ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 860055
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

大台ヶ原 東大台時計回り

2016年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.9km
登り
438m
下り
452m

コースタイム

日帰り
山行
3:13
休憩
0:17
合計
3:30
8:01
8:01
9
8:10
8:15
6
8:21
8:21
13
8:34
8:34
30
9:04
9:04
14
9:18
9:18
5
9:23
9:23
9
9:32
9:44
10
9:54
9:54
33
10:27
10:27
35
11:02
大台ケ原駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日までの北アに比べ荷物が少なく殆ど空身の気分。因みに愛用のTHE NORTH FACEのChugach40(旧モデル)。BC用のザックですが、個人的には便利過ぎて一年中使ってます。
2016年05月03日 07:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 7:20
前日までの北アに比べ荷物が少なく殆ど空身の気分。因みに愛用のTHE NORTH FACEのChugach40(旧モデル)。BC用のザックですが、個人的には便利過ぎて一年中使ってます。
気温も特別寒い訳ではなく、登山にはちょうどいい位。
2016年05月03日 07:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 7:24
気温も特別寒い訳ではなく、登山にはちょうどいい位。
さて、出発。初め登山口がどこかわからなかった(汗)
2016年05月03日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 7:32
さて、出発。初め登山口がどこかわからなかった(汗)
コースは非常に整備されてます。され過ぎな位です。
2016年05月03日 07:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/3 7:39
コースは非常に整備されてます。され過ぎな位です。
いい感じですね。
2016年05月03日 07:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/3 7:43
いい感じですね。
日出ヶ岳への分岐の展望台。何一つ見えません、、、
2016年05月03日 08:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 8:01
日出ヶ岳への分岐の展望台。何一つ見えません、、、
日出ヶ岳に向かいます。振り返るとそれなりに景色は見えます。
2016年05月03日 08:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/3 8:07
日出ヶ岳に向かいます。振り返るとそれなりに景色は見えます。
この階段は写真でよく見るやつかな。
2016年05月03日 08:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/3 8:07
この階段は写真でよく見るやつかな。
頂上目前。
2016年05月03日 08:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/3 8:08
頂上目前。
着いた!結構風強いです。
2016年05月03日 08:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 8:10
着いた!結構風強いです。
天気が良いとこのように見えます。しょうがないから脳内変換で妄想します(悲)
2016年05月03日 08:12撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/3 8:12
天気が良いとこのように見えます。しょうがないから脳内変換で妄想します(悲)
景色は見えないし、風も強いので、とっとと次へ進みます。
2016年05月03日 08:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 8:18
景色は見えないし、風も強いので、とっとと次へ進みます。
展望台に戻ってきましたが、やっぱ景色無し。
2016年05月03日 08:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 8:21
展望台に戻ってきましたが、やっぱ景色無し。
振り返って日出ヶ岳。
2016年05月03日 08:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/3 8:31
振り返って日出ヶ岳。
この辺の雰囲気もいい感じ。
2016年05月03日 08:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/3 8:37
この辺の雰囲気もいい感じ。
天気イマイチながらも周りの景色を楽しみます。
2016年05月03日 08:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/3 8:38
天気イマイチながらも周りの景色を楽しみます。
雨だけは降らないように。
2016年05月03日 08:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/3 8:41
雨だけは降らないように。
盆栽ちっく。
2016年05月03日 08:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/3 8:47
盆栽ちっく。
看板を見ると夏場の写真が。緑の季節にも来てみたいなぁ。
2016年05月03日 08:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/3 8:47
看板を見ると夏場の写真が。緑の季節にも来てみたいなぁ。
あら、こんな所に。日本武尊じゃなくて神武さんね。
2016年05月03日 09:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/3 9:18
あら、こんな所に。日本武尊じゃなくて神武さんね。
ガシガシ登る登山もいいですが、こういうなだらかな所をまったりハイクするのもいいですなぁ。
2016年05月03日 09:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/3 9:20
ガシガシ登る登山もいいですが、こういうなだらかな所をまったりハイクするのもいいですなぁ。
この先は…
2016年05月03日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/3 9:31
この先は…
どーん!来た〜!
先行の家族が楽しんでるのを待ちます。男の子が「怖いよ〜、もう戻るよ!早く!」とキレ気味だったのが微笑ましかった(笑)
2016年05月03日 09:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/3 9:32
どーん!来た〜!
先行の家族が楽しんでるのを待ちます。男の子が「怖いよ〜、もう戻るよ!早く!」とキレ気味だったのが微笑ましかった(笑)
最高!
2016年05月03日 09:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 9:34
最高!
この景色が見たかった!
2016年05月03日 09:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
5/3 9:36
この景色が見たかった!
感無量!
2016年05月03日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 9:39
感無量!
また別のファミリーが。
父娘の会話が面白かった。
父「キ○○マ縮む」
娘「無いからわからない」
2016年05月03日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/3 9:43
また別のファミリーが。
父娘の会話が面白かった。
父「キ○○マ縮む」
娘「無いからわからない」
そしてお母さんは怖くて近づけず、離れた場所で柱にしがみついてました。
2016年05月03日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/3 9:44
そしてお母さんは怖くて近づけず、離れた場所で柱にしがみついてました。
さて、コースに戻り、シオカラ谷。
2016年05月03日 10:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/3 10:26
さて、コースに戻り、シオカラ谷。
駐車場までの道のり。時計回りだと最後が登りになります。せっかく涼しいので汗をかかないようゆっくり登ります。
2016年05月03日 10:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/3 10:45
駐車場までの道のり。時計回りだと最後が登りになります。せっかく涼しいので汗をかかないようゆっくり登ります。
あともう少しかな。
2016年05月03日 10:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/3 10:55
あともう少しかな。
駐車場に戻ってきた。本日の山行終了〜
2016年05月03日 11:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 11:03
駐車場に戻ってきた。本日の山行終了〜
帰り道からの山並みの景色もなかなか良かったです。
2016年05月03日 11:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/3 11:57
帰り道からの山並みの景色もなかなか良かったです。

感想

GWの西日本遠征初日。
前日まで、北アルプルに4日間こもってたので、今日は軽めの山行にしようと思い、
距離約400kmを移動して大台ヶ原へ。

天気予報が晴れ→雨だったので、
午前中に東大台を、と言うか、
目的はほぼ大蛇瑤任后

でも前日に靴ズレで足の裏2カ所に水ぶくれが出来、歩くと痛い。シンドイですがゆっくり山行で行きます。

時計回りで進みましたが、日出ヶ岳は視界なし&強風。
今日はダメかなぁ〜と思いましたが、
晴れはしなかったものの、大蛇瑤魯丱奪船蠍えました。
う〜ん、感無量!
大蛇瑤世韻任呂覆、笹と枯れ木の景色もなかなか見ごたえがあり、
緑の時期にまた来てみたいと思いました。
でも山深い場所で遠いなぁ、、、

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:410人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら