧∇≦)
富士山見えて、青空眺めて、お花も綺麗で*\(^o^)/*
それだけでルンルン🎵気分🎵なっちゃうね(≧∇≦)
信玄餅もいっぱい買っちゃいますよ
お疲れ様でしたぁ*\(^o^)/*
*/
villa さん、お忙しいところ、見に来てくれてりがとう!!
本当は電車の予定だったんですけど、塩山駅まで遠かったのでやめておきました。
富士山見るとテンションあがりますね。
私もダイヤモンド富士が見たいので、
いつか行ってみたいです。お土産は信玄餅。でも最近好きなのは信玄餅プリン。
また今度一緒に山登りお願いしま〜す
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する