ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 856156
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

静寂の身延山登拝【GW山行2】

2016年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.0km
登り
929m
下り
915m

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
1:40
合計
6:40
9:10
20
久遠寺三門
9:30
9:40
50
久遠寺本堂
10:30
10:50
100
12:30
13:40
130
15:50
久遠寺三門
天候 ほぼ晴れました。
山頂は風が冷たい。
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:甲府駅(JR)⇒身延駅(バス)⇒身延山
帰り:身延山(高速バス)⇒日野バス停
コース状況/
危険箇所等
◆マップ
http://www.minobusanropeway.co.jp/hiking/pdf/hiking1.pdf
◆表参道
・大光坊までは舗装路、大光坊から山頂までは砂利道
◆裏参道
・舗装路と砂利道のミックス。車が走れる道です。
・道標に従えば問題なし。
●これからの時期「ヒル」に注意です。
おはようございます〜zzz
朝の電車内でお休み中のmasa。
寝不足かしら?
cli「起きろー!!!」
2016年04月30日 08:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
4/30 8:08
おはようございます〜zzz
朝の電車内でお休み中のmasa。
寝不足かしら?
cli「起きろー!!!」
久遠寺三門へ到着です!
人もまばら、静かなものです。
2016年04月30日 09:08撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 9:08
久遠寺三門へ到着です!
人もまばら、静かなものです。
あちらが奥の院のある山頂。
ロープウェイでも行けます。
2016年04月30日 09:09撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:09
あちらが奥の院のある山頂。
ロープウェイでも行けます。
杉並木を本堂へ向かいます。
2016年04月30日 09:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 9:13
杉並木を本堂へ向かいます。
出た!
287段の階段。
2016年04月30日 09:17撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:17
出た!
287段の階段。
両脇にはシャガが咲き乱れています。
2016年04月30日 09:21撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 9:21
両脇にはシャガが咲き乱れています。
えっちらほっちら。
2016年04月30日 09:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:23
えっちらほっちら。
五重塔が見えたらゴール間近。
「あ〜〜しんど…」
2016年04月30日 09:25撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 9:25
五重塔が見えたらゴール間近。
「あ〜〜しんど…」
振り返って。
「よっしゃー!がんばった!」
2016年04月30日 09:23撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:23
振り返って。
「よっしゃー!がんばった!」
久遠寺にて参拝。
つつじが見頃を迎えています。
2016年04月30日 09:33撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 9:33
久遠寺にて参拝。
つつじが見頃を迎えています。
ロープウェイ乗り場前に看板が。
ma「決めた!今日のお昼は身延ゆばカレーデミチーズバーグ丼だ!」
長い名前…(^^;
2016年04月30日 09:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/30 9:40
ロープウェイ乗り場前に看板が。
ma「決めた!今日のお昼は身延ゆばカレーデミチーズバーグ丼だ!」
長い名前…(^^;
スタート早々、ギンランを見つけた!
幸先よし!
2016年04月30日 09:42撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/30 9:42
スタート早々、ギンランを見つけた!
幸先よし!
五重塔をチラ見。
2016年04月30日 09:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 9:44
五重塔をチラ見。
丈六堂へ。
中に金色のお釈迦さまがいます。
2016年04月30日 10:00撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/30 10:00
丈六堂へ。
中に金色のお釈迦さまがいます。
時折、タクシーが走る参道。
坂道が続きます。
2016年04月30日 10:01撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:01
時折、タクシーが走る参道。
坂道が続きます。
切り株から伸びるシャガ。
「種を作らないシャガがなんでかね?」
2016年04月30日 10:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:01
切り株から伸びるシャガ。
「種を作らないシャガがなんでかね?」
しばらくはシャガ道です。
2016年04月30日 10:04撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 10:04
しばらくはシャガ道です。
本当にシャガばかり。
間違いなく見頃です♪
2016年04月30日 10:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:13
本当にシャガばかり。
間違いなく見頃です♪
二十丁目。
歴史を感じます。
2016年04月30日 10:16撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:16
二十丁目。
歴史を感じます。
開き切ったヒトリシズカ。
2016年04月30日 10:27撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/30 10:27
開き切ったヒトリシズカ。
建物が見えてきました。
「いるかな…🐕」
2016年04月30日 10:31撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:31
建物が見えてきました。
「いるかな…🐕」
大光坊到着〜
休憩所とトイレあります。
「ワンコ、いた!(≧▽≦)」
2016年04月30日 10:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:29
大光坊到着〜
休憩所とトイレあります。
「ワンコ、いた!(≧▽≦)」
藤がきれいです。
2016年04月30日 10:33撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 10:33
藤がきれいです。
初めて見る色合いの美しい八重桜。
2016年04月30日 10:36撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/30 10:36
初めて見る色合いの美しい八重桜。
八重桜とお堂。
2016年04月30日 10:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:40
八重桜とお堂。
cli「タイツリソウが咲いてるよ〜」
ma「ほんとだ!」
2016年04月30日 10:47撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
4/30 10:47
cli「タイツリソウが咲いてるよ〜」
ma「ほんとだ!」
白も咲いています。
2016年04月30日 10:49撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/30 10:49
白も咲いています。
お花を堪能して再出発〜
じゃあね〜
2016年04月30日 10:49撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/30 10:49
お花を堪能して再出発〜
じゃあね〜
スギ林の中…ニリンソウ♪
2016年04月30日 11:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 11:02
スギ林の中…ニリンソウ♪
けなげに咲いていました。
2016年04月30日 11:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/30 11:03
けなげに咲いていました。
ヒトリシズカちゃんの群生地もありました。
2016年04月30日 11:09撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 11:09
ヒトリシズカちゃんの群生地もありました。
ニョイニョ〜イ♪
2016年04月30日 11:23撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 11:23
ニョイニョ〜イ♪
今度はフデリンドウ。
2016年04月30日 11:26撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/30 11:26
今度はフデリンドウ。
まだ咲き始めのようです。
2016年04月30日 11:26撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/30 11:26
まだ咲き始めのようです。
ミヤマハコベ。
白いお花の競演。
2016年04月30日 11:37撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/30 11:37
ミヤマハコベ。
白いお花の競演。
上へ行くにつれ、ニリンソウが増えてきました。
2016年04月30日 11:49撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/30 11:49
上へ行くにつれ、ニリンソウが増えてきました。
八重のニリンソウ。
2016年04月30日 11:54撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 11:54
八重のニリンソウ。
こちらはミヤマカタバミ。
2016年04月30日 11:45撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/30 11:45
こちらはミヤマカタバミ。
ニリンソウに負けじと咲いています。
2016年04月30日 11:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 11:54
ニリンソウに負けじと咲いています。
頑張って撮る人。
「足ツリそうじゃ〜」
2016年04月30日 12:03撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/30 12:03
頑張って撮る人。
「足ツリそうじゃ〜」
切り株にこんもりとミヤマカタバミ咲いていました。
2016年04月30日 12:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 12:01
切り株にこんもりとミヤマカタバミ咲いていました。
すてき♡
2016年04月30日 12:03撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/30 12:03
すてき♡
コガネネコノメ〜♪
2016年04月30日 12:01撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/30 12:01
コガネネコノメ〜♪
お花の写真ばかりで、気づけば山頂でした。
おつかれ〜(^^♪
富士川の流れが見下ろせます。
2016年04月30日 12:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 12:13
お花の写真ばかりで、気づけば山頂でした。
おつかれ〜(^^♪
富士川の流れが見下ろせます。
cli「山から見える川もいいもんだね♪」
2016年04月30日 12:15撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/30 12:15
cli「山から見える川もいいもんだね♪」
久遠寺の本堂と五重塔が見えます。
2016年04月30日 12:16撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 12:16
久遠寺の本堂と五重塔が見えます。
あちらはワンコがいる大光坊。
2016年04月30日 12:16撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 12:16
あちらはワンコがいる大光坊。
日蓮大聖人のお手植え杉。
いまは4本のスギがあります。
樹齢700年。立派です。
2016年04月30日 12:29撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 12:29
日蓮大聖人のお手植え杉。
いまは4本のスギがあります。
樹齢700年。立派です。
奥の院裏手の展望台へ。
2016年04月30日 12:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 12:36
奥の院裏手の展望台へ。
八重桜が青空に映える。
桜の名所 身延山。しだれ桜は終わっていたけど、遅く咲く八重桜は見られました。
2016年04月30日 12:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 12:37
八重桜が青空に映える。
桜の名所 身延山。しだれ桜は終わっていたけど、遅く咲く八重桜は見られました。
南アが見えますよ〜
白根三山。
2016年04月30日 12:37撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/30 12:37
南アが見えますよ〜
白根三山。
手前は富士見山。
ma「晴れてよかったね〜」
2016年04月30日 12:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 12:37
手前は富士見山。
ma「晴れてよかったね〜」
cli「登ってよかったねぇ〜♪おなかすいたね〜」
2016年04月30日 12:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 12:40
cli「登ってよかったねぇ〜♪おなかすいたね〜」
お待ちかね!
ランチは、身延ゆばカレーデミチーズバーグ丼です。
おいし〜(´▽`)
2016年04月30日 12:56撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/30 12:56
お待ちかね!
ランチは、身延ゆばカレーデミチーズバーグ丼です。
おいし〜(´▽`)
cliさんはおなかに優しい身延ゆば丼。
2016年04月30日 12:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/30 12:57
cliさんはおなかに優しい身延ゆば丼。
cli「おっ!あのエリマキトカゲはもしかして…?」
2016年04月30日 13:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 13:26
cli「おっ!あのエリマキトカゲはもしかして…?」
クマガイソウ!
まだ早めの感じですが花も見えます。
2016年04月30日 13:27撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/30 13:27
クマガイソウ!
まだ早めの感じですが花も見えます。
栽培されているみたいです。
柵の外からなのでお顔は拝見できませんでした。
2016年04月30日 13:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 13:29
栽培されているみたいです。
柵の外からなのでお顔は拝見できませんでした。
その近くにはニリンソウも満開。
2016年04月30日 13:28撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 13:28
その近くにはニリンソウも満開。
花壇にはキバナカタクリ。
2016年04月30日 13:35撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/30 13:35
花壇にはキバナカタクリ。
ミヤマエンレイソウまで咲いてました。
2016年04月30日 13:38撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 13:38
ミヤマエンレイソウまで咲いてました。
山頂の展望台より七面山。
雲がかかっていました。
2016年04月30日 13:39撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 13:39
山頂の展望台より七面山。
雲がかかっていました。
こけ?
2016年04月30日 13:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 13:40
こけ?
下山は裏参道の西ルートです。
2016年04月30日 14:19撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 14:19
下山は裏参道の西ルートです。
新緑とモミジの花。
2016年04月30日 14:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 14:22
新緑とモミジの花。
眼前に現れる大杉の数々。
cliさんが小人みたい。
2016年04月30日 14:28撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 14:28
眼前に現れる大杉の数々。
cliさんが小人みたい。
身延山の千本杉。
周囲のスギの大きさに驚くばかりです。
2016年04月30日 14:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 14:28
身延山の千本杉。
周囲のスギの大きさに驚くばかりです。
特別なパワーがある場所みたいですね。
とても荘厳な空気が流れていました。
2016年04月30日 14:30撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 14:30
特別なパワーがある場所みたいですね。
とても荘厳な空気が流れていました。
向こうの山には鳥が見えます。
2016年04月30日 14:35撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 14:35
向こうの山には鳥が見えます。
しばらくは単調な道。
ma「そろそろ飽きてきた〜」
cli「眠くなってきったよ〜」
2016年04月30日 14:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 14:45
しばらくは単調な道。
ma「そろそろ飽きてきた〜」
cli「眠くなってきったよ〜」
妙石坊までもう少し。
下山もあと少し。
2016年04月30日 15:30撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 15:30
妙石坊までもう少し。
下山もあと少し。
妙石坊到着・・・
ma「あれは!」
2016年04月30日 15:37撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 15:37
妙石坊到着・・・
ma「あれは!」
「エ!エ!エビネだあ♪」
突然の登場に言葉を失うcli。
2016年04月30日 15:36撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/30 15:36
「エ!エ!エビネだあ♪」
突然の登場に言葉を失うcli。
妙石坊のお庭ですが、見られてよかったです。
2016年04月30日 15:36撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/30 15:36
妙石坊のお庭ですが、見られてよかったです。
そして、登拝終了。
お疲れ様でした。
2016年04月30日 15:57撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 15:57
そして、登拝終了。
お疲れ様でした。
高速バスの時間まで、近くのお店で休憩です。
コーヒーフロートで乾杯(^^♪
2016年04月30日 16:13撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/30 16:13
高速バスの時間まで、近くのお店で休憩です。
コーヒーフロートで乾杯(^^♪

感想

GW2日目は身延山です。
今回が2度目です。
身延山か七面山か茅ヶ岳とのcliさんの希望の中、身延山に決定。
今年も波瀾万丈の気配がするので、ここでしっかり参拝です。

そんなわけなので、レジャーの山登りというよりは登拝。
道は舗装路や砂利道と面白味はないのです。
むしろ、ヒルが心配。
スパッツもヒル忌避剤も持ってこなかったし…(=_=)
まあ、好天でカラッとした気候だから大丈夫〜と言い聞かせます。
あと…花もあまり期待できないだろうと。

久遠寺三門まで来て気づく。
とても人が少ない。
言い換えると閑散としています。
GWにここに来ようと思う人は少ないようです。
「いやいや、枝垂桜の時期はわんさか人が押し寄せるんだから」
というcliさんの言葉に納得するmasaでした。

久遠寺本堂へお参りをして、いざ登拝へ出発。
東ルート(表参道)を行きます。
2度目なので迷うこともありません。
今はシャガが見頃のようで、道の両側はシャガのフラワーロードでした。
見慣れた花なので大騒ぎにはなりませんが、季節の風物詩といったところでしょうか。
大光坊からは車も入れない砂利道に。
するとここから、期待していなかったお花たちが見え始めます。
周囲の雰囲気は花が咲きそうな感じではないので、頑張って咲く花たちに感激するのでした。
そんなこんなで山頂へ。
奥の院思親閣では、以前に大雪で折れてしまった樹齢700年のお手植え杉から作られた御守りをいただきました。
数が限られるため、入手できたのは幸運でした。
また、奥の院裏の展望台、前回はガスで何も見えませんでしたが、今回はバッチリ♪
南アルプスの山並みを堪能です。

下山は未踏の西ルート(裏参道)へ。
車が登って来られる道なので登山道とは言いがたいですが、その代わり安全。
追分感井坊は七面山方面への分岐があります。
さらに下ると千本杉。
これは圧巻です。
ここを見るためだけにこっちのルートを歩いてもいいくらいです。
まっすぐに、天にまで伸びていきそうな杉の巨木が林立しています。
身延山にはやはりそれだけの「力」があるのでしょう。
ちなみに、その後の道は変化も乏しく、正直なところ飽きてしまうかも。。。
けっこうな距離を歩いて、最後はヘトヘトとなったのでした。

冒頭にて花は期待できない…思っていましたが、実際は多くの花が見られました。
クマガイソウにエビネは自生でないとはいえ、まったくの想定外(笑
ヒルも見かけなかったし、なんやかんやで楽しい1日となりました。

さてお次は??

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:700人

コメント

masa&cliさん、今晩は
人の行く方面に脚向けぬ潔さ
新橋〜・・・・ 、もとい、シンパシーを感じます

れんきゅうの きゅうくつしらず みのぶやま
 連 休 の   窮屈知らず   身伸ぶ山
ひるやすみたのし ゆばにわかばに     
 蛭、休み愉し  湯葉に若葉に

窮屈⇔身延(伸)、蛭休み⇔昼休み と掛けてみました
(GWでも混雑しらずの身延山、蛭もお休みで、湯葉と新緑を満喫したM&Cコンビでしたネ)

PS 写真 69、どこに鳥chickが?
2016/5/2 0:01
静かなGWで。
odaxさん、こんにちは!

人の多い場所は疲れますからね
それにしても、どちらも人が少なくてびっくりです。
皆さん、どこへ行かれているんでしょ?

odax先生のお歌、お見事でございます
解説までつけていただいて、ありがたい限りです
ちょっと、これは永久保存版ですね。

69の写真。
向かいの山全体を見ると、杉林と広葉樹の色の違いで横を向いた鳥に見えませんか?
くちばしがはっきりしないのが苦しいところですけどね
2016/5/2 17:16
Re: masa&cliさん、今晩は
odaxさん やっぱり鳥はびみょ〜でしたか
いえいえ ふたりで盛り上がったネタなので無理強いはしません

GWの身延山 思いのほか静かでよかったです。
名残りの桜もうれしかったですね。

ではではGW後半戦…
電車で出動します
2016/5/2 23:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら