記録ID: 858620
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
【鬼ヶ鼻岩ー脊振山】 コバノミツバツツジを見に!
2016年05月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:06
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 933m
- 下り
- 924m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
女子5人でコバノミツバツツジを見に行こう!
ということで、脊振山へ
今年は1週間遅かったかなーという感じでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1005人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
何か 若い(笑)良いお天気の青空も相まって 眩しいわぁ
キャッキャッ
みすちるさん♪
若いでしょ(笑)
マジで、キャッキャッだったよ〜
ダァァ〜!!
よかぁ〜
村長♪
👧×5(笑)
よかろ〜
GWは脊振山でしたかー!!
そんで今年のミツバツツジは、5/1に既にピークを過ぎてたんですね
今年は早かー!!
でも花が5つ、ミツバツツジも負けるな
ちゃんさん♪
そーなんです!ミツバツツジもピーク過ぎてて残念でした(^^;;
でもホント楽しい山女子会でした(^O^)
皆さんお疲れ様でした
sol先生の元 GWのミツバツツジを求めて
今年は早かったんですね
つねさん♪
先生だなんて(汗)
でも、長い道のりも楽しく歩けましたよ(^O^)
キャッ キャッ
石ころパパ♪
そっ
いつものキャッ キャッ でしたぁ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する