記録ID: 865822
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
急坂の続く修行の山 日光 男体山
2016年05月06日(金) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:48
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,366m
- 下り
- 1,368m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 7:46
距離 9.9km
登り 1,366m
下り 1,368m
下山中 八合目付近ガレ場でメンバー1名が足首を捻挫してしまい、その為下山ペースを落としています。
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース中、残雪の上を進む箇所は無くアイゼンは不要でした。 急坂の続くコースだが、よく整備されている ・登山口~3合目 樹林の中に付けられた山道でゴロ石も少なく歩きやすい。地図には「きつい急坂続く」とあるがそれほどでもない。 ・3~4合目 舗装された作業道。距離はあるが勾配も緩く脚休めになる。つづら折れの林道になるが1か所だけショートカットを見つけた。 ・4~5合目 3合目までの山道に比べ勾配がだんだんきつくなる。ゴロ石も増えてくる ・5~8合目 ガレ場の急坂。急登が続き、空気も薄く息が上がる。浮き石も多いので落石を起こさないように足元に注意して登る。 ・8合目~山頂 勾配が幾分緩くなり、次第に火山性の赤色のザレ場の道になる。最後に階段を登り切ると山頂に着いた。 |
その他周辺情報 | 日光霧降温泉 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
なかなか急登の山で、また標高2000m以上では空気も薄く息苦しいのも重なって、なかなかペースを上げられず、ここが修行の山である事を実感しました。
しかしこの日は山頂よりの素晴らしい眺めでこの修行に報いてくれました。
山頂より見えた日光白根山、女峰山にも登ってみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:641人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する