ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7508559
全員に公開
ハイキング
近畿

熊野古道(熊野市駅→極楽橋駅)

2024年11月17日(日) ~ 2024年11月21日(木)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
--:--
距離
---km
登り
---m
下り
---m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:54
休憩
0:09
合計
9:03
距離 28.1km 登り 839m 下り 806m
7:19
17
7:36
7:37
8
7:45
4
8:42
8:44
5
8:49
92
10:21
20
10:41
10:44
50
11:34
51
12:25
42
13:07
39
14:36
14:37
24
16:22
ホテル瀞流荘 の横
2日目
山行
9:05
休憩
0:55
合計
10:00
距離 31.3km 登り 1,394m 下り 1,395m
5:22
93
ホテル瀞流荘 の横
6:55
6:57
10
7:07
7:08
7
7:15
7:24
3
7:27
7:30
13
7:43
4
7:55
20
8:15
8:16
4
8:20
8:28
21
8:49
10
9:09
26
9:35
14
9:49
79
11:13
9
11:22
19
11:41
33
12:14
12:22
10
12:32
30
13:02
13:03
9
13:12
13:13
42
13:55
14:09
10
14:19
2
14:21
29
14:50
12
15:02
15:08
14
3日目
山行
5:51
休憩
0:27
合計
6:18
距離 15.7km 登り 1,376m 下り 1,325m
8:34
37
9:11
9:13
18
9:40
12
9:52
9:58
52
10:50
10:51
108
12:39
12:42
19
13:01
13:07
61
14:08
14:16
19
14:35
17
14:52
柳生橋
4日目
山行
11:02
休憩
1:19
合計
12:21
距離 29.8km 登り 2,722m 下り 1,619m
3:56
9
柳生橋
4:05
4:08
89
5:37
5:44
20
6:04
6:06
3
6:09
6:21
175
9:16
9:33
22
9:55
9:58
18
10:16
10:18
24
10:42
10:43
6
10:49
11:14
20
11:34
190
14:44
73
15:57
16:04
13
16:17
伯母子岳避難小屋
5日目
山行
8:18
休憩
0:30
合計
8:48
距離 27.9km 登り 1,539m 下り 2,251m
5:27
43
伯母子岳避難小屋
6:10
6:11
33
6:44
6:52
24
7:16
7:24
94
8:58
8:59
33
9:32
57
10:29
10:39
63
11:42
27
12:09
12:10
15
12:25
66
13:31
5
13:36
34
14:10
14:11
4
14:15
極楽橋駅
天候 5日とも晴天
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
名古屋発熊野市駅行き高速バス(3700円)で4時間
コース状況/
危険箇所等
「田辺市熊野ツーリズムビューロー」の地図が便利。
伊勢路(熊野市駅→万才峠分岐)は人気が無いのか、1人も会いませんでした。
小辺路は南下する人ばかりで、私のように北上する人は殆ど居なかった模様。
上西家跡から先、伯母子峠へのトラバースが崩落のため閉鎖されており、伯母子岳頂上へ直登を強いられます。
その他周辺情報 下山後に温泉銭湯が無いのは残念。
雨上がりの熊野市駅を出発
2024年11月17日 07:14撮影 by  SH-M08, SHARP
11/17 7:14
雨上がりの熊野市駅を出発
海沿いの国道を西に進む
2024年11月17日 07:24撮影 by  SH-M08, SHARP
11/17 7:24
海沿いの国道を西に進む
熊野市のシンボル獅子岩
2024年11月17日 07:37撮影 by  SH-M08, SHARP
2
11/17 7:37
熊野市のシンボル獅子岩
なかよしステーション神木を右へ行くと横垣峠
2024年11月17日 09:33撮影 by  SH-M08, SHARP
11/17 9:33
なかよしステーション神木を右へ行くと横垣峠
横垣峠 濡れた苔の石畳で転倒しました
2024年11月17日 10:33撮影 by  SH-M08, SHARP
11/17 10:33
横垣峠 濡れた苔の石畳で転倒しました
さぎりの里の隣のさぎり茶屋は人気でした
2024年11月17日 12:06撮影 by  SH-M08, SHARP
11/17 12:06
さぎりの里の隣のさぎり茶屋は人気でした
夕日の丘 その1 トイレもきれい
2024年11月18日 07:28撮影 by  SH-M08, SHARP
11/18 7:28
夕日の丘 その1 トイレもきれい
夕日の丘 その2 テント張れます
2024年11月18日 07:25撮影 by  SH-M08, SHARP
11/18 7:25
夕日の丘 その2 テント張れます
三和大橋で熊野川を渡ります
2024年11月18日 09:49撮影 by  SH-M08, SHARP
11/18 9:49
三和大橋で熊野川を渡ります
レストランは10:30から開店
2024年11月18日 11:03撮影 by  SH-M08, SHARP
11/18 11:03
レストランは10:30から開店
林道分岐 万才峠への入口
2024年11月18日 12:16撮影 by  SH-M08, SHARP
11/18 12:16
林道分岐 万才峠への入口
万才峠分岐 中辺路に合流しました!5年ぶりの道
2024年11月18日 13:03撮影 by  SH-M08, SHARP
11/18 13:03
万才峠分岐 中辺路に合流しました!5年ぶりの道
備崎橋 懐かしの奥駈道終点
2024年11月18日 14:52撮影 by  SH-M08, SHARP
11/18 14:52
備崎橋 懐かしの奥駈道終点
熊野本宮大社
2024年11月19日 07:59撮影 by  SH-M08, SHARP
11/19 7:59
熊野本宮大社
三軒茶屋跡 ここまでが中辺路 ここから小辺路78
2024年11月19日 09:09撮影 by  SH-M08, SHARP
11/19 9:09
三軒茶屋跡 ここまでが中辺路 ここから小辺路78
果無峠への途中
2024年11月19日 11:17撮影 by  SH-M08, SHARP
11/19 11:17
果無峠への途中
5.4凖个辰堂面菊 軽く考えてが大変な山道だった
2024年11月19日 12:32撮影 by  SH-M08, SHARP
11/19 12:32
5.4凖个辰堂面菊 軽く考えてが大変な山道だった
これから下る果無集落が見える
2024年11月19日 12:52撮影 by  SH-M08, SHARP
11/19 12:52
これから下る果無集落が見える
観音堂 トイレ水場あり テント泊適地 小屋は施錠で残念
2024年11月19日 13:03撮影 by  SH-M08, SHARP
11/19 13:03
観音堂 トイレ水場あり テント泊適地 小屋は施錠で残念
果無峠を降りて来た
2024年11月19日 13:52撮影 by  SH-M08, SHARP
11/19 13:52
果無峠を降りて来た
果無集落 世界遺産の碑
2024年11月19日 14:06撮影 by  SH-M08, SHARP
11/19 14:06
果無集落 世界遺産の碑
三浦峠登山口 右の坂を登る
2024年11月20日 06:15撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 6:15
三浦峠登山口 右の坂を登る
三浦峠の東屋 テント泊適地
2024年11月20日 09:18撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 9:18
三浦峠の東屋 テント泊適地
小辺路に入って紅葉🍁してきた
2024年11月20日 09:38撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/20 9:38
小辺路に入って紅葉🍁してきた
三浦口バス停へ降りて来た
2024年11月20日 10:42撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/20 10:42
三浦口バス停へ降りて来た
伯母子岳登山口の手前100m 水道水も出る綺麗なトイレ
2024年11月20日 11:33撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 11:33
伯母子岳登山口の手前100m 水道水も出る綺麗なトイレ
伯母子岳登山口 ここからの登り8劼一番大変だった
2024年11月20日 11:37撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 11:37
伯母子岳登山口 ここからの登り8劼一番大変だった
やっと弘法大師座像 まだ先は長い
2024年11月20日 13:42撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 13:42
やっと弘法大師座像 まだ先は長い
やっと着いた伯母子岳山頂 行動時間12時間は初めてで疲れました
2024年11月20日 15:58撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 15:58
やっと着いた伯母子岳山頂 行動時間12時間は初めてで疲れました
尾根を右に600m下って避難小屋到着
2024年11月20日 16:17撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 16:17
尾根を右に600m下って避難小屋到着
綺麗な小屋内
2024年11月20日 16:17撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 16:17
綺麗な小屋内
萱小屋定員5名 薪ストーブもあって快適そう
2024年11月21日 06:51撮影 by  SH-M08, SHARP
11/21 6:51
萱小屋定員5名 薪ストーブもあって快適そう
大股 自販機とトイレに水道水ありました
2024年11月21日 07:21撮影 by  SH-M08, SHARP
11/21 7:21
大股 自販機とトイレに水道水ありました
龍神スカイラインとの合流地点
2024年11月21日 09:41撮影 by  SH-M08, SHARP
11/21 9:41
龍神スカイラインとの合流地点
観光客いっぱいの金剛峯寺
2024年11月21日 12:56撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/21 12:56
観光客いっぱいの金剛峯寺
最後の下り、不動坂
2024年11月21日 13:41撮影 by  SH-M08, SHARP
11/21 13:41
最後の下り、不動坂
最終ゴール 極楽橋に到着しました ヤマレコのトータル距離は133劼任靴
2024年11月21日 14:10撮影 by  SH-M08, SHARP
11/21 14:10
最終ゴール 極楽橋に到着しました ヤマレコのトータル距離は133劼任靴
ここから乗車する人は居ないでしょ、と言わんばかりの簡素な改札口
2024年11月21日 14:15撮影 by  SH-M08, SHARP
11/21 14:15
ここから乗車する人は居ないでしょ、と言わんばかりの簡素な改札口
撮影機器:

感想

熊野市駅から熊野本宮大社まで伊勢路、その後、高野山まで小辺路を歩きました。天気に恵まれ5日間で完歩出来ました。
<0日目>
名古屋から高速バスで19:40熊野市駅着
駅周辺にテント泊出来そうな所がなく、駅前のゲストハウス(わがらん家)に宿泊
<1日目>
しばらくは海沿いを歩き、花の窟から内陸へ入ります。道の駅の方に勧められ、瀞流荘の隣のグラウンドでテント泊しました。
<2日目>
瀞流荘から本宮道に直接アクセスする道が見つからず、止む無く道の駅近くまで引き返しました。結果的に大きくタイムロスをしました。
三和大橋で熊野川を渡り、志古の道の駅で昼食。その後、万才峠を越え中辺路に合流、熊野本宮大社まで歩きました。本宮大社近くにはテント泊出来る場所は無く、ゲストハウス結に宿泊。
<3日目>
果無峠越えは距離が短めなので軽く考えていましたが、想像以上に大変でした。3日目は本来ならもう少し距離を稼ぎたかったですが、5年前に泊まった民宿太陽の湯にまた泊まりたくなり、十津川温泉までとしました。
<4日目>
朝4時に出発し、三浦峠を越え伯母子岳避難小屋まで歩きました。総行動時間12:30は過去最長。疲れました。避難小屋は快適でした。同泊者はカップル1組。
<5日目>
大滝集落から薄峠までの登り返しが大変でした。それ以外は平坦な道が多かった。最後は不動坂を下って極楽橋駅でゴールしました。

小辺路は南下する記録は多いですが、私のように北上する記録は少ないです。地図も南下を前提に記載してあります。
私と同様に北上する方向けに、水場テン場情報を記載します。
<大谷・瀞流荘分岐→志古>
地図には瀞流荘から本宮道へショートカット出来そうな標記があるが、廃道状態で通行不可。
”夕陽の丘”はトイレと東屋ありテント適地。水は道の駅”板谷九郎兵衛の里”で汲んでいく必要あり。
<果無峠>
道の駅”奥熊野古道ほんぐう”が最終水場です。観音堂には水場ありテント適地。
<三浦峠>
三浦峠登山口の手前1kmに水道水の出るトイレあり。100m手前にはビールも買える自販機あり。三浦峠には東屋とトイレありテント適地。水場は無し。
<伯母子峠>
伯母子峠登山口の手前100mに水道水の出る綺麗なトイレあり。伯母子避難小屋に泊まるならここで水を汲んでいく必要あり。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら