ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 863589
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

アカヤシオ咲く前日光夜行日帰り縦走(桐生駅から日光駅へ)

2016年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
--:--
距離
83.8km
登り
4,888m
下り
4,488m

コースタイム

JR桐生駅 0:14
梅田ふるさとセンター 2:15
根本山登山口 3:36
根本山 4:33
十二山 5:03
宝生山 5:34
氷室山 5:42
前地蔵岳 7:15
1つめの地蔵岳 7:22
粕尾峠 7:47
勝雲山 8:27
方寒山 8:58
古峰ヶ原湿原 9:27
行者岳 9:59
2つめの地蔵岳 11:04
夕日岳 11:30
薬師岳 12:15
細尾の道路 13:16
東武日光駅 14:32
天候
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
薬師岳から北に降りる尾根は私にはちと厳しい。
GPSは所々飛んでいるので、実質75km位だと思います。
その他周辺情報 日光は観光客で超〜混んでいました。
両毛線の終電で桐生駅へ。
2016年05月05日 00:11撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
5/5 0:11
両毛線の終電で桐生駅へ。
侍ラーメンにて、深夜の塩ラーメン。うまし!
2016年05月05日 00:24撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
5/5 0:24
侍ラーメンにて、深夜の塩ラーメン。うまし!
桐生女子高の隣の7-11で食糧調達。
2016年05月05日 01:04撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
2
5/5 1:04
桐生女子高の隣の7-11で食糧調達。
2時間弱かかって梅田ふるさとセンター前まできた。
2016年05月05日 02:14撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
5/5 2:14
2時間弱かかって梅田ふるさとセンター前まできた。
根本山案内図。中尾根コースで行きたいところだが、開始早々道に迷う。
2016年05月05日 03:10撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
5/5 3:10
根本山案内図。中尾根コースで行きたいところだが、開始早々道に迷う。
真夜中にアカヤシオ初対面。
2016年05月05日 04:20撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
5/5 4:20
真夜中にアカヤシオ初対面。
根本山山頂。ちょうど日の出時刻に間に合った。
2016年05月05日 04:33撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
5/5 4:33
根本山山頂。ちょうど日の出時刻に間に合った。
ご来光。
2016年05月05日 04:46撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
3
5/5 4:46
ご来光。
アカヤシオはだいぶ散ってしまったようで、地面には花びらがたくさん落ちている。
2016年05月05日 04:52撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
2
5/5 4:52
アカヤシオはだいぶ散ってしまったようで、地面には花びらがたくさん落ちている。
林の朝は爽やかな道。
2016年05月05日 05:12撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
5/5 5:12
林の朝は爽やかな道。
シロヤシオ登場。道中、シロヤシオはここだけでした。
2016年05月05日 05:19撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
5/5 5:19
シロヤシオ登場。道中、シロヤシオはここだけでした。
袈裟丸連峰方面でしょうか。自信ありません。
2016年05月05日 05:29撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
5/5 5:29
袈裟丸連峰方面でしょうか。自信ありません。
宝生山。展望ないです。
2016年05月05日 05:34撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
5/5 5:34
宝生山。展望ないです。
氷室山。展望ないです。
2016年05月05日 05:42撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
5/5 5:42
氷室山。展望ないです。
前地蔵岳へはこんな新緑の林を登る。道は不明瞭。
2016年05月05日 06:59撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
5/5 6:59
前地蔵岳へはこんな新緑の林を登る。道は不明瞭。
前地蔵岳から地蔵岳をアカヤシオ越しに。
2016年05月05日 07:15撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
5/5 7:15
前地蔵岳から地蔵岳をアカヤシオ越しに。
春爛漫。
2016年05月05日 07:15撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
2
5/5 7:15
春爛漫。
1つめの地蔵岳。
2016年05月05日 07:23撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
5/5 7:23
1つめの地蔵岳。
ここも春爛漫。
2016年05月05日 07:29撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
5/5 7:29
ここも春爛漫。
青空にピンクが映えます。
2016年05月05日 07:29撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
2
5/5 7:29
青空にピンクが映えます。
粕尾峠から前日光牧場方面に進む。道路脇には結構水が出ていて、水汲みもしておきます。
2016年05月05日 07:47撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
5/5 7:47
粕尾峠から前日光牧場方面に進む。道路脇には結構水が出ていて、水汲みもしておきます。
勝雲山。展望なし。
2016年05月05日 08:27撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
5/5 8:27
勝雲山。展望なし。
岩が3つに割れているが、特に名前なし。
2016年05月05日 08:50撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
3
5/5 8:50
岩が3つに割れているが、特に名前なし。
前日光牧場。水補給は済んでいるので寄り道せずに進みます。
2016年05月05日 08:51撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
5/5 8:51
前日光牧場。水補給は済んでいるので寄り道せずに進みます。
方寒山。これで2年前の山行とつながった。
2016年05月05日 08:58撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
5/5 8:58
方寒山。これで2年前の山行とつながった。
三枚石。御堂付きです。
2016年05月05日 09:07撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
3
5/5 9:07
三枚石。御堂付きです。
弘法大師修行像。私も不眠修行中。
2016年05月05日 09:08撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
2
5/5 9:08
弘法大師修行像。私も不眠修行中。
古峰ヶ原湿原に向かうツツジ道。もう少ししたら、すごいことになりそうですよ。
2016年05月05日 09:17撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
5/5 9:17
古峰ヶ原湿原に向かうツツジ道。もう少ししたら、すごいことになりそうですよ。
行者岳等、小さなピークをいくつも越えていきます。
2016年05月05日 09:59撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
5/5 9:59
行者岳等、小さなピークをいくつも越えていきます。
2つめの地蔵岳。
2016年05月05日 11:04撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
5/5 11:04
2つめの地蔵岳。
夕日岳にいくか迷ったが、ピンク色に染まった姿を見て、つい寄り道。
2016年05月05日 11:18撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
5/5 11:18
夕日岳にいくか迷ったが、ピンク色に染まった姿を見て、つい寄り道。
多くの方々はこれが目当てのようです。
2016年05月05日 11:20撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
3
5/5 11:20
多くの方々はこれが目当てのようです。
いやー、凄い!
2016年05月05日 11:22撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
4
5/5 11:22
いやー、凄い!
夕日岳山頂から男体山方面。
2016年05月05日 11:30撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
5/5 11:30
夕日岳山頂から男体山方面。
女峰山方面。
2016年05月05日 11:30撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
5/5 11:30
女峰山方面。
再び花見開始。
2016年05月05日 11:30撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
5/5 11:30
再び花見開始。
なかなかうまく撮れません。
2016年05月05日 11:37撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
3
5/5 11:37
なかなかうまく撮れません。
本物はもっとすばらしいのに。
2016年05月05日 11:44撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
6
5/5 11:44
本物はもっとすばらしいのに。
脚が進みません。
2016年05月05日 11:50撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
5/5 11:50
脚が進みません。
ようやく薬師岳山頂。
2016年05月05日 12:14撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
5/5 12:14
ようやく薬師岳山頂。
清滝方面。
2016年05月05日 12:15撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
5/5 12:15
清滝方面。
少し東に進み、最初のこぶを北に下ります。なかなかの急坂で大変。
2016年05月05日 12:23撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
5/5 12:23
少し東に進み、最初のこぶを北に下ります。なかなかの急坂で大変。
新緑の中を下るのも大変。
2016年05月05日 12:49撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
5/5 12:49
新緑の中を下るのも大変。
堰堤に出てきました。ここを徒渉します(楽勝)。
2016年05月05日 13:13撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
5/5 13:13
堰堤に出てきました。ここを徒渉します(楽勝)。
俗世間に到着です。カステラは買ってませんよ。
2016年05月05日 14:10撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
5/5 14:10
俗世間に到着です。カステラは買ってませんよ。
今年の神橋は、特別に渡れるようです。
2016年05月05日 14:17撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
5
5/5 14:17
今年の神橋は、特別に渡れるようです。
東武日光駅に到着。さすがに疲れました。
2016年05月05日 14:31撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
5/5 14:31
東武日光駅に到着。さすがに疲れました。
撮影機器:

感想

 前日光のアカヤシオは、以前より見に行きたいと思っていましたが、5/5は天気もよさそうなので、不眠修行もかねて峰入りしてきました。GWといえども、南半分では誰にも出会わず、混んでいる(といっても大したことはない)のは夕日岳周辺だけでした。
 アカヤシオも堪能できたし、長距離走もできたし、桐生と日光をつなげられたし、最高の子供の日でした。
 GPSは所々飛んでいるので、実質75km位だと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1105人

コメント

写真に写っているのは
こんにちは。
超健脚コースを歩いているのでレコをみたら。あれ?
アカヤシオに女性4人写っている写真、私たちのグループです(私は写っていませんが)
”脚が進みません”よね〜 あんなに沢山咲いているのですもの。

私のレコは今日中にはアップします。
写真だけは綺麗なyasubeです
2016/5/6 13:56
Re: 写真に写っているのは
yasubeさん、こんばんは。
アカヤシオと女性4名、うまくマッチしている写真だったので無断で使わせてもらいました。(後姿なのでお許しを)
yasubeさんのレコ、見ましたよ。さすがの写真です。自分はおもちゃのカメラなので、あんなものです。それにしても、昨日は最高の花見でした。
2016/5/6 21:24
山頂で会っているようです
こんにちは。
時間的には、夕日岳でお会いしているようです。

とんでもないロングコース  距離を見てびっくりしました。
しかも、日立アルプスなどのレコで参考にさせて頂いていた方でした。

yasubeさんも書かれている通り、素晴らしいアカヤシオでしたね
地元の人の話だと、やっぱり当たり年のようです。
2016/5/6 18:42
Re: 山頂で会っているようです
tonebubuさん、こんばんは。
靴が分解して大変だったようですね。実は自分も新しい靴を履いたのですが、あまり足に合わずに足の甲が痛くなってしまいました。それにしてもアカヤシオは足の痛みを忘れるほどの咲きっぷりでした!
良い子は真似してはいけないようなロングを楽しんでいますので、良かったら参考にしてください。
2016/5/6 21:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら