ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 859599
全員に公開
ハイキング
奥秩父

両神山(七滝沢〜表参道)

2016年05月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:08
距離
10.7km
登り
1,589m
下り
1,617m

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
0:22
合計
6:08
距離 10.7km 登り 1,590m 下り 1,617m
5:59
19
6:18
6:19
72
7:31
50
8:21
36
8:57
8:58
17
9:15
9:16
19
9:35
31
10:06
10:20
10
10:30
61
11:31
11:33
28
12:01
12:04
1
12:05
2
12:07
ゴール地点
天候 山行中 概ね晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日向大谷登山口駐車場 連休中は大変な混みようです
駐車場に入れればいいですが 入れないとかなり下の方に
路上駐車となります 一番下だと30分以上は歩くと思います 
この時期は地元のボランティアの方が導いてくれるので変な
心配はいりません 
コース状況/
危険箇所等
七滝沢コース 尾根以外はほぼトラバース道
道はしっかりしていますが所々細い場所があります
よそ見は危険です 
リボンが沢山付いているので道迷いの心配は無いです
この七滝沢コースは登りにお勧めです 下りではリスクが増すと思います
七滝沢に入ってスタートです
2016年05月02日 06:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/2 6:32
七滝沢に入ってスタートです
崩壊地もしっかりトレースが付いてます
2016年05月02日 06:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
5/2 6:35
崩壊地もしっかりトレースが付いてます
森の中が明るくなってきます
2016年05月02日 06:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
5/2 6:46
森の中が明るくなってきます
ミヤマハコベ
2016年05月02日 06:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/2 6:48
ミヤマハコベ
新緑というか若緑ですね
2016年05月02日 06:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/2 6:50
新緑というか若緑ですね
ハコベ
2016年05月02日 07:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
5/2 7:00
ハコベ
空気まで緑になりそうです
2016年05月02日 07:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
5/2 7:06
空気まで緑になりそうです
シダもピカピカ光り輝いています
2016年05月02日 07:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/2 7:12
シダもピカピカ光り輝いています
ネコノメソウ
2016年05月02日 07:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/2 7:13
ネコノメソウ
2016年05月02日 07:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/2 7:18
七滝沢は静かです
2016年05月02日 07:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/2 7:19
七滝沢は静かです
急登を交え
2016年05月02日 07:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/2 7:23
急登を交え
大半がこんなトラバースです
2016年05月02日 07:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
5/2 7:25
大半がこんなトラバースです
このコース一番細い所
斜面に対して直角に置けないくらいです
2016年05月02日 07:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/2 7:26
このコース一番細い所
斜面に対して直角に置けないくらいです
赤滝を過ぎ花ゾーンに入ってきて
なかなか足が進みません
2016年05月02日 07:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
5/2 7:31
赤滝を過ぎ花ゾーンに入ってきて
なかなか足が進みません
2016年05月02日 07:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/2 7:34
2016年05月02日 07:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/2 7:36
2016年05月02日 07:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
5/2 7:38
2016年05月02日 07:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/2 7:40
2016年05月02日 07:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/2 7:45
見っけコチャルメルソウ!
2016年05月02日 07:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
5/2 7:40
見っけコチャルメルソウ!
ユリワサビ
2016年05月02日 07:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/2 7:44
ユリワサビ
ヤマエンコザク
2016年05月02日 07:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
5/2 7:47
ヤマエンコザク
ハシリドコロは沢山
2016年05月02日 07:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/2 7:47
ハシリドコロは沢山
産泰尾根に乗ってからは
急登が続きます
2016年05月02日 07:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/2 7:48
産泰尾根に乗ってからは
急登が続きます
2016年05月02日 07:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/2 7:51
2016年05月02日 07:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/2 7:52
2016年05月02日 07:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/2 7:56
2016年05月02日 08:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/2 8:02
2016年05月02日 08:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
5/2 8:05
2016年05月02日 08:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/2 8:06
2016年05月02日 08:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/2 8:07
2016年05月02日 08:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/2 8:09
2016年05月02日 08:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/2 8:12
2016年05月02日 08:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/2 8:14
ミヤマエンレイソウ
2016年05月02日 08:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/2 8:25
ミヤマエンレイソウ
2016年05月02日 08:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/2 8:26
アカヤシオは今が見頃です
2016年05月02日 08:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
5/2 8:57
アカヤシオは今が見頃です
2016年05月02日 09:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
5/2 9:14
新しくなった山頂標識
山頂は皆さんで賑やかなのでここで
引き返します
2016年05月02日 09:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
5/2 9:16
新しくなった山頂標識
山頂は皆さんで賑やかなのでここで
引き返します
梵天尾根
2016年05月02日 09:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/2 9:16
梵天尾根
2016年05月02日 09:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
5/2 9:17
八ヶ岳もうっすらと見えます
2016年05月02日 09:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
5/2 9:17
八ヶ岳もうっすらと見えます
アカヤシオと八丁尾根
2016年05月02日 09:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
5/2 9:17
アカヤシオと八丁尾根
リンドウが一輪咲いてました
2016年05月02日 09:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
5/2 9:21
リンドウが一輪咲いてました
ミツバツチグリ
2016年05月02日 09:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/2 9:23
ミツバツチグリ
2016年05月02日 09:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/2 9:26
2016年05月02日 09:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/2 9:47
食べ終わってから後悔します
動けない
2016年05月02日 10:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
5/2 10:11
食べ終わってから後悔します
動けない
このベンチは混んでる時でも空いてる
確率が高いです
2016年05月02日 10:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/2 10:21
このベンチは混んでる時でも空いてる
確率が高いです
小屋前のシャクナゲ
2016年05月02日 10:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
5/2 10:22
小屋前のシャクナゲ
ムラサキケマン
2016年05月02日 10:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/2 10:27
ムラサキケマン
2016年05月02日 10:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/2 10:28
今年もニリンソウに逢えてよかった
2016年05月02日 10:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
5/2 10:29
今年もニリンソウに逢えてよかった
クワガタソウ
2016年05月02日 10:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/2 10:32
クワガタソウ
2016年05月02日 10:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/2 10:38
2016年05月02日 10:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/2 10:40
マルバコンロウソウ
2016年05月02日 10:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/2 10:52
マルバコンロウソウ
2016年05月02日 11:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/2 11:02
2016年05月02日 11:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
5/2 11:03
2016年05月02日 11:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
5/2 11:04
キケマン
2016年05月02日 11:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/2 11:08
キケマン
入山する方とのすれ違いも無くなり
静かな両神山に戻りました
2016年05月02日 11:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/2 11:18
入山する方とのすれ違いも無くなり
静かな両神山に戻りました
本当に気持ちがいい
2016年05月02日 11:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/2 11:20
本当に気持ちがいい
ラショウモンカズラ
2016年05月02日 11:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
5/2 11:29
ラショウモンカズラ
フモトスミレ
2016年05月02日 11:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/2 11:51
フモトスミレ
いつもは気にもならなかった
自販機
2016年05月02日 12:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/2 12:08
いつもは気にもならなかった
自販機
下山は胸やけに苦しみ
今日は最強の炭酸を頂いてスッキリします
2016年05月02日 12:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/2 12:08
下山は胸やけに苦しみ
今日は最強の炭酸を頂いてスッキリします
ウツギ
2016年05月02日 12:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
5/2 12:09
ウツギ
ヒメイチゲ
2016年05月02日 08:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/2 8:21
ヒメイチゲ
2016年05月02日 08:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/2 8:22
撮影機器:

感想

久しぶりにこの時期の両神山に出かけてみました
ゴールデンウイーク中の平日ですが賑やかなんだろうと思い少し早めに家を出ます 両神の道の駅を出た辺りで自分の後ろに2台の車が続き 何となくですが登山者のオーラを感じつつやっぱり同じ駐車場に納まりました

登山口を過ぎ七滝沢の分岐までは熊鈴が何処からも聞こえてきて賑やかです 分岐からは本来の両神山に戻ったように静まり返り 聞こえてくるのは鳥のさえずりと沢の音だけです この日の朝は太陽が直接出てないのですが森の中が明るく 鳥のさえずりが凄いのでワクワクしながら進みます
赤滝手前のトラバースでは以前に歩いた積雪期の事を思い返して あの時は苦労して通過し終わった後に凄くホッとした事が鮮明に蘇ってきました
赤滝より上はニリンソウやネコノメソウが沢山で中々進めませんでした 産泰尾根に入るころからは太陽が出てきて急登も相まって汗が噴き出します 

日向大谷からの道と合流すると一気に登山者が増えまた賑やかな両神山に変わります神社までは結構きつい登りが続き皆さん黙々と歩いていきます 山頂の混雑も予想できますので山頂手前のベンチにザックをデポしようと思ったのですが丁度リュックを降ろされた方がいたのでそのまま山頂を目指しました 
山頂は皆さん思い思いに過ごされていて皆満足そうな良い顔してましたね 自分は取りあえず新しくなった山頂標識の写真を撮って山頂は踏まずに降りました

流石にそろそろお腹がすいたので清滝小屋でブランチしようと思いますが 結構な混みようです それでもあそこのベンチは空いてました
今朝家を出てくる時にカツサンドがあったので山で食べたらさぞかし美味しいだろうと思い持ってきました 食べるときは大変おいしくカップヌードルと共ににペロリとたいらげる事が出来たのですが 悲劇はそれからでした お腹がいっぱいで動きにくいのと下山途中から胸やけで何時になく容易じゃない下山になってしまいました

まさか山友のkazumさんが同じ山にしかも同じ駐車場で歩き始めた時間もほぼ同じだったなんて 帰ってきてから分かったのですが 山でバッタリでビックリっていうのを想像するとなんておしかったんだろうとちょっと悔んだりします kazumさんとの時間を比較してもやっぱりベンチの所だったんですね あの時に「アカヤシオ綺麗ですね〜」なんて声かけてベンチに着いたらと思うと笑ってしまいます

今回も無事に山から帰ってこれて沢山の神々に感謝とお礼です 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:711人

コメント

本当にびっくり!!
Kijimunaさんこんにちは。
いやはや…こんな事もあるんですね~(^^;
シーフードヌードルに夢中になっていて回りを見ていませんでした!!
七滝ルートは静かなんですね?
あっ!!飲んだコーラまで同じでした!!
2016/5/3 15:27
Re: 本当にびっくり!!
kazumさん こんにちは〜

お疲れさんでした
今回はシーフードだったんですね
次回はぜひ七滝沢を歩いてみてください

最初から最後まで同じような行動でしたね
2016/5/3 16:07
まぶしすぎる!!
こんにちは^^
新緑が眩しすぎます!私の行った時からまた一弾と青々としてきていますね
七滝沢ルートはさすがに険しい地点もチラホラとあるようですね。参考になります。
かつサンドは消費期限も関係してるのではないでしょうか!
しかし美味しそうですね
2016/5/3 18:38
Re: まぶしすぎる!!
p496さん こんにちは〜

両神山の最高の時期を迎えました
Pさんのレコを拝見してから改めて花が沢山なので両神山を見直してしまいましたよ〜

Pさん次回両神山を訪れたら是非七滝沢で登ってください
本当にしっとりとしていい雰囲気で歩くことが出来ます
土日でもほぼ貸し切りになると思います あの大きくて
賑やかな山ですが 本当の意味で山と向き合うことが出来ますよ

くれぐれも登りで歩いてください
コメントありがとうございました
2016/5/4 15:41
お久しぶりです!
お花いっぱいの両神山!いいですね!
私、まだアカヤシオをこの目で見たことがないのです〜(´・ω・`)
山で重いもの食べるとそのあとの行動が悲惨ですよね・・・←経験あり(笑)
2016/5/4 17:37
Re: お久しぶりです!
azuさん おはようございます

ご無沙汰しております お変わりはないでしょうか

アカヤシオはどこの山でもいいので是非見てください
この時期 まだ新芽が出てないような無彩色な所に
ビックリするくらいのピンク色です 
山のツツジもそれは綺麗ですが 別物ですよ〜

次回からは食べ物に気を付けようと思います
2016/5/5 10:07
若葉
おはようございます Kijimunaさん☆

若葉と新緑が爽やかですね〜
空気まで緑…すごく伝わってきました!
花や芽吹き始めた若葉見に山に行きたくなってきました
新緑の香 嗅ぎたいです〜
山の息吹が伝わってくる写真の数々
Kijimunaさんの写真は 何でしょう
写真なのに 匂いや空気を感じるんですよね
見るだけで浄化されてます(笑)

今回 お仲間とニアミス 残念でしたね
前回の三人登山部 楽しく見ていました(*^^*)
また健脚愉快な登山部も楽しみにしていますね♪

ありがとうございました☆
2016/5/5 8:20
Re: 若葉
uuさん おはようございます

この連休もここへきて天気が安定しているようですね
ヤマレコも物凄いスピードで流れてますね 追いつけません

普段孤独で黙々と歩いているのでuuさん達みたいに賑やかに
歩くのが憧れなんですが 前回の皆さんは健脚揃いなので
付いていくのに必死です
次回は何だか今までとはちょっと違う企画をされてるみたい
なのでまたその時はレコで報告しますね

会津駒ヶ岳 僕も行ってみたいと強く思いました
2016/5/5 10:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山から八丁峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山から八丁峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら