ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 853661
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根

燧ケ岳BC【少雪を滑るトレーニングになったかな・・・】

2016年04月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.4km
登り
773m
下り
765m

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
1:01
合計
6:35
7:45
60
御池駐車場
8:45
8:55
50
広沢田代
9:45
9:45
82
熊沢田代
11:07
11:10
22
ガレの稜線
11:32
12:20
75
燧ケ岳・俎
13:35
13:35
45
広沢田代
14:20
御池駐車場
■24日 晴れ
前夜22時に御池駐車場に到着して車中仮眠。
朝、目覚めると前夜の雨は止んでいるものの曇り空で気温は4℃と高め。
駐車場の西側からシール登行を開始。広沢田代は一面雪原が広がり木道や池塘も未だ雪の下であった。熊沢田代への登りは、他のユーザーの記録を参考に今回初めて東側から巻気味に登ってみたが、確かに西側に比べると急登がなく時間的にも短縮出来る好ルートであった。
ダケカンバの疎林を抜け、大斜面の登りはなるべく南側へ這松帯をトラバースしなければいけなかったが、何本もあるトレースに惑わされ直登したために最後は這松の藪漕ぎとガレた岩稜歩きのオマケがついてしまい15分ほどのタイムロスとなってしまった。
山頂は大勢のバックカントリー愛好者で賑やか。
視界は春霞なのか、はたまた黄砂のためか今一つクリアではなかったが、至仏山、会津駒ヶ岳、平ヶ岳、奥日光白根山、越後駒ヶ岳方面が見渡せた。
山頂直下の大斜面は、すでに気温の上昇で柔らかくなり始めていて遅めのスタートが悔やまれた。
熊沢田代から一段上がった台地からの滑りは、北側にある開けた急斜面が雪も硬めで快適であった。
広沢田代から御池駐車場までは、全体として沼山峠への車道寄りの斜面を何とか雪を拾いながら滑ることが出来た。
灌木の枝を避けながらわずかな雪の斜面を横滑りや強引なターンを交えて滑り降りることが山スキー技術の不可欠な要素なので、そうした意味で広沢田代〜御池間は実践的な良いトレーニングとなったかもしれません。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■御池駐車場は料金ゲート設置前だったので無料でした。
■登山計画書 ポストの設置が間に合っていなかったため、車内ダッシュボードに残置した。
コース状況/
危険箇所等
■例年なら残雪が豊富なこのルートも、稀に見る少雪のため積雪量は5月 中旬〜下旬頃の様相でした。
その他周辺情報 ■温 泉 桧枝岐温泉 駒の湯 
     【4/28〜11/11】営業時間:6:00〜20:00 
     ※土曜日、休前日の休日、7/21〜8/18は21:00
     ※定休日 毎週水曜午前中(清掃のため) 
4月24日の天気図
GW直前とあって混んでいない
2016年04月24日 07:42撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/24 7:42
GW直前とあって混んでいない
スタートは緩やかな登り
2016年04月24日 07:46撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/24 7:46
スタートは緩やかな登り
大杉岳が見えて来た
2016年04月24日 08:12撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/24 8:12
大杉岳が見えて来た
この辺りは急な登行が続く
2016年04月24日 08:12撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/24 8:12
この辺りは急な登行が続く
広沢田代に出ました
2016年04月24日 08:43撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/24 8:43
広沢田代に出ました
雪の厚みはないが全面雪原となっていた
2016年04月24日 08:46撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/24 8:46
雪の厚みはないが全面雪原となっていた
熊沢田代めざして再び急登
2016年04月24日 09:03撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/24 9:03
熊沢田代めざして再び急登
振り返れば会津駒ヶ岳が見えて来た
2016年04月24日 09:13撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/24 9:13
振り返れば会津駒ヶ岳が見えて来た
樺とオオシラビソのコラボ
2016年04月24日 09:30撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/24 9:30
樺とオオシラビソのコラボ
突出している奥日光白根山
2016年04月24日 09:36撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/24 9:36
突出している奥日光白根山
東側のトラバースから燧ケ岳
2016年04月24日 09:39撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/24 9:39
東側のトラバースから燧ケ岳
★赤線が登り(コースミス)
★青線が滑走ライン
2016年04月24日 09:39撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/24 9:39
★赤線が登り(コースミス)
★青線が滑走ライン
熊沢田代に出ました
2016年04月24日 09:46撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/24 9:46
熊沢田代に出ました
左側に見える雪面をめざして
2016年04月24日 09:49撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/24 9:49
左側に見える雪面をめざして
このルートは最後は藪漕ぎに・・・
2016年04月24日 10:50撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/24 10:50
このルートは最後は藪漕ぎに・・・
這松の藪漕ぎを抜けるとガレ場に出てしまう・・・正面は柴安
2016年04月24日 11:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/24 11:08
這松の藪漕ぎを抜けるとガレ場に出てしまう・・・正面は柴安
平ヶ岳も望めます
2016年04月24日 11:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/24 11:08
平ヶ岳も望めます
ようやく正規のルートに戻りました
2016年04月24日 11:26撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/24 11:26
ようやく正規のルートに戻りました
尾瀬沼が見えました
2016年04月24日 11:30撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/24 11:30
尾瀬沼が見えました
山頂にて(撮っていただいた方に感謝)
2016年04月24日 11:34撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
4/24 11:34
山頂にて(撮っていただいた方に感謝)
俎瑤了劃困ら柴安
2016年04月24日 11:41撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/24 11:41
俎瑤了劃困ら柴安
休んでいたら突然、犬が・・・・急登も頑張ったのでしょうね
2016年04月24日 12:01撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/24 12:01
休んでいたら突然、犬が・・・・急登も頑張ったのでしょうね
シュプールはもう誰のものか?わかりません
2016年04月24日 12:38撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/24 12:38
シュプールはもう誰のものか?わかりません
熊沢田代めざしてシラビソのツリーラン
2016年04月24日 12:45撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/24 12:45
熊沢田代めざしてシラビソのツリーラン
熊沢田代を越えたピークで振り返る
2016年04月24日 13:03撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/24 13:03
熊沢田代を越えたピークで振り返る
この斜面が傾斜もあって雪も締まっていて最高でした
2016年04月24日 13:23撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/24 13:23
この斜面が傾斜もあって雪も締まっていて最高でした
御池駐車場付近でフキノトウを(食べれる分だけ)摘みました
5
御池駐車場付近でフキノトウを(食べれる分だけ)摘みました
南会津は今がソメイヨシノの見頃
2016年04月24日 16:25撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/24 16:25
南会津は今がソメイヨシノの見頃

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 バラクラバ ブーツ ザック ビーコン コンパス 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ツェルト ストック ナイフ カメラ ビンディング スキー板 シール ヘルメット
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1022人

コメント

何とかBCデビューしました。
peak315様

ご無沙汰しております。
4月に白馬にてBCデビュー果たしました。下りの滑走での板の取り回しが無茶苦茶難しかったです。鑓温泉でゆっくりする時間も無くなり、小日向山頂上で撤退してしまいました。明日は再チャレンジをしに鑓温泉に行ってきます。
PS BCの道具を一式揃えて押入れも山道具でパンパンになってしまいましたが、
カミさんには珍しく文句を言われませんでしたよ。シーズンインの段階で堂々とBC道具を揃えておけばよかったと、少し後悔です。それでは

横浜のT野
2016/5/1 17:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 東北 [日帰り]
燧岳御池から往復山スキーGW後
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら