岩手山 ―登り新道下り旧道―
- GPS
- 06:30
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,420m
- 下り
- 1,424m
コースタイム
12:30馬返し登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストあり。 登山者カード、筆記具も備えてあります。 4合目から積雪がチラホラ 5合目から雪道 6合目からサラサラ 7合目からは、冬… |
写真
感想
今年中に行こうと思っていた飯豊連峰
行こうと準備してたけど、出発時間が遅れて…
この時期だし無理はできないだろうと諦め、別の山に。
そこで岩手山へ変更となった。
前日にmitugasiwaさんの源太ヶ岳の記録を見て
アイゼンも準備。
思ったよりも冬モードだった…。
夜、青森出発で馬返し着が01:30
星空のもと、グビっと一本飲んで就寝。
5時過ぎに起床。
だらだら準備をし、朝食は山中で摂る事に。
ゼリーを流し込んで出ぁぁぁぁぁぁ発っ!
オオアカゲラのビートを刻む目覚まし時計を耳にしつつ
霜を踏みながら登る。
思ったほど寒さはない。
ところどころから展望できる景色は最高。
姫神山の姿が、神々しかった…
ε-(´∀`*)ホッ
4合目を過ぎたあたりから、残雪(?)が目立ち始める。
5合目で朝食を摂り、休憩。
そこ以上は雪を踏みしめることとなる。
6合目からは、登山道の石も雪の下に隠れており
注意が必要。
深いところは、スネあたりまで雪があった。
冬だ!
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
冬がきましたよ〜!
8合目までくると、周辺は冬景色。
はかはかしてまるじゃ。
8合目小屋で、冬モードに着替え
いざ、山頂へ。
相変わらずの強風ではあったが
景色は良好。
360度の展望を楽しみながら、頂上へ。
デジカメのバッテリーが死んでしまったものの
外輪山を回って8合目小屋へ戻る。
味噌ラーメンにレトルトカレーを入れて
フーフーしながら食べ、体を温める。
帰りは旧道で。
登るなら、旧道のほうが楽しいかもね。
下りの最中も、呼びかける姫神山…
「何故にそこまで、熱い視線を送るのか…」
無事、下山したのが12:30。
だらだらして、着替えて、ストレッチして13:00…
む。
まだ時間はあるな…
Ψ(`∀´)Ψケケケ
おつかれやまです。
よい感じですね〜装備もちゃんとしてないと登れなそう・・
標高差からすると・・・俺には体力的にギリかも(ついてけなそう・・・)
もうすぐボードの季節ですね
こんばんはyamamamaさん。
写真 綺麗ですね。最高にいい感じです
それと、なかなかの健脚ぶりですね。 うらやましいです。 岩手山下山後、姫神山をハシゴするなんて、 。自分の体力・気力では考えられません
お疲れ様でした。
これだったのか…!
いや、いくらなんでも1日2座とか無理だしwww
アイゼン使う事もなかったし、大丈夫だったよ♪
寒さ対策だけはしっかりしなきゃだけど…。
ゆっくり登れば大丈夫♪
冬もゆっくりで大丈夫♪
((o(´∀`)o))ワクワク
健脚を語れるようになるまでは、まだまだです(;´∀`)
不動平での景色は、しばし時間を忘れて眺めてました♪
ハシゴ登山は、思いつきというか勢いというか…
膝がガクガクしそうでした:(;゙゚'ω゚'):
メールでのプランは、別なんだよ…
飯豊山を考えてたんだけどね、時間的に厳しいかと…。
来年は、絶対行く!!
岩手山登って、下山が12:30だったらさぁ〜
ヨチンも考えちゃうでしょう〜よwww
2次会登山…(ΦωΦ)フフフ…
今年も登れなかったな・・
いまだ、未知の山となっております。(笑)
オオアカゲラ、よく撮影できましたね。
クマゲラは何度か見たことがあるけど
オオアカゲラは、一度しか見たことがありません。
来年こそは、登るぞ!
ほんとだ!!
クマゲラを検索したら、ぜんぜん違う体色でした
訂正しておきます(∀`*ゞ)テヘッ
たまたま新道と旧道の分岐でふぅ〜っと一息ついてたら、木を突く音が聞こえたので、見てみるといたんです…。
撮影といってもコンデジクオリティですけどね(;´∀`)
他に2羽見かけましたよ♪
タイミングが良かったんでしょうね〜
(∩´∀`)∩ワーイ
逆に、クマゲラを見かけた事がないです…(ノД`)シクシク
来年、楽しい岩手山になるといいですね♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する