早咲きのツクモグサが咲いていました(桜平から硫黄岳・横岳ピストン)
- GPS
- 09:29
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,359m
- 下り
- 1,364m
コースタイム
- 山行
- 7:33
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 9:30
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
かなり余裕がありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
樹林帯では一部凍っている場所がありましたが、私たちはアイゼンやスノースパイク無しで歩きました。(装備は持参) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
飲料
ハイドレーション
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
|
---|
感想
昨年のGWは、ツクモグサを見に行きました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-631491.html
昨年の咲き始めは例年よりも1ヶ月も早かったのですが、今年も暖かかったので、もしかしたら・・と思い、山仲間のlemiさんと偵察に行ってきました。
桜が満開の桜平を6時に出発。
今日はゆっくりペースで、1時間20分ほどかけてオーレン小屋へ。
ここでスタッフさんとお茶を頂きながらの長話。
こんな時間も楽しいものです。
樹林帯の雪が心配でアイゼンは持参しましたが出番は無く、例年よりもかなり少ない雪にビックリした次第。
稜線の様子が、ついつい気になります。
硫黄岳からの眺めは、今日も最高!
爆裂火口を横に、360度の大パノラマが目を楽しませてくれます。
これだから山は止められませんね。笑
硫黄岳山荘でスタッフさんと情報交換。
早咲きのツクモグサが咲いているとのことで、期待が高まります。
台座の頭まで登ると、富士山が目の前に!
稜線上に雪はほとんど無く、新しくなった鎖場の鎖に感心しながら、気付けば奥ノ院山頂へ。
GWも最終日からなのか、登山者は本当に少なかったです。
奥ノ院ではお一人に、他には4人とすれ違いましたが、聞こえるのは殆ど鳥の囀りだけという、静かな山行でした。
日ノ岳までピストンしましたが、期待していたツクモグサは早咲きの一株のみでした。
あちらこちらで小さな蕾を8個ほど見つけましたが、昨年はこの時期に20株ほど咲いていたことを思うと、少し期待外れではありました。
でも、考えてみたら例年は開山祭くらいが咲き始め〜見頃ですから、昨年が異常だったってことですね。
今年は例年くらいの時期が見頃なのではないでしょうか?
※これはあくまでも私見ですので、おいでの際は山小屋さんの情報を確認して下さいね。
久し振りのロングコースを楽しんだ一日でした。
お付き合い戴いたlemiさん、お疲れ様でした!(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する