ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 858269
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

草津白根山 快晴&ルート間違い...

2016年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:33
距離
5.0km
登り
233m
下り
231m

コースタイム

日帰り
山行
3:13
休憩
0:20
合計
3:33
距離 5.0km 登り 233m 下り 238m
10:49
10:54
5
10:59
11:13
44
11:57
11:58
52
12:50
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
登山道は入口が分かりにくいですし途中赤テープも少なめで、ルートミスしやすいので注意が必要です。
快晴ですが風が強いです。ゴンドラ動くでしょうか?
快晴ですが風が強いです。ゴンドラ動くでしょうか?
動き出しました。国道292号の開通を待つ車列。
動き出しました。国道292号の開通を待つ車列。
風が強くて寒いです
風が強くて寒いです
散々迷ってようやく登山口発見...
散々迷ってようやく登山口発見...
登山道はカチカチです
登山道はカチカチです
湯釜方向
案内看板が出てきて一安心
案内看板が出てきて一安心
この直後にルートミスしたみたいです
この直後にルートミスしたみたいです
さすがに限界なのでアイゼンつけます。12本のほうを持ってくればよかった..
1
さすがに限界なのでアイゼンつけます。12本のほうを持ってくればよかった..
樹氷がきれいですね(ルート外れてるよ!)
樹氷がきれいですね(ルート外れてるよ!)
樹氷がきれいですね(だからルート外れてるよ!!)
樹氷がきれいですね(だからルート外れてるよ!!)
あらら?なんか道がなくなった..(もっと早く気づけよ...)
あらら?なんか道がなくなった..(もっと早く気づけよ...)
登山道に戻ります
登山道に戻ります
ここでエネルギー補給。本当に速攻元気になる(ような気がする..)
ここでエネルギー補給。本当に速攻元気になる(ような気がする..)
いい天気ですね
火口に出ました。奥にちょこっと浅間山
1
火口に出ました。奥にちょこっと浅間山
本白根山展望台方向
本白根山展望台方向
素晴らしい景色
エビのしっぽの死がい^_^;
エビのしっぽの死がい^_^;
湯釜方向を振り返り
湯釜方向を振り返り
本白根山展望台
なんかすごいことになってる。プレデターみたい
1
なんかすごいことになってる。プレデターみたい
ずっと眺めていたいけど寒くてたまらないので早々に退散します
ずっと眺めていたいけど寒くてたまらないので早々に退散します
風が強くて
飛ばされそうです
飛ばされそうです
草津市街
CHACHANこの後予期してないのに尻セード(;''∀'')
CHACHANこの後予期してないのに尻セード(;''∀'')
カチカチつるつるで何気に怖いトラバースを強いられる場所がいくつかあります
カチカチつるつるで何気に怖いトラバースを強いられる場所がいくつかあります
最後の最後にこの難所。落ちてもゲレンデなのですが、急斜面を登り返さないといけません...
最後の最後にこの難所。落ちてもゲレンデなのですが、急斜面を登り返さないといけません...
無事到着!
(おまけ1)国道292号より噴煙を上げる白根山
(おまけ1)国道292号より噴煙を上げる白根山
(おまけ2)翌日白糸の滝
(おまけ2)翌日白糸の滝

感想

予報がよさそうなので30日に草津白根山に行ってきました。
当初は万座側から登る計画で、家から遠いので下山後は志賀高原で宿をとり一泊することにします。

ところが前日の情報で国道292号線が路面凍結のため終日通行止めとのことで、最悪当日も通行止めで長野県側に抜けられなくなることを考えてロープウェーを利用して早めに下山することにします。

ロープウェー駅到着後案の定292号はゲートが閉まっていて多くの車が駐車場にて待機中。聞くといつ開通するかは未定とのこと..早めに下山しないとまずそうです。

チケット購入時に湯釜へは立ち入り禁止なことと本白根山は開山前なので自己責任!と説明されて出発します。

本白根山への登山口が分からずうろうろしながらようやくリフト右下の登山道を発見。前日よっぽど気温が低かったらしく雪は凍り固まってカチカチです。そこまでは予想していなかったので12本爪アイゼンは家においてきてしまいました。

赤テープがあんまりないなぁなどと言いながらキレイな樹氷の写真を撮りつつ何にも考えずに登っていると、だんだん道がなくなってしまいました。GPSで確認するとだいぶ東側へ外れて本白根山の最高点のほうへ道なき道を進んでしまってます。慌てて元来た道を引きかえすと、後続の登山者の方が追い付いてこられ、ルートミスしている事を教えていただきました。地元の方でトレースが間違ったほうに行っているのでわざわざ知らせに来てくれたそうです。ありがとうございます!スミマセン......

外輪山に出てからの景色は大迫力で圧巻でした。360度の絶景はいつまでも眺めていたいくらいでしたが、強風であまりにも寒いのでそそくさと退散します。

鏡池からロープウェー駅までのルートは、何気にカチカチの急斜面をトラバースするところが何か所かあってキンチョーしましたがなんとか無事下山。国道292号の下山時には開通していて、無事に長野側に抜けることができました。それにしてもこの292号の景色は大迫力ですね。

草津白根山、すばらしいお山です。今日も楽しい山行きになりました。




8617歩

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:863人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら