ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 864657
全員に公開
ハイキング
奥秩父

長瀞アルプス〜宝登山

2016年05月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 kecots lalalaoga その他1人
GPS
07:00
距離
9.8km
登り
430m
下り
417m

コースタイム

日帰り
山行
7:40
休憩
0:00
合計
7:40
8:30
30
10:10
50
11:00
60
12:00
60
13:00
190
16:10
0
16:10
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
副都心線〜東武東上線(森林公園)〜(寄居)秩父線〜野上駅
直通で乗り換えもスムーズ
秩父線は、Suica使えませんでした
コース状況/
危険箇所等
5/2に、熊の目撃情報がありました。
朝までの雨もすっかりあがって、晴天。
2016年05月04日 08:36撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 8:36
朝までの雨もすっかりあがって、晴天。
手書きでやさしい地図
2016年05月04日 08:46撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 8:46
手書きでやさしい地図
麦の穂がもうこんなに大きく。
2016年05月04日 08:53撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 8:53
麦の穂がもうこんなに大きく。
道沿いのモッコウバラも満開
2016年05月04日 08:53撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
5/4 8:53
道沿いのモッコウバラも満開
空が青い!
2016年05月04日 08:57撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
5/4 8:57
空が青い!
スズラン、かわいらしい。
2016年05月04日 09:00撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 9:00
スズラン、かわいらしい。
花がたくさん見れて、うれしい。
2016年05月04日 09:00撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 9:00
花がたくさん見れて、うれしい。
ここが登山口です。
2016年05月04日 09:01撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 9:01
ここが登山口です。
シャガが満開〜。
2016年05月04日 09:03撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 9:03
シャガが満開〜。
ヤマツツジも山頂までずっと咲いていました。
2016年05月04日 09:14撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 9:14
ヤマツツジも山頂までずっと咲いていました。
道標も多く、あるきやすいルートでした。
2016年05月04日 09:54撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 9:54
道標も多く、あるきやすいルートでした。
見上げると首がいたくなる高さの木。
2016年05月04日 10:05撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 10:05
見上げると首がいたくなる高さの木。
ヤマツツジに癒されました。
2016年05月04日 10:06撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 10:06
ヤマツツジに癒されました。
ホオノキの若葉
2016年05月04日 10:09撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 10:09
ホオノキの若葉
新緑がどこまでも続きます。
2016年05月04日 10:12撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 10:12
新緑がどこまでも続きます。
舗装路を経て、ここからが宝登山の登山口
2016年05月04日 10:31撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 10:31
舗装路を経て、ここからが宝登山の登山口
階段が続きます(泣)
2016年05月04日 10:40撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 10:40
階段が続きます(泣)
山頂でぱっと視界が開けて、秩父の街並みを見渡せました!
2016年05月04日 10:55撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
5/4 10:55
山頂でぱっと視界が開けて、秩父の街並みを見渡せました!
山頂は広くて、おだやか。
2016年05月04日 10:58撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
5/4 10:58
山頂は広くて、おだやか。
奥宮で御朱印を頂きました。
2016年05月04日 11:14撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
5/4 11:14
奥宮で御朱印を頂きました。
まぶしい新緑。
2016年05月04日 11:20撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 11:20
まぶしい新緑。
また来ますね。
2016年05月04日 11:23撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 11:23
また来ますね。
下山は、いろんな種類のツツジが。
2016年05月04日 11:28撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 11:28
下山は、いろんな種類のツツジが。
かわいらしい色。
2016年05月04日 11:28撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 11:28
かわいらしい色。
下までおりてきました。
2016年05月04日 12:09撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 12:09
下までおりてきました。
暑いので、大きなかき氷がおいしい!
2016年05月04日 12:57撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 12:57
暑いので、大きなかき氷がおいしい!
岩畳ではふじ祭りしてました。
2016年05月04日 13:10撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 13:10
岩畳ではふじ祭りしてました。
おおおおお、岩畳に感激。
2016年05月04日 13:16撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 13:16
おおおおお、岩畳に感激。
ogaさんがお抹茶を、私が柏もちを持参♪
2016年05月04日 13:53撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
5/4 13:53
ogaさんがお抹茶を、私が柏もちを持参♪
虎岩まで歩いて、いざ川遊び。
2016年05月04日 14:49撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
5/4 14:49
虎岩まで歩いて、いざ川遊び。
虎岩の表面です。スティルプノメレン片岩。
2016年05月04日 16:02撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 16:02
虎岩の表面です。スティルプノメレン片岩。
撮影機器:

感想

5/4だけが、カンペキに雨予報・・・。
でも数日に渡って天気図とにらめっこを続け、朝には雨が上がって快晴になるはず、と前日に予想をして、出かけることを決めました。
昨年から続けている天気図での自分天気予報、ちょっとずつだけど読めるようになってきたかも!

野上駅までは遠く、乗り換えもたくさんのパターンがあるけど、今回は副都心線から森林公園へ直通のルートで。電車に乗ってる時間長かった〜。
寄居の駅ホームは、味わい深い雰囲気が良かったです。

しかしまったく山あるきスタイルの人たちがおらず。
GWだし、野上駅はどんなに賑わっていることか!と思ったら、なんとなく私たちだけ?なの?っていう感じの清々しさ。
駅前でしたくを整えていたら、自転車のおばあちゃんが
「ようこそ野上へいらっしゃいました〜どうぞゆっくりなさってね〜」と声をかけてくれました。
嬉しい朝の一声でした。
しかし、なんとすぐに目に入ったのが5/2の熊目撃情報!
萬福寺あたりというからもうすぐなんだけど、あたりは普通の住宅街。
山あるきスタイルの人は、私たち以外にはやはり見当たらず、3人とも熊すずをめいいっぱい鳴らし、ホイッスルも吹いちゃったりして賑やかにあるく。
ミレーのザックに常備されているホイッスル、こういうときにも役に立つのが嬉しい備品。

シャガの花がすぐに出迎えてくれました。
萬福寺までの道沿いにも、アヤメ、モッコウバラなどたくさんの花が並んでいて、きれいだったし、山に入るとシャガのあとは山ツツジが山頂までのルートを楽しませてくれました。
新緑の緑の美しさは、この時期しか味わうことのできない清々しさ。
雨あがりの輝くような新緑を存分に堪能することができて、ラッキーでした。

しかし晴天過ぎて暑い。
長瀞アルプスはずっと日陰が多いので助かりました。
木陰は、風がわたるとすっと汗を冷やしてくれて、気持ちよかったです。

阿佐美冷蔵さんの氷を作るという氷池への分岐もありましたが、今回は立ち寄らずに先へ。
ほどなく林道に出て、ゆるやかに登っていきます。
宝登山の登山口からは、急登が続きます。
しかも直登ていうか、そびえたつような階段!登っても登っても、次の階段が見えて心がぱきぱき折れてゆきます。

ぱっと視界が開けた!と思ったところが、山頂でした。
山頂にもヤマツツジがまだたくさん咲いていて、見渡す秩父の街並みを彩ってくれます。
遠くに甲武信ヶ岳の山脈が見え、圧巻でした。

宝登山神社奥社で御朱印を頂戴して、下山します。
ロープウェイもあるので、軽装の観光客の姿が多く、ガッツリ山スタイルな私たちはちょっとすごい感じ(笑)。この大きなザックの半分はおやつです、と言いたい。
下山中もたくさんのご家族連れとすれ違い、挨拶をしたりなごやか。

楽しみにしていた阿佐美冷蔵さんへ行ってみると、ものすごい行列!
これが2時間待ちのかき氷なのか!
さすがの行列にまけて、駅前の阿佐美冷蔵さんの氷の旗のある氷屋さんへ。ここでも充分混みあってます。
黒みつミルクのかき氷、ふわふわですごく美味しかった!かき氷をおいしいと感じる天気なのもよかった。

賑わう長瀞駅周辺をぬけて、岩畳へ。
こちらではフジ祭り中でしたが、フジはほとんど終わりかけ。
有名な長瀞ラインくだりにも、長い列が出来ていました。観光地ですね!
結晶片岩の岩畳のうえを歩いて、テンションあがりまくりの私。むふふ。
あずま屋でお昼タイムにします。
食後は、ogaさんがお抹茶をたててくださり、私が柏もちを持ってきたので、和風なデザートタイム。お抹茶、嬉しかった〜〜〜。

その後、虎岩まであるき、川あそび。
暑いので泳ぎたくなる!脚だけひたしましたが、それだけでも十分気持ちよかったです。
鉄橋をわたる電車も見え、駅までも近いので、よい山あるきのおまけでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:639人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
天狗山〜宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
長瀞アルプスから宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
長瀞アルプス
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら