ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 861426
全員に公開
ハイキング
近畿

小辺路−ただ山と空とが在るのみ

2016年04月30日(土) ~ 2016年05月02日(月)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
22:38
距離
61.5km
登り
4,577m
下り
5,187m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:42
休憩
0:47
合計
9:29
距離 28.2km 登り 2,086m 下り 1,637m
7:55
37
スタート地点
8:32
53
9:25
9:27
43
10:10
10:15
225
大滝集落
14:00
14:20
52
15:12
15:32
112
17:24
伯母子峠
2日目
山行
7:00
休憩
1:11
合計
8:11
距離 18.2km 登り 1,301m 下り 2,325m
6:19
149
伯母子峠
8:48
9:05
93
10:38
10:55
42
三十丁の水
11:37
11:48
108
13:36
14:02
28
14:30
昴の里
3日目
山行
6:09
休憩
1:05
合計
7:14
距離 15.1km 登り 1,190m 下り 1,256m
6:17
42
昴の里
6:59
7:09
78
果無集落
8:27
8:45
33
観音堂
9:18
9:30
115
果無峠
11:25
52
八木尾BS
12:17
12:30
42
三軒茶屋跡
13:12
13:24
7
本宮大社
13:31
大斎原
天候 ずーっと晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
コースは全域で大変良好

GPSログは継ぎ接ぎなので参考になりません
いよいよ出発!が、金剛三昧院に真っ直ぐ入って行っていきなり道間違い
3
いよいよ出発!が、金剛三昧院に真っ直ぐ入って行っていきなり道間違い
金剛三昧院の方に教えて貰った小辺路への復帰ルート(右手の細い道)で合流
2
金剛三昧院の方に教えて貰った小辺路への復帰ルート(右手の細い道)で合流
薄峠に到着
まだまだ余裕
1
薄峠に到着
まだまだ余裕
大滝集落の手前、
御殿川まで降りてきた
大滝集落の手前、
御殿川まで降りてきた
ミドリが綺麗
集落から龍神スカイライン合流まで杉植林の中を歩く
集落から龍神スカイライン合流まで杉植林の中を歩く
暑くて苦しいスカイライン歩きもやっとここでお終い
暑くて苦しいスカイライン歩きもやっとここでお終い
無駄な寄り道のせいで時間と体力をロス、堪らず休憩
1
無駄な寄り道のせいで時間と体力をロス、堪らず休憩
平辻のお地蔵さんに
旅の無事をお願い
平辻のお地蔵さんに
旅の無事をお願い
大股に到着
伯母子峠への登りに備える
1
大股に到着
伯母子峠への登りに備える
集落の急坂を登ると簡易水道施設の下に給水所?ありがたく補給させていただきました
集落の急坂を登ると簡易水道施設の下に給水所?ありがたく補給させていただきました
急登に苦しめられつつも萱小屋跡に到着
急登に苦しめられつつも萱小屋跡に到着
キッツイ坂を登って桧峠。ここから伯母子峠まではボーナスステージ
キッツイ坂を登って桧峠。ここから伯母子峠まではボーナスステージ
小屋周辺にテントを設営後、
伯母子岳山頂へ向かう
1
小屋周辺にテントを設営後、
伯母子岳山頂へ向かう
あのトンガリは
大峰の釈迦ヶ岳ッスね
3
あのトンガリは
大峰の釈迦ヶ岳ッスね
タイミングばっちりで
山頂に到着
4
タイミングばっちりで
山頂に到着
たぶん、
本日歩いてきた道の方向
2
たぶん、
本日歩いてきた道の方向
中央やや右が護摩壇山かな?
2
中央やや右が護摩壇山かな?
明日以降に歩く
三浦峠とか果無峠の方向と思われ
2
明日以降に歩く
三浦峠とか果無峠の方向と思われ
方角的には大峰の北部、
大天井ヶ岳とか大普賢岳あたりが見えてるんだと思う
1
方角的には大峰の北部、
大天井ヶ岳とか大普賢岳あたりが見えてるんだと思う
景色に見惚れてるうちに、
いよいよ日没
6
景色に見惚れてるうちに、
いよいよ日没
独りぼっちで夕陽を見つめる
3
独りぼっちで夕陽を見つめる
今日はここまで!また明日
3
今日はここまで!また明日
二日目の朝。伯母子峠の小屋を撮ってなかったので
4
二日目の朝。伯母子峠の小屋を撮ってなかったので
本日はまず下りから。とは言え三浦峠への登りに備えて体力温存に心掛ける
本日はまず下りから。とは言え三浦峠への登りに備えて体力温存に心掛ける
三田谷側の登山口に到着
三田谷側の登山口に到着
集落にあるとっても綺麗な水洗トイレ。ありがたーく使わせていただきました
集落にあるとっても綺麗な水洗トイレ。ありがたーく使わせていただきました
今からあそこら辺まで登るのよねぇ〜、と黄昏れる
2
今からあそこら辺まで登るのよねぇ〜、と黄昏れる
吊り橋を渡ったら、
1
吊り橋を渡ったら、
小学生の応援。
お、おぅ、がんばっちゃうよ!
小学生の応援。
お、おぅ、がんばっちゃうよ!
途中にあった立派な杉の木
1
途中にあった立派な杉の木
三十丁の水で生き返る
三十丁の水で生き返る
あ、あの光ってる三角形が三浦峠の場所かな?
3
あ、あの光ってる三角形が三浦峠の場所かな?
新緑がまぶしいねぇ〜、
と現実逃避してみる
2
新緑がまぶしいねぇ〜、
と現実逃避してみる
ゆっくり昼飯としたいが、予定より遅れ気味。食パンをぬるいスープで流し込む
1
ゆっくり昼飯としたいが、予定より遅れ気味。食パンをぬるいスープで流し込む
お地蔵さま!
バスに間に合いますように!
お地蔵さま!
バスに間に合いますように!
出店跡からここまでが長かったー。時間的にはバスに間に合いそう
出店跡からここまでが長かったー。時間的にはバスに間に合いそう
登山口に降りてきてバス停までの道をしっかり確認。ここでの道迷いは洒落にならん
1
登山口に降りてきてバス停までの道をしっかり確認。ここでの道迷いは洒落にならん
バスの到着を待つ。
国道を歩いて行った猛者も数名いるらしい
バスの到着を待つ。
国道を歩いて行った猛者も数名いるらしい
三日目は昴の郷からスタート
三日目は昴の郷からスタート
おっかない柳本橋を渡って登山口へ向かう
1
おっかない柳本橋を渡って登山口へ向かう
果無集落に入ってお花の写真を撮る余裕が出てきた。ツルニチニチソウかな
1
果無集落に入ってお花の写真を撮る余裕が出てきた。ツルニチニチソウかな
小さなスペースに巨大なコイが!!
小さなスペースに巨大なコイが!!
古道の脇にはいろんなお花
1
古道の脇にはいろんなお花
山道に入るとギンリョウソウ
2
山道に入るとギンリョウソウ
観音堂に綺麗なシャクナゲ。
美味しい水も補給できる
観音堂に綺麗なシャクナゲ。
美味しい水も補給できる
途中にあった展望地から
2
途中にあった展望地から
果無集落がちょこんと乗っかってる
1
果無集落がちょこんと乗っかってる
約千メートルの標高差を登り終え、果無峠
約千メートルの標高差を登り終え、果無峠
三十丁石の手前から本宮町を望む。後方には小雲取越、大雲取越のルートが続いてる
3
三十丁石の手前から本宮町を望む。後方には小雲取越、大雲取越のルートが続いてる
七色への分岐。間違えないように右手へ
七色への分岐。間違えないように右手へ
八木尾から舗装路歩き。この歩道、一歩毎に揺れる気がするんだけど…
1
八木尾から舗装路歩き。この歩道、一歩毎に揺れる気がするんだけど…
急坂を登って三軒茶屋跡。
とうとう中辺路と合流
急坂を登って三軒茶屋跡。
とうとう中辺路と合流
三年前にも立ち寄った
「ちょっと寄り道」の展望地
1
三年前にも立ち寄った
「ちょっと寄り道」の展望地
裏口から本宮大社に突入
1
裏口から本宮大社に突入
そして正面の鳥居へ
1
そして正面の鳥居へ
最後は大斎原の巨大鳥居でゴール
4
最後は大斎原の巨大鳥居でゴール
今日は渡瀬緑の広場キャンプ場で後泊。さぁ、温泉に入るぞっ!
4
今日は渡瀬緑の広場キャンプ場で後泊。さぁ、温泉に入るぞっ!

感想

三年前の中辺路歩きの際
高原霧の里休憩所から果無山脈を見て
いつかは小辺路を、と漠然と考えていた。
それを実現するチャンスが訪れた。

当初は5/3〜5/5を予定していたけれど
天気が怪しくなってきたので計画を前倒し。
おかげで天気は文句なしだった。

初日の龍神スカイライン歩きの後、
鶴姫公園へ寄ってみたのに自販機が無くて
いきなり精神的なダメージを喰らった。

三日間、同じく小辺路を歩く多くのハイカーさんと挨拶したり
励ましあったりして歩き切ることができた。

一番印象に残ったのは、伯母子岳で見た夕陽。
感動して泣いちゃうかも、なんて自分を茶化してみたりしていたが
風の音しか聞こえない中で独り夕陽を見ていると
予想とは違う感情が沸いてくる。
なんだろう、疎外感というか
置いてけぼりにされた感じというか

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:871人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら