記録ID: 864533
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山から連休でも静かな山歩きを楽しめる飛龍山をめぐる
2016年05月05日(木) [日帰り]
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 11:28
- 距離
- 30.5km
- 登り
- 2,219m
- 下り
- 2,228m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:14
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 11:21
距離 30.5km
登り 2,219m
下り 2,244m
16:32
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
また、エスケープルートとして丹沢に降りても、バスで車に戻る可能性も考えてバス運行経路に駐車しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■戸畑〜鴨沢の駐車場まで 戸倉から中腹にある駐車場まで車道を上りました。 ■駐車場〜雲取山 利用者が多く、危険箇所の管理も行き届き、危険歌手はありませんでした。 ■雲取山〜三条たるみ 急坂ですが、道は比較的整備されていました。下りは膝が痛くなるそうだし登りは苦しそう。 ■三条たるみ〜北天のたる 道はよく整備され迷うことはありません。比較的なだらかな尾根道を多少アップダウンある道を山歩きを楽しめます。南側斜面では電話ができませんが、北側斜面で三峯方面の視界がきくところはDocomo LTE回線が使えます。 ■北天のたる〜飛龍山・熊倉山尾根 崩れた岩を両手両足で上り下りするところもありますが、崖には金属鉄骨の上に木製橋板を渡した渡り廊下が整備され比較的歩き易いです。ただし、次々に見えるピークが飛龍山に見え、そばに行くと裏切られることが何回か続き、裏切られる疲労感は溜まりました。 ■飛龍山・熊倉山尾根〜飛龍山山頂 倒木が処理されてなかったり、道はあるにはありますが、もともとある木々を大切に立ったままにしているので、体を上下左右によける動作が多く必要とされ油断できないコースでした。特に東から来ると、戻るように500m位尾根を戻るというガッカリ感倍増のコースでした。東側の入口らしいところがあったので、東から登る入口表示があると非常にうれしいです。 GPS表示で確認すると、途中から山頂に行ける方向にクマザサが切れる歩き跡がそれらしいところがありましたが、迷いたくなかったので利用しませんでした。 また、山頂には山梨100名山表示の山頂表示棒がありましたが、見晴らしは全くありませんでした。また、山頂に行く途中からの景色も木々の間から展望が開けている程度なので、展望を望む人にはお勧めできません。 ■飛龍山・熊倉山尾根〜前飛龍山 岩の急坂が多く、登りだけでなく下りでも両手両足をフルに使うコースでした。一部岩も崩れ、尾根の片側が崖なので道自体は危険ではないがチョット怖い感じ。 ■前飛龍〜丹波天平 傾斜がゆるく幅広い丘の上を歩いているようで気持ちよい山歩きが楽しめます。 ■丹波天平〜親川【注意】 道がわかりにくく、yamareco.comでGPSデータをダウンロードしていなかったら、自信を持ち歩けなかったかもしれない。廃屋のある集落まで下り道まで500mまで降りてきたところに、丹波役場が付けた「崩落があり通行止め」表示板がありました。結果は多少山道が崩落したり、落ち葉に埋まったりしてましたが、yamareco.comでダウンロードしたGPS軌跡を頼りに、なんとか道を見つけ国道に降りることができました。 最後の国道付近では、民家のすぐ上に出るのでちょっと自信がなくなりかけましたが。 「崩落があり通行止め」は登りの人に向けた表示か、下りの人に向けた表示かわかりません。私は下りでこの表示を見たとき、最悪沢歩きを覚悟しました。事前に役場に問合せた方が良いでしょう。 直接南の国道を狙う方法も頭をよぎりましたが、国道上はスゴイ崖が多く非常に危険なので南に行くことは考えませんでした。 |
その他周辺情報 | のめこい湯 〒409-0300 山梨県北都留郡丹波山村2901 0428-88-0026 のめこい湯 午前10時〜午後7時(入館受付 営業終了1時間前) 入浴料金/ 大人600円・子ども300円(3時間まで) 国道沿いにある道の駅と観光案内所に併設された温泉。道の駅の広い駐車場に車をおき、観光案内所裏から橋を渡り反対側に行く温泉。東京から近いのに観光客でそれほど混雑しているわけでもなく、のんびりした温泉を楽しめるので好きです。 ただし、今回は連休最終日でもあり、混雑大嫌いな私は行くことを断念。帰宅大混雑の道をのんびり帰りました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
携帯
時計
タオル
カメラ
帽子
水 1.5リットル
保温ポット
|
---|
感想
当初、丹沢山系を考えましたが、連休で混雑が予想されたので比較的人が少ない予想した雲取山から飛龍山方面の山歩きを考えました。結果は大正解。鴨沢・雲取山間は早朝とはいえかなりの人出。最近、山頂でも2,3人しか出会わない山歩きを多くしていたので、道中、山頂共に次々に登山者が現れる人気スポットにチョット嬉しい気分。特に先月の雲取山では全行程誰にも会わなかったので、なぜか安堵感を感じてしまいます。
天候がよく、尾根歩きはさまざまな植生の中を安心して楽しめました。
雲取山・飛龍山のコースは連休中にもかかわらず、全行程約7時間くらいで26人しか出会いませんでした。特にビックリしたのが、飛龍山山頂では先着者一人と私だけ。ただし、連休中にもかかわらず静かな山歩きを楽しめたのはよかった。
飛龍山から丹波方面の下りは、わかりにくくかったり、危険ではありませんが、岩がちな急坂の道がタフな印象がありました。人にお勧めしにくいコースは、一部道が見にくく、手入れの若干遅れた人工林が多く、若干歩く人が少なそうな親川・丹波天平間の山道です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:501人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
熊倉尾根〜熊倉山(火打岩)〜前飛龍〜禿岩〜飛龍山〜雲取山〜三条の湯〜サヲラ峠〜丹波山温泉
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する