ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 864901
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰山☆強風だけど行ってよかった南御室小屋テント泊☆

2016年05月05日(木) ~ 2016年05月06日(金)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.6km
登り
2,007m
下り
2,009m

コースタイム

1日目
山行
8:05
休憩
1:40
合計
9:45
5:30
5:30
45
6:15
6:15
60
7:15
7:15
45
8:00
8:00
40
8:40
8:40
30
9:10
10:40
40
11:20
11:20
10
11:30
11:30
10
11:40
11:40
25
12:05
12:05
20
12:25
12:25
35
13:00
13:05
30
13:35
13:35
30
14:05
14:05
20
14:25
14:25
5
14:30
14:35
40
2日目
山行
2:25
休憩
0:05
合計
2:30
7:30
28
7:58
7:58
20
8:18
8:20
25
8:45
8:45
35
9:20
9:23
37
天候 5日(晴れ、だけど強風)、6日(高曇り)
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅〜甲府昭和IC〜夜叉神峠(芦安〜夜叉神の森間は小さな落石が結構ありました)
コース状況/
危険箇所等
夜叉神の森〜火事場:雪まったくなし
火事場〜苺平:苺平近くにわずかに残雪あるものの全く問題なし
苺平〜南御室小屋:残雪の道だが、アイゼン不要、朝方は心配ならチェーンスパイク
南御室小屋〜薬師岳:登山道の日陰にわずかな残雪、アイゼン不要
薬師岳〜地蔵岳:観音岳〜鳳凰小屋分岐の下りにわずかに残雪、アイゼン不要
※下山時に南御室小屋〜苺平までチェーンアイゼンを使用(ほとんどの人は使用してませんでした)
※薬師岳〜地蔵岳までは稜線のため、強風時は風をもろに受けます
夜叉神の森駐車場
午前4時に着いたときは、まだまだ余裕あり
仮眠して5時半スタート
2016年05月05日 05:27撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 5:27
夜叉神の森駐車場
午前4時に着いたときは、まだまだ余裕あり
仮眠して5時半スタート
2016年05月05日 05:30撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 5:30
南御室小屋に泊まるか方は必ず連絡してくださいとのこと
2016年05月05日 05:31撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 5:31
南御室小屋に泊まるか方は必ず連絡してくださいとのこと
2016年05月05日 05:34撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 5:34
カラマツの森からスタート
2016年05月05日 05:43撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 5:43
カラマツの森からスタート
2016年05月05日 05:55撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 5:55
夜叉神峠小屋と高谷山との分岐
ここから小屋まで3分
2016年05月05日 06:14撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 6:14
夜叉神峠小屋と高谷山との分岐
ここから小屋まで3分
営業中です
2016年05月05日 06:17撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 6:17
営業中です
白根三山はガスのなか
風が強い
2016年05月05日 06:17撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 6:17
白根三山はガスのなか
風が強い
帰ってきたときに小屋見えたら、ホッとするな〜
2016年05月05日 06:22撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 6:22
帰ってきたときに小屋見えたら、ホッとするな〜
夜叉神峠小屋〜杖立峠まで、日陰のルートで樹林帯なのに風が結構吹き付けてて、寒い!
2016年05月05日 07:14撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 7:14
夜叉神峠小屋〜杖立峠まで、日陰のルートで樹林帯なのに風が結構吹き付けてて、寒い!
杖立峠〜火事場も樹林帯は風があって寒い
2016年05月05日 07:52撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 7:52
杖立峠〜火事場も樹林帯は風があって寒い
火事場。風が〜
白根三山の雲が次第に取れて行ってほぼなくなった
2016年05月05日 08:01撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 8:01
火事場。風が〜
白根三山の雲が次第に取れて行ってほぼなくなった
このまま、雲がとれるのを願うばかり
2016年05月05日 08:02撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 8:02
このまま、雲がとれるのを願うばかり
少し残雪がでてくるものの、アイゼン等は不要
2016年05月05日 08:33撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 8:33
少し残雪がでてくるものの、アイゼン等は不要
苺平到着。CT2時間だけど、甘目だと感じました
2016年05月05日 08:39撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 8:39
苺平到着。CT2時間だけど、甘目だと感じました
苺平からは、ほぼ下り
ルート上は残雪です
2016年05月05日 08:42撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 8:42
苺平からは、ほぼ下り
ルート上は残雪です
シラビソの幼木
南アルプスらしい
2016年05月05日 08:47撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 8:47
シラビソの幼木
南アルプスらしい
2016年05月05日 08:51撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 8:51
自分にはこの謎解きが解読不能です
2016年05月05日 09:05撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 9:05
自分にはこの謎解きが解読不能です
日の出が見えるそうです
2016年05月05日 09:07撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 9:07
日の出が見えるそうです
南御室小屋に到着
2016年05月05日 09:10撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 9:10
南御室小屋に到着
テント受け付、500円
北岳見えるのところを尋ねたら、秘密の展望台を教えてくれました
2016年05月05日 09:10撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 9:10
テント受け付、500円
北岳見えるのところを尋ねたら、秘密の展望台を教えてくれました
いい景色〜(^^)
2016年05月05日 10:03撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
5/5 10:03
いい景色〜(^^)
白根三山
2016年05月05日 10:11撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
5/5 10:11
白根三山
この切り株に座って、強風に耐えながら、南アルプスを眺めました
2016年05月05日 10:16撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 10:16
この切り株に座って、強風に耐えながら、南アルプスを眺めました
2016年05月05日 10:21撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 10:21
2016年05月05日 10:23撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 10:23
2016年05月05日 10:23撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 10:23
縦走への入り口
南御室小屋裏はけっこうな登り
しばらくすると、残雪あり
2016年05月05日 10:41撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 10:41
縦走への入り口
南御室小屋裏はけっこうな登り
しばらくすると、残雪あり
がま岩?だったかな
小屋番さんがここまでくると、砂払岳まで行かなくても、白根三山が見えると教えてくれました
2016年05月05日 11:08撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 11:08
がま岩?だったかな
小屋番さんがここまでくると、砂払岳まで行かなくても、白根三山が見えると教えてくれました
がま岩からの白根三山
2016年05月05日 11:09撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 11:09
がま岩からの白根三山
樹林帯を抜けて、稜線にでる
強風〜
2016年05月05日 11:17撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 11:17
樹林帯を抜けて、稜線にでる
強風〜
岩の間から、北岳
2016年05月05日 11:18撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 11:18
岩の間から、北岳
いい景色
2016年05月05日 11:18撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
5/5 11:18
いい景色
砂払岳〜薬師岳〜観音岳まで見えます
2016年05月05日 11:19撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 11:19
砂払岳〜薬師岳〜観音岳まで見えます
北岳、今年こそ行きたい
2016年05月05日 11:19撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 11:19
北岳、今年こそ行きたい
滑る登り
2016年05月05日 11:20撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 11:20
滑る登り
大きな岩の横から薬師岳小屋への下り
2016年05月05日 11:27撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 11:27
大きな岩の横から薬師岳小屋への下り
2016年05月05日 11:28撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 11:28
縦走路がよく見える
2016年05月05日 11:28撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 11:28
縦走路がよく見える
奥には仙丈ケ岳
手前に薬師岳小屋
2016年05月05日 11:30撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 11:30
奥には仙丈ケ岳
手前に薬師岳小屋
2016年05月05日 11:31撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 11:31
薬師岳小屋到着
2016年05月05日 11:32撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 11:32
薬師岳小屋到着
振り返って、砂払岳
2016年05月05日 11:33撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 11:33
振り返って、砂払岳
2016年05月05日 11:38撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 11:38
薬師岳山頂に到着
5年前に来たときはガスガスでなにも見えず
2016年05月05日 11:40撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
5/5 11:40
薬師岳山頂に到着
5年前に来たときはガスガスでなにも見えず
観音岳への稜線
素敵〜
2016年05月05日 11:40撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 11:40
観音岳への稜線
素敵〜
2016年05月05日 11:44撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 11:44
白い稜線は、燕岳みたい
2016年05月05日 11:57撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 11:57
白い稜線は、燕岳みたい
仙丈ケ岳
2016年05月05日 11:57撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 11:57
仙丈ケ岳
振り返って、薬師岳と奥に富士山
2016年05月05日 11:59撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
5/5 11:59
振り返って、薬師岳と奥に富士山
岩越しの、白根三山
2016年05月05日 12:02撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 12:02
岩越しの、白根三山
観音岳到着
2016年05月05日 12:04撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 12:04
観音岳到着
2016年05月05日 12:06撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 12:06
これから下って登り返し・・
どこまでいくか悩む
2016年05月05日 12:06撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 12:06
これから下って登り返し・・
どこまでいくか悩む
甲斐駒ケ岳
2016年05月05日 12:07撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
5/5 12:07
甲斐駒ケ岳
このアングルが今回一番好き
2016年05月05日 12:17撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
5/5 12:17
このアングルが今回一番好き
地蔵岳が見えてきた
2016年05月05日 12:17撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 12:17
地蔵岳が見えてきた
2016年05月05日 12:22撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 12:22
観音岳下った先の稜線が一番風強かった
2016年05月05日 12:22撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 12:22
観音岳下った先の稜線が一番風強かった
2016年05月05日 12:26撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 12:26
この岩が、横顔に見えてしょうがない
2016年05月05日 12:31撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 12:31
この岩が、横顔に見えてしょうがない
2016年05月05日 12:44撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 12:44
もうすぐで赤抜沢ノ頭
2016年05月05日 12:57撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 12:57
もうすぐで赤抜沢ノ頭
地蔵岳への分岐へ到着
2016年05月05日 12:59撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 12:59
地蔵岳への分岐へ到着
地蔵岳のオベリスク
5年前は鳳凰小屋から登ってきて、全く見えなかったオベリスク
2016年05月05日 12:59撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 12:59
地蔵岳のオベリスク
5年前は鳳凰小屋から登ってきて、全く見えなかったオベリスク
2016年05月05日 12:59撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
5/5 12:59
地蔵岳直下まで行って登り返してくる余裕ないので、赤抜沢ノ頭までに決める
2016年05月05日 13:00撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
5/5 13:00
地蔵岳直下まで行って登り返してくる余裕ないので、赤抜沢ノ頭までに決める
さて、かえります
2016年05月05日 13:01撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 13:01
さて、かえります
観音岳への登り返しがしんどい
2016年05月05日 13:10撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 13:10
観音岳への登り返しがしんどい
2016年05月05日 13:58撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 13:58
観音岳
2016年05月05日 14:05撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 14:05
観音岳
薬師岳と富士山
2016年05月05日 14:06撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
5/5 14:06
薬師岳と富士山
八ヶ岳も雪がない
2016年05月05日 14:08撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/5 14:08
八ヶ岳も雪がない
だいぶへこたれながら、南御室小屋へ戻ってきて、しばらく休憩。そして、持参したエビスビールで乾杯
南アルプスの天然水が本当においしいテン場でした
2016年05月05日 15:19撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/5 15:19
だいぶへこたれながら、南御室小屋へ戻ってきて、しばらく休憩。そして、持参したエビスビールで乾杯
南アルプスの天然水が本当においしいテン場でした
おはようございます!7時半出発
天気は曇りでなんとか下山まで雨に降られることはなさそう
2016年05月06日 07:32撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/6 7:32
おはようございます!7時半出発
天気は曇りでなんとか下山まで雨に降られることはなさそう
トイレは大きい方は、自分で水汲んでながします
2016年05月06日 07:33撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/6 7:33
トイレは大きい方は、自分で水汲んでながします
小屋から残雪あり
2016年05月06日 07:34撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/6 7:34
小屋から残雪あり
苺平までは残雪の道
2016年05月06日 07:41撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/6 7:41
苺平までは残雪の道
火事場到着。まだ白根三山も見える
夏にはあっち側の稜線にいれたらいいな
2016年05月06日 08:18撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/6 8:18
火事場到着。まだ白根三山も見える
夏にはあっち側の稜線にいれたらいいな
バイカオウレン
2016年05月06日 08:24撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/6 8:24
バイカオウレン
南アルプスらしい針葉樹林帯
2016年05月06日 08:29撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/6 8:29
南アルプスらしい針葉樹林帯
夜叉神峠、今日は白根三山見えました
2016年05月06日 09:22撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/6 9:22
夜叉神峠、今日は白根三山見えました
タチツボスミレ
2016年05月06日 09:40撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/6 9:40
タチツボスミレ
新緑の芽吹く季節
2016年05月06日 09:54撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/6 9:54
新緑の芽吹く季節
夜叉神の森に到着
2016年05月06日 10:00撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/6 10:00
夜叉神の森に到着
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル(ホグロフス:青) タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 サンダル ザック(グレゴリー:バルトロ) ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント(トレックライズ) テントマット シェラフ(ニーモ:ノクターン)
備考 シュラフ:ニーモ(ノクターン:上下ダウン着用だが少し寒い)
テント:トレックライズ
行動着:樹林帯/Tシャツ+ソフトシェル(ホグロフス)
    稜線/Tシャツ+ソフトシェル+レインウェア

感想

GWは、天気が悪いか、強風の予報ばかりで、山には行けないかなと思ってたけど、やっぱり行きたいと思って、以前からテント泊してみたいと思ってた、南御室小屋のテン場へ行きました。予報通り、強風で、登って体が温まってるはずなのに冷える。
南御室小屋では小屋番さんに、北岳が見えるポイントを聞いたら、秘密の展望台があると教えていただき、行って見ました。誰も来なくてナイスな展望台。朝は白根三山のモルゲンが望めるであろういいとこでした。強風予報なものの、せっかくなので、地蔵岳のオベリスクが見えるトコまで足をのばしました。結果、大満足の南アルプスが望めました。何気に7回目にして初めて南アルプスの晴れに恵まれました。鳳凰山の稜線は、白根三山を望むのに格好の展望台でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1146人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら