剣山(見ノ越起点日帰り)
- GPS
- 80:00
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 631m
- 下り
- 630m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
往路 4月28日23:45浦安発 29日11:45徳島着(ホテル泊) 30日5:00-8:00見ノ越 復路 4月30日14:20見ノ越-つるぎの宿岩戸(入浴400円)-18:00徳島(ホテル泊) 5月1日8:00徳島-9:00鳴門、大塚国際美術館14:30発 2日1:00浦安着 ガス代1,680÷9=186-20,460円 高速代30,900円 計51,360円 23,000円補充 残高18,000+1,000(飲み代残)=19,000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
リフト終点西島駅からジロウギュウ峠や一ノ森に向かう登山道は通行止になってました。 |
その他周辺情報 | リフトはこの時期9:00から営業ですが、この日は8:30から動きだした。 大塚国際美術館9:30開館だがこちらも時間前から入場していた。 |
写真
感想
今回は山は二の次である。アルコールツアーである。
初日は酔った勢いにまかせて阿波おどりを踊って賞を頂いた。
(が、その前に会場で寝落ちしている。。。夜は別の人が寝落ちしたが。)
二日目の山はあっさり終わった。相変わらずkaname食堂は美味しい。
綺麗な山並みだったが、その程度の印象だ。
三日目の大塚国際美術館がメインディッシュである。
全部が陶板焼きで出来ているそうだ。全てレプリカとはいえ実物大の大迫力!
絵画素人の私にとっては本物の絵を見ることにそれ程大きな価値は無いので、
1000点を越える絵を一挙に見たことが物凄い経験であった。
げっぷが出そうだが、機会があればまた見に行きたいものである。
ゴールデンウィークに全部山に行くなんて普通の家庭の方なら無理なので、前半はハイキング的な人達、後半は本格登山の方達にと思い計画しました。正直、前半の剣山は言い訳ていどの山でして、私のお目当は大塚国際美術館でした。
こんな下心を見抜かれたせいか、ハイキング志向的な人から参加がでませんでした。こんな私の下心を知っていた本格登山のメンバー達は、逆に行ってもいいよと。百名山に興味のあるメンバーなんてsu爺ぐらいで、その爺ですら後半の空木岳の方が良かったはずです。また、すでに剣山は行ってしまったhikoさんまでも快く承諾してくださり頭の下がる思いです。
無事メンバーも集まり、12時間をかけて行った四国ですが、山よりも皆さんとすごした3日間が楽しかった。もちろん美術館で絵画との出会も最高でしが、私の為に来てくれたみなさんにはあらためて涙の出る思いです。
私の思いを知っての援護射撃、感謝、感謝です。
初めての四国遠征登山&美術鑑賞天気も気候も良く充実した旅になりました。
遠征初日は徳島観光になり阿波おどり会館にて阿波踊りの歴史を学んだ後
おどりを踊ったり楽しい時間を過ごしました。
2日目百名山の剣山に登りましたリフトがあったり登山にはやさしい山でした。
3日目は大塚国際美術館にて美術鑑賞をしました。レプリカとは思えない程の色彩で
陶板で忠実に作られており一度に世界の絵を見る事が出来た事感動いたしました。
もう一度ゆっくり鑑賞したいですね。
剣山はお天気に恵まれ最高の登山日和でした。kanameシェフのお料理に舌鼓をうちました。kanameさんご馳走様でした。
お疲れ様でした。
ごめんなさい。ほんと楽しかった!
楽しい四国旅行でした!
本格登山は空木岳で存分に味わいました。
また、山で会いましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する