ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 850657
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

斑尾山:信州の低山シリーズ・・初登頂

2016年04月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:43
距離
7.3km
登り
695m
下り
680m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
0:01
合計
2:43
距離 7.3km 登り 695m 下り 695m
9:04
83
スタート地点
10:27
10:28
8
10:36
71
11:47
ゴール地点
<註>()内は予定、山行外、標高、写真タイム
( 7:54(8:00) 自宅 )
9:03-05(9:10-15) 古海県道97号線除雪基地前(720m)に駐車
10:27-28(1")(11:00-05) 大明神岳(1,360m)
10:34-36(2")(11:10-15) 斑尾山(1,382m)
登り:1'29"(1'55") 延標高差:722(732)m 
速度:487(382)m/h レスト:1(5)"
11:09(11:40) タングラム第5クワッド上(1,100m)
    スキー場内を下る。第6リフト横を
11:46-48(12:15-20) 古海県道97号線上(720m)の車に戻る
下り:1'10"(1'00") 延標高差:732(702)m 
速度:627(702)m/h
山行:2'41"(3'00") 延標高差:1,454(1,434)m 
速度:542(478)m/h レスト:3(10)"
( 12:55(13:30) 自宅 )
Door to Door:5'01"(5'30")
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
何処に駐車できるかと気にしながら走ると目的の近くに除雪基地があり、駐車スペースも。そこに停めさせて貰う
コース状況/
危険箇所等
登り:危険個所はないが、出だしの登山道うまく見つかるか。また、登山道はしっかりしているが、急登。岩がなく、土の急登なのでかえって大変
下り:スキー場の上級者コースを下ったので危険はないが30度近くの斜面もある。春先で下草には悩まされなかったが
歩きはじめ、振り返ると”里山と妙高山”:小さな旅に出たような雰囲気に
2016年04月23日 09:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
4/23 9:06
歩きはじめ、振り返ると”里山と妙高山”:小さな旅に出たような雰囲気に
登山道に出るのに苦労したがようやく山道を気持ちよく歩ける
2016年04月23日 09:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/23 9:24
登山道に出るのに苦労したがようやく山道を気持ちよく歩ける
林道交叉の手前で貉倉山に出る:貉(ムジナ)を読むことができなかった上、貉とは何ぞやも初めて知った
2016年04月23日 09:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/23 9:46
林道交叉の手前で貉倉山に出る:貉(ムジナ)を読むことができなかった上、貉とは何ぞやも初めて知った
林道に出ると信州トレイルの標識:ヤマレコでも沢山の人が挑戦している・・私は走れないのでパス
2016年04月23日 09:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/23 9:48
林道に出ると信州トレイルの標識:ヤマレコでも沢山の人が挑戦している・・私は走れないのでパス
林道からの登山口:助かる。1週間前に高社山の南尾根に行った時林道で右往左往(特に新しく林道を開発したところは要注意)
2016年04月23日 09:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/23 9:49
林道からの登山口:助かる。1週間前に高社山の南尾根に行った時林道で右往左往(特に新しく林道を開発したところは要注意)
急登と樹林で山を展望することができなかったがようやく視界が開ける:左から霊仙寺山の左奥に飯縄山、右に来て戸隠連峰、手前黒姫山の右後が乙妻?高妻(は黒姫の後?)、野尻湖もよく見える
2016年04月23日 10:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/23 10:12
急登と樹林で山を展望することができなかったがようやく視界が開ける:左から霊仙寺山の左奥に飯縄山、右に来て戸隠連峰、手前黒姫山の右後が乙妻?高妻(は黒姫の後?)、野尻湖もよく見える
霊仙寺山:まだ登っていない。右、後立山連峰は爺ヶ岳と鹿島槍(雲で山頂は見えないが)か
2016年04月23日 10:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/23 10:12
霊仙寺山:まだ登っていない。右、後立山連峰は爺ヶ岳と鹿島槍(雲で山頂は見えないが)か
黒姫山と野尻湖:野尻湖にも色々の思い出がある
2016年04月23日 10:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
4/23 10:12
黒姫山と野尻湖:野尻湖にも色々の思い出がある
斑尾山山頂下:今来た大明神岳の展望を案内
2016年04月23日 10:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/23 10:34
斑尾山山頂下:今来た大明神岳の展望を案内
薬師様は13体だそうだ
2016年04月23日 10:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/23 10:34
薬師様は13体だそうだ
斑尾山山頂、三角点も写す
2016年04月23日 10:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/23 10:35
斑尾山山頂、三角点も写す
千曲川の対岸、北東にあるから野沢温泉の上、毛無山か?
2016年04月23日 10:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/23 10:37
千曲川の対岸、北東にあるから野沢温泉の上、毛無山か?
東に位置するから高標山か?
未踏なので検討対象にはなっているが、余り面白そうにない
2016年04月23日 10:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/23 10:38
東に位置するから高標山か?
未踏なので検討対象にはなっているが、余り面白そうにない
更にその右:志賀高原の山々・・手前は1週間前に登った高社山
2016年04月23日 10:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/23 10:40
更にその右:志賀高原の山々・・手前は1週間前に登った高社山
ワイドに:右に横手山(自動車道は今日?開通)と笠ヶ岳
2016年04月23日 10:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
4/23 10:41
ワイドに:右に横手山(自動車道は今日?開通)と笠ヶ岳
最初の分岐点:右に行けば斑尾高原
2016年04月23日 10:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/23 10:44
最初の分岐点:右に行けば斑尾高原
左に進むと直ぐに残雪が
2016年04月23日 10:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/23 10:45
左に進むと直ぐに残雪が
山道を下ると、我が故郷の大毛無山や南葉山(昨年登る)。
大毛無山、登りたい
2016年04月23日 10:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/23 10:47
山道を下ると、我が故郷の大毛無山や南葉山(昨年登る)。
大毛無山、登りたい
うっすら海岸線と右、先日登った米山
2016年04月23日 10:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
4/23 10:47
うっすら海岸線と右、先日登った米山
鍋倉山か?信州トレイルの山並
2016年04月23日 10:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
4/23 10:48
鍋倉山か?信州トレイルの山並
2月にWV同期と歩いた希望湖と毛無山が見える
2016年04月23日 10:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/23 10:53
2月にWV同期と歩いた希望湖と毛無山が見える
黒姫山と妙高山を見ながらタングラムのスキー場を下る
2016年04月23日 10:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/23 10:55
黒姫山と妙高山を見ながらタングラムのスキー場を下る
しつこく大毛無山
2016年04月23日 11:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/23 11:13
しつこく大毛無山
眼下にタングラムのゴルフコースが見える
2016年04月23日 11:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/23 11:13
眼下にタングラムのゴルフコースが見える
スキー場を下り、終点が近い
2016年04月23日 11:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/23 11:28
スキー場を下り、終点が近い
撮影機器:

装備

個人装備
半袖シャツ(朱)
マムート
加圧シャツ
CCW
ズボン(茶)
モンベル
靴下(ロング)(厚手)
1対
スマートウール
防寒着(赤)(ダウン)
マムート
雨具(上:ブルー下:ブルーグレー)
1対
上:ノースフェイス、下:ヘリテイジ
日よけ帽子
靴(軽登山用)
1対
スポルティバ
ザック(24L)
グレゴリー
行動食
非常食
飲料
アクエリアス(0.5L)
地図(地形図)
各種
コンパス
シルバ
Fox40
計画書
ヘッドランプ
ブラックダイヤモンド
予備電池
各種
GPS
ガーミン
筆記用具
ボールペン
ファーストエイドキット
ドイター
針金
1巻
ロールペーパー
1巻
保険証
携帯
au
タオル
ツェルト(橙)
ヘリテイジ
ストック(3段伸縮)
1対
グリップウェル
カメラ
ペンタックス

感想

斑尾山は、故郷に近いため昔から知っていた。
今シーズン山スキーでと思っていたが、雪が少なく断念。
2月にWV同期のスノーシューで候補に入れたが、リフトで途中まで登るので第2候補に。
今年は除外していたが、野尻湖側から登れることを知り、俄然興味を持ち調べる。
最近、車で行っても何とか周回できないかと考えるのも楽しい。
今回もその、結果である。1週間前の高社山も同じ。
今回のルートも地図上でははっきり林道、登山道があるが分からないのであらかじめチェックポイントをGPSに記憶させ出掛ける。
しかし、出発してすぐに迷う。チェックしたポイントが分からない。
第2チェックポイントに強引に向かうがまた行き過ぎる。
戻り何とか登山道らしき所に。(登山道らしき所に一度入り進んだがチェックポイントがもっと右にあり、かつ、登山道らしき道が沢的に水が流れはじめ避けた。結局、そのライン上に戻った感じ)
その後は2m弱位の道幅の道が続き、雑木から杉の造成林、右にはせせらぎの音が聞こえ快適。
左の山を巻くように歩くと、広場の向うに急斜面が。登りきれば林道に出会うと思うも、かなりの急斜面30度以上はありそう。道は土で岩と違いかえって歩きにくい。岩のスラブを歩くようにポジショニングが大事。また、ストックが大助かり。
林道に出る前に標識が。「貉倉山」読めない。ちゃんと解説がある。
直ぐその上が林道。信越トレッキングのマップがあり、登山道の標識もばっちり。このルートはヤマレコでも殆ど紹介されていないがしっかり道はある。
しかし、その後も急登、一直線である。平均、20度強?はありそう。
気を休める所もないし、樹林で山も木々の間からしか見えない。
ようやく開けた所に出て野尻湖の背後に飯縄山から妙高山が目の前に広がる。
右の尾根も高かったところから低くなり大明神岳の山頂は近い。
山頂には1人佇んでおり、山の景色を堪能している様子。
私は、写真を撮りあわただしく斑尾山に向かう。(最も山を楽しめよ!)
斑尾山に到着。東信、飯山方面の山々が目の前に。(しかし、木々で見通せない。)
見通せるところを探しながら歩く。分岐点1,2を左にとる。
最後はスキー場を下り、戻る。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2777人

コメント

ゲスト
行かれましたね
こんにちは
bumpkinさん
斑尾おつかれさまでした

念願??の斑尾、お天気もよく飯縄山〜妙高山の展望、最高だったのではないでしょうか
2016/4/23 19:13
Re: 行かれましたね
特に野尻湖側から登れたのがよかったです。
火打が見えなかったのが残念でした。
2016/4/23 19:19
雪がない
まだ4月なのにもう雪がないのですね。
天気が良い山歩き、うらやましいです!!
2016/4/24 0:14
Re: 雪がない
本当に雪がすくないですね。
低山も天気がいいと気持ちよいですね。
土曜日で人がいるかと思いましたが、大明神岳山頂に1人いただけでした。
最近は静かな山行が気に入ってます。
2016/4/24 6:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら